buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

優美の花芽

2020-07-31 12:42:00 | ノンジャンル
肥前産更紗優美の花芽です、毎年8月下旬から9月ごろ花芽を見るのですが今年は早すぎです、
今年の佐賀寒蘭会の展示会の日程は11月の第3週になっているので早く咲いてしまうと展示会には終わってしまいそうでやや不安です。
2㎝程度に伸びています

昨年咲いた優美の花です


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2020-07-31 23:24:16
こんばんは。
このまま順調に伸びて10月中旬には咲きそうですね。
コロナが拡大する今ですが、11月までには終息して欲しいです。
返信する
Unknown (buzen)
2020-08-01 08:22:00
fockeさん、お早うございます。
常識で考えると10月中旬開花ですね、良い花が咲きそうだったら、蘭舎にビニールを張って温度が下がらないようにして開花を遅らせようと思っています。福岡県でもコロナ患者が増えてきて、病院さえ安全なところではなくなっています。今日はお袋の診察日ですが薬だけもらってこようと思っています。お互いコロナには気を付けましょう。
返信する

コメントを投稿