goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールに命を懸けろ!

横浜Fマリノスをこよなく愛するブログ

【天皇杯4回戦:展望】vs広島 ターンオーバーかそれとも

2017年09月20日 | 天皇杯
土曜日のリーグ戦ではセレッソ大阪に1-0と勝利。8月は磐田戦の敗戦以降は負け無し。3勝3分でついに降格圏を脱し15位に。そのどれもが1点を争うタフな試合をしています。

マリノスとの対戦も今季はアウェイ1-0,ルヴァン1-2、ホーム1-1と1点差のゲームで1勝1分1敗。舞台変わって天皇杯とはなりますが例年通り広島と塩試合からの勝敗となりそうです。

____伊藤____
遠藤__バブ__前田
__中町__喜田__
下平_デゲ_パク_松原
____杉本____

天候も内容もハードだった柏戦のあとなので入れ替えたいところですが、広島もここは獲りに来るでしょうから難しいところですね。ボンバーや怪我気味の扇原は休ませたい。下平や伊藤は好調のようなので見てみたい。遠藤や前田だって出場意欲に駆られているでしょう。本当に悩ましいところですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックしてください。励みになります

天皇杯ベスト16の組み合わせは8/7 14:00~

2017年07月14日 | 天皇杯
試合そのものは9月20日(水)にKOになりますが、抽選会は1ヶ月以上前の8月7日。

現時点で残っているチームは17チーム?! 八戸-名古屋は昨年の横浜-琵琶湖戦ではないですが雷雨中止とのことで再試合か終了かとかこれから決める模様。毎年あるもんですねえ。

鹿島、清水、柏、AC長野、
G大阪、磐田、大宮、筑波大、
浦和、C大阪、神戸、横浜、
川崎、八戸-名古屋の勝者、広島、松本

筑波大が嵐の源となっていますね。ダイジェストみたけどJチームを3タテ。むむむ。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックしてください。励みになります

【天皇杯、3回戦(三ツ沢)】vsアスルクラロ 4-2 学復活か。

2017年07月13日 | 天皇杯
ついに学に得点が生まれましたね!後半もいきなり得点シーンがあってあわやハットトリックもどき。テキスト速報ではバブンスキーや喜田もがんばってたようですね。

前半で3-0で気持ちがゆるんだか、後半に2失点。ウーゴがDFからかっさらって4-2にしなかったら流れを持って行かれたかもしれません。

トーナメントゲームなので勝って何よりですが、まだまだブラッシュアップが必要ですな。

____富樫____
斎藤__バブ__前田
__扇原__喜田__
下平_パク_デゲ_松原
____杉本____

ベンチ:鈴木、中澤、新井、山中、天野、遠藤、ウーゴ

____ウーゴ___
斎藤__天野__遠藤
__扇原__喜田__
下平_パク_デゲ_松原
____杉本____

次はベスト8をかけての戦いとなります。万全の調整をして望みましょう。


天皇杯、3回戦 7/12(水) 19:00 4-2 ニッパツ 4,458 晴れ 得点:喜田、斎藤、斎藤、ウーゴ

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックしてください。励みになります

【天皇杯、3回戦(三ツ沢):展望】vsアスルクラロ 次のヒーローは誰だ

2017年07月12日 | 天皇杯
怪我をしたりイエロー累積によって出場停止の間にポジションを取られて控えに廻っているメンバーが手ぐすねを引いて待っている出場機会。中断期間前の最後の試合は天皇杯の3回戦となります。

喜田・デゲネク・松原らはスタメン級の実力者ですし、前田・遠藤・新井らは調子良いもののなかなか機会がなかった若武者たち。ここで確実に結果をだしておきたいところです。

____仲川____
遠藤__前田__吉尾
__喜田__中島__
下平_デゲ_新井_松原
____杉本____

アスルクラロ沼津はJ3ということであまり馴染みがないのですが、アスル(青)+クラロ(明るい)ということで青というか水色というかがベースカラーのチーム。なんだかこれだけで負けちゃいけない気がします。

天皇杯では格上の京都を破っての3回戦入り。リーグ戦でも17チーム中3位と好調ですから簡単には勝たせてくれなさそう。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックしてください。励みになります

他会場ではジャイキリ連発

2017年06月23日 | 天皇杯
マリノスとしては延長も順延もなく順当に勝てた2回戦でしたが、他会場を見るとこりゃこりゃという展開になってますね。

札幌、仙台、甲府、FC東京とJ1勢は早くも4チーム敗戦したよう。

札幌は社会人リーグ1部の福島に2-5。5失点ておい。それも延長に3失点て。リーグ戦5連敗中とズタズタの札幌ですが事態はかなり深刻な模様。

仙台は筑波大に2-3と逆転負け。甲府はJFL八戸に0-1。FC東京はPK戦で敗退。週末にリーグ戦がありますからどこのチームもターンオーバーしているであろうとは言え、これはちょっとイカンですね。

こう頻繁にJ1が負けちゃうとジャイキリの定義も高校生がJ1に勝つこと、とか変わってくるかも。高校生がJ1・・なんだこのトラウマ感(汗)