goo blog サービス終了のお知らせ 

hanaのさいふ

お金の使い道・・・覚書のようなものです。

年齢的に・・・

2006-06-08 13:45:05 | 美容の話
憧れは、パリのマダムのような
ツヤツヤで少し日焼けして筋張った感じの脚


ところが、私の脚ときたら・・・

真っ白でガサガサのカユカユ

どーも冬あたりから乾燥してガサガサ状態
冬が過ぎれば治るかなと思っていたのに
まもなく梅雨ってこんな時期まで乾燥とかゆみの戦い

レッグファンデーションは買ったもののガサガサでは
パリのマダムなんてほど遠いわ~

って事で病院へ行く決心
近所の皮膚科へ・・・

思いのほか混んでいてびっくり
子供がいっぱい
これってプールが始まる前の何か????
う~ん・・・・

診察室に入って診察は1秒って感じ

「脚がねぇ・・・」って言った瞬間

「あっ、これはねぇ・・・ココの場所は服とかストッキングが
 あたって摩擦おこすから乾燥するんです。」

何か、ちょっとばかし大そうな病名言って欲しかった
しかも、ボソっと一言

「あと、年齢的なのもあるしね・・・」(ちょっと半笑い)

あぁ分かっているさ、年は取ってしるさ
すみませんねぇ・・・・
しかし、ちょっとキズついたわ

「とにかく保湿!」
これが治療法らしい・・・あとビタミンね・・・

お風呂上りにクリームとか塗ってたんだけどなぁ・・
CoQ10入りのクリームだよぉ

やっぱり年齢的に・・・・
こーなったら、コラーゲンとかヒアルロン酸とか摂取するかなぁ・・・

かゆみ止め、保湿剤などのチューブ2本・ボトルに入ったもの2ケースと
ビタミンB類・ビタミンCの錠剤
抗アレルギー剤とかもあったなぁ・・・




初診料+診察代+薬代     ¥2480

2006-05-29 21:52:55 | 美容の話
どれだけパリのマダムの様な日焼け肌が憧れでも
紫外線は敵なのです!

SPF値が高いのって塗った後の肌触りがイマイチ

「スキンケア感覚」
「たっぷりうるおう!」
「保水力」
↑この言葉に惹かれて購入


化粧直しの時、普段ジバンシーのプリズム・アゲインのエレガントベージュを使用
しかし、最近残り少なく割れてきたので…

パラドゥのサンプロテクトパウダーを購入
SPF33・PA++で優秀そう。
(Oggi7月号情報)
プリズム・アゲインに比べたら安い!



UVジェル2本 ¥1178

パラドゥーのパウダー ¥840




エセレブ

2006-05-29 11:23:55 | 美容の話
パリのマダムみたいな脚になってやる!
って事で購入

しかし、正直BAがかなりウザかった

このレッグ用ファンでは前から雑誌で見て狙ってはいたんだけど
他に気になるものは全然なくて
この日は、まぁ声掛けられたら買ってもいいかなぁくらいの気持ち

「色々試してみて下さいね。」

おっ、早速きたね・・・って事ですぐに「コレ下さい」状態

「もしお時間があれば新しいアイシャドーも試してください。
 目元だけならすぐにお直しでしますよ。10分くらいで・・・」

カウンターでお化粧してもらうの嫌いじゃないし
まぁ、時間もあるし・・・って思ったのが運のつき

目元だけって言ったから座ったのに一度座ると出てくるわ出てくるわ

「角質を取るクレンザーをご紹介させてもらっていいですかぁ?」
「目元だけより全部やり直しちゃった方が逆に早いんですよねぇ」
「魔法の筆ペンもご紹介させてもらっていいですかぁ?」
「雨が多くなるとテンションさがりますよねぇ」ハァ?
「今一番売れているファンデーションもご紹介させて下さい」
「幸せになる香水発売になりますよ。コレすぐ売り切れちゃうんですよねぇ
 よかったら、ご予約できますよぉ」いや、しないから・・・


