時の過ぎゆくままに

日々の些細な事を綴ります。
ロードレーサー(Cannondale SUPERSIX)や読書の話題等々。

おみやげの為の東京出張・・・

2007-09-01 23:23:54 | 家族

先週の金曜日、東京の本社に出張してきました。
朝早く、5時半起きでした。
10時半までに新宿へ行くには早起きしないと到着しません。
朝は、さすがに涼しかったですね。

クールビズですから、半袖シャツにノーネクタイ。
いつも通勤は、ジーパン・Tシャツですから、普段より厚着です。

最寄り駅は、6時半過ぎの電車にも関わらず結構な人でした。
通勤時間帯の電車は苦手です・・・。

新幹線の中は爆睡、髪に寝癖がつくぐらいでした。
東京は涼しいですね。新幹線降りた時に感じました。

会議は、10時半から90分間でした。あっと言う間でしたね。
会議にでた人達とお昼をとり、会議の中心の食事となりました。

これで仕事は終了なのですが、他のフロアの人達にあいさつしつ
つ帰ろうとしていると、捕まってしまった。

ある部署でプリンタがうまく動かない・・・。
調査してみるとパソコンを更新して、USBからセントロにクスに変
換しているのが問題のようです。ソフト会社に電話すると前例が
ありません!!

このご時世に、この構成で前例がない?
よっぽどマイナーなソフトなんですね・・・
どうすればいいか調査して頂き携帯に電話を頂くことにして、本社
をでました。
ヨドバシカメラにでも寄ろうかと思いましたが、なんだか気分がのら
ず、駅へ直行。しかし、宝くじ売り場でしっかりと宝くじだけは購入し
ました。

品川からの新幹線の席を確保して、品川へ。時間が早いので山
の手線も混んでいません。
品川につくと、嫁のリクエストの東京のスイーツを物色しに"ecute"
へ、ここは駅から一歩もでずに買い物ができるいわゆる駅中です。

おいしそうなスイーツが並んでいます。
一通り物色して、店の外で臨時に出店している和風のスイーツを
購入。
"たまごプリン"を買いました。
こんなのです。ちょっといい感じです。
卵の殻が器です。それに素材にこだわったところが気に入りました。

    

保冷剤を入れてもらって新幹線に乗り込みました。
もちろん、片手にほろ酔いでした。
名古屋でも寄り道せずに、そそくさと家にかえりました。

嫁におみやげを渡すと大喜び
買ってきた甲斐がありました。

食べてみてびっくり、濃厚で甘さを控えたとても上品な味でした。
量的にも程よく、2種類のカラメルもおいしかった。
ぼく的には、ダークラムが好みでしたね。

嫁は、東京にはおいしいスイーツがあるんだね。次回の出張時の
時にも買ってこいと、キツイお願いがありました。

今回の出張で12月までの仕事のメンバーになってしまったのでち
ょくちょく本社にいく事になりそうですら、指令を聞く事になりそうで
す。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