goo blog サービス終了のお知らせ 

美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

きな粉

2019-07-24 11:49:01 | 東京グルメ
ヨーグルトは毎日食べてるんだけど、はちみつをかけることが多かったので、少し味に変化も欲しくなって、きな粉を買ってみました。
きな粉って今、色んな種類があってビックリ!しました。知らなかったのは私だけ?

今日は、身体に良いものばかり入ってるのにしてみました〜

今日のランチは

2019-07-22 18:46:16 | 東京グルメ
先週、手の術後の診察に行ったときに、先生に帯状疱疹のことも話させていただきました。その時に先生から1週間経っても痛みが治まらない時は、今と違う薬を出してあげるから来週また来なさいと言われ、早く完治したい私は、藁にもすがりたいので今日行ってきました。
このお薬が効いてくれたら嬉しいんだけど。

お昼は、夫が後楽園方面に出掛けていたので、後楽園で待ち合わせして、文京区シビックセンターの25階にあるスカイレストラン椿山荘でいただきました。



25階からの眺め。後楽園遊園地や東京ドームが見えますね。今日は曇っていて残念〜

代々木公園駅界隈

2019-05-11 19:58:06 | 東京グルメ
昨日は、いつものメンバー6人で代々木公園駅周辺でランチしてきました。

私達のメンバーの一人がいつも旅行の企画をしてくれたり、美味しいランチのお店に連れて行ってくれるんですね。

昨日は、パン屋さんを2軒巡りました。
ベーグルのお店「tecona」こちらは袋は持参してね。
もう一軒は、「365日」
代々木公園駅周辺はパン屋さんの激戦区らしく、ほかにも美味しいお店がたくさんあるそうです。とっても魅力のある街でした。

駒場公園内にある重要文化財に指定の旧前田家本邸を見学〜
「path」で生ハムとブッラータのダッチパンケーキのランチ
デザートは「和栗や」さんで美味しいモンブラン
やなか珈琲でティータイムとまたまたお喋りタイム






想像と違ってパンケーキがデニッシュ風で中にブッラータチーズが入っていて、メープルシロップをかけて食べると生ハムの塩っ気とシロップの甘さ。チーズとの相性が美味しかったです。レモネードも美味しかった。

整理券が配布され、指定の時間が書かれています。8席ほどのカウンターだけのお店。

目の前で一つずつ作ってくれます。

日本茶でいただきます。
美味しかったです。

次回もまた、友達がどんな企画を考えてくれるのか楽しみ〜

今日のランチは

2019-04-20 17:56:20 | 東京グルメ
今日のランチは夫とお出かけついでに銀座に寄って美登利寿司に行ってきました〜

先日、健康麻雀のお仲間と遊んでるときに美登利寿司に行ってきたって話を聞いたので食べたくなったものでね。

用事を済ませて到着したのが11時10分過ぎ。
もちろん11時開店に間に合わなくて、もう20人程の行列でした。
お店の人に聞いたら40〜50分って言うので待つことに。
並んでる途中で整理券が配られました。もらった整理券に書いてあるQRコードを入力登録したら、メールで5組前になると連絡してくれるというのです。行列に並ばなくてもいいのは、便利ですよね。
30分くらいで連絡メールが入りました。
結果的には、1時間ほどの待ち時間でしたね。
私達が入る頃には、2時間待ちになってましたよ。人気店は凄いね。

美味しくいただいてきました〜

握り、ミニ茶碗蒸し、汁物、デザートがついて2600円。



人形町では、ツツジが満開でしたよ。

今日のランチは

2019-04-03 20:55:52 | 東京グルメ
本日も花冷え〜
寒さも今日までらしくて明日からは、暖かくなるそうですよ。

お友達と椿山荘にあるイタリアンレストラン「イルテアトロ」でランチしてきました。1月にお友達の誕生祝いで予約してたんだけど、私がインフルエンザにかかってしまって、今日まで延期になってました。

神田川の桜も綺麗でした。

椿山荘の庭園の桜
お友達、ここ椿山荘で結婚式を挙げたんですよ。そして結婚式以来、来たことがなくて、なんと36年ぶり!



お庭を見ながら美味しいイタリアンをいただきました。スタッフの方々も感じも良かったし、ゆっくりと寛げました。