こんな感じであれよあれよメイクを落とされ
結局、パカってお面みたいに外れそうなくらいメイクされた
うっかり、真っ青のアイシャドーで昔のサーファーみたいになりかけたよ・・・

しかも、夕方で化粧品カウンターは混んでる時間帯だったけど
私の接客をしている途中にもかかわらず
他のお客さんが商品をのぞいていると

「ちょっとすみません。待っててくださいねぇ」

って他の人に声掛けに行っちゃうの
これってどーなのぉ?
メイク途中で置いてけぼりになったの1回じゃないよ。
2~3回あったからね。
いくら売上欲しくても・・・
もし、声かけたひとがお買い上げしたら私はどーなってたのぉ?

挙句の果てに、財布出してお会計しようとしてるのに

「私、最後にコレだけ言っていいですかぁ」

ってスリミング用のクリームまで出てきた

「私ねぇ、これ塗っただけでウエスト3cm細くなりましたよぉ
 食事制限なしでですからすごいでしょ。」

だってさぁ。

いや、本当にここまで押付けがましいとウンザリ・・・
コレが、感じの良いBAだったら「じゃぁ」って
もう1~2品くらい買うこともあるんだけどねぇ・・・
BAの接客の仕方って大事だと思った。

結局、10分の予定が1時間かかったもん。
まぁ、どんなセールストークにも負けずに
最初に決めてた商品しか買わなかったけどねぇ。
(それもやめますって言いたいくらいだったわ)

あのカウンターにはもう行かねぇ



レッグ用ファンデ   ¥4725

美眉

2006-05-09 11:52:25 | 美容の話
スーパー眉毛を手に入れた
鏡を見るのが嬉しい・・・

アナスタシア大丸心斎橋店に行ってきました。
もう何回目かしらねぇ~5回目くらいかなぁ・・・

美容マニアの中では常識ですよね?
一人一人の骨格に合せて眉を整えてくれるお店です。

眉頭・眉山・眉尻の位置を正確に取ってもらい
後は、4パターンある眉のステンシルシートの形に添って成型
余分な無駄毛をワックス&毛抜きで処理

眉頭・眉山・眉尻って自分で取ると
どーしてもズレてくる気がして定期的にお手入れいています。
前回はいつだったかぁ・・・11月くらいかなぁ・・・
2月に予約を入れていたのが行けなくなって泣く泣くキャンセル
でぇ、次に取れたのが5月って・・・混んでるね・・・

サロンに行く前3週間ほど眉を触れないのがツライ
もうボーボーで鏡見るのが嫌になってくる。
あ~誰にも会いたくない・・・約束もしたくないって感じ。
それに耐え、やっとの思い出アナスタシア眉は手に入るのです。

眉を形取る時、正しい形に真っ黒に塗られ
そこからはみ出した毛を抜くんだけれど
のりの様に真っ黒に塗られた眉を鏡で見るとこれまた悲惨
本当に美しくなるのかしらって不安になる。
写真撮って友達に見せたら、確実に笑いとれるね。

ワックスで処理した後、処理仕切れなかった毛は一本一本丁寧に毛抜きで処理
その後、真っ黒に塗られた眉を一旦消し
自然にパウダーやペンシルで描いていってくれます。
私は、わりとしっかり眉があるほうなので
足りない所だけを書き足す感じ。

眉を整えるだけでこの金額払ってるって言うと
バカにする人もいるけど・・・
美容って自己満の世界だからねぇ
価値観って人それぞれだしね。
この綺麗な眉が手に入るんだったら止められないかなぁ。
朝のメイクの時間も気分が良かったよ。

次は8月・・・やっぱり混んでるね。




アナスタシア眉カット     ¥4515(リピーター価格)





クロロフィル

2006-03-11 21:03:11 | 美容の話
今日は、お友達と会う予定がキャンセルに…
急遽クロロフィル美顔へ

化粧品を買うついでにお手入れしてもらいます。
マッサージとかパックなんかをね。
パックは顔面緑色になるのでかなり恐ろしいよ。
ても、お手入れ後は本当に気持ち良くて肌がモチモチに…
こまめ通いたいけどなかなか難しいぃ(^_^;)
自分の買った化粧品でお手入れするから行くだけ減りが早くなるし…


今日買った化粧品    ¥12495


一ヶ月の化粧品代はだいたい¥10000¥以上¥20000未満
人と比べてどーなのかなぁ…多い方?


