Tailed Frog

独り言の連続ブログ。カエル脳を垣間見たい方はごらんあれ。

インド人ってすげぇ~

2005年11月04日 | ヒトリゴト
最近「0(ゼロ)についてよく考える。
(↑普段から何考えてるんだろうねぇ・・)

私は今まで「0」を誤解していたのではないだろうか
って思うのね。

物理的には「0=何も無い」って意味だけどさぁ、
現実的には「理想状態」なのでは?って最近思うのね。
でもって、「+(プラス)」とか「-(マイナス)」ってのは、単なるバリエーションなの。

化学的に、安定している分子は帯電していない(電気的にゼロ)なのに、
なんかの拍子でマイナスの電子を失ってしまったら、
残された方はプラスに帯電しちゃうよね。
つまり、不安定状態になっちゃう。

人間の感情もすごく不安定で、喜んだり楽しんだりしたかと思えば
悲しんだり落ち込んだりする。
でも、よくいう悟りの境地に達してしまった人の精神っていうのは
きっと安寧状態で、私のように極端に喜んだり怒ったりしないのかも。

って、考えると、理想状態じゃないのも悪くないって思ってしまうのね~。
だってさ、やっぱり楽しいことがあったら「ウヒィー!!」って
なりたいじゃん!?

「ギャヒィ~」もときどきは必要だろうしサ。

理想状態を目指しつつ、不完全な自分を楽しんでいけたらいいね

でもって、理想状態を「0」と表現したインド人はすごいと思うわけさぁ~。

ゼロを発見した人は何を思って考えついたんだろうね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中なる道 (WAKO)
2005-11-05 09:00:47
そうだよね~ゼロを考えると私は「中道」って考えますね~。私の父は良くこの中道から発展する事だと言いました。

昔はなんじゃそれって思いましたが、自分が全ての環境から学ぶ姿勢があれば、もうそれ自体が中道への王道を歩んでる事だと考えるようになりました。

はんでぃたかな~って思ったら戻せばいいかな~。
そうですよね! (Tailed Frog)
2005-11-09 07:47:19
そうそう!その感覚です!

嬉しいな~WAKOさんもそう思っていたなんて。



“理想状態”なんて、大袈裟なことを言ってしまいましたが、

結局は基準点ってことですよね~。



いいですね!はんでぃたかな?って振り返るの・(^-^)・♪