今更ですが・・・

2006-03-08 10:53:22 | 美容の話
先月号のoggiに佐伯チズさんの美容方がチラッと載ってました。
肌断食とか・・・ずーっと気になってたんだけど放置状態。
でぇ、昨日やっとこ重い腰を上げてトライすることにしてみました。
基礎化粧品は、クロロフィル美顔教室に通っています。(10年くらい)
よく駅前の怪しいビルに「ニキビ・シミ・肌荒れ」ってミ緑の字で貼ってある所見ません?
あそこです。
はっきり言ってかなりのクロロフィル信者なので
基本の化粧品は替える気ゼロ。それでもOKみたいですね。
安心・・・


oggiに載っていたのは、クレンジングと肌断食、ウォーターマッサージの仕方。
ローションパックとやらは、ネット&本屋で立ち読み(すみません


昔はちゃんとポイントメイク用のクレンジングを使ってたんだけど
最近は・・・だらしなく普通にクレンジングの延長で落としてました。
クロロフィルにポイントメイク用のクレンジングが無かったってので使わなくなったってのも理由の一つ。
ちゃんと使おう・・・ポイントメイク用のクレンジング・・・
って事で購入。目元の乾燥気になるしちゃんとしないとね。
微妙なお年頃なので・・・

あと、クロロフィルでは使わないコットンなんかも購入。
ソニプラに、佐伯チズさんプロデュースの大きめコットン売ってたけど
¥600位してて高いので買わなかった。

効果のほどは・・・まぁ、一回だけじゃねぇ・・・
少し頑張って続けたいと思います。



ポイントメイク用クレンジング     ¥682
無印カット綿大判            ¥349
化粧品整理用ボックス         ¥399
精製水                  ¥ 81
巻き髪用ウォーター          ¥498
マンゴー味のグミ×3         ¥264
GLITTER(雑誌)            ¥680
________________________
                     ¥2954
 


岩盤浴

2006-02-22 21:51:27 | 美容の話
今日は、岩盤浴へ行ってきた。
ココに通い始めて1年ちょっと位・・・
女性専用で安心だし、すっごいハマってます。

病院や人間ドックで着るような服を借り、着替えて水を持って岩盤浴ルームへ・・・
宮崎県高千穂で発掘される特別な石の上に寝そべるだけですっごい汗をかきます。
本当にビックリするぐらい借りている服はビッショリ
どーやら、遠赤外線とマイナスイオンの効果だそうな。
岩盤浴の部屋は、薄暗くて暖かく湿度も高い。
でも、サウナと違って息苦しくないねんなぁ
10~15分の岩盤浴5分休憩これを何度か繰り返す。
約75分間(岩盤浴60分+着替えの時間15分)で終了。

汗ビッショリでも、老廃物&水分が排出されるから汗臭くないんです
一応、私はさっとシャワーで汗を流すんだけどそのまま帰る人もいるみたい。
でも、石鹸で洗う必要はナシ。
肌がしっとりしてるから、石鹸で洗うのがもったいないくらい
マジでツルツルになりますよシャワーの水のはじき方が違うもん

前は、週一ペースで通ってたけど最近は・・・月2位。(一応節約の為)
これからも月2~3回ペースで続けて行きたいなぁ。



岩盤浴    ¥1,575(メンバー料金)
       (メンバー以外は¥2,100)