goo blog サービス終了のお知らせ 

バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

やらかし海外編

2012-02-10 22:42:36 | やらかし
「ねーねー、これ、買ってもいい??」
こうきくと、だんなは、
「買ったらあかんって言ったことあったっけ?」と言います。

うん、確かに買ったらあかんとは言われないけど、
やっぱ、許しといてもらわんと・・・と確信犯的にきいときます。

さて、やらかし海外編・・・
といっても、UEPY、意外なことに、ブランドとかコスメにあまり興味ないので、
そんなお買い物してないです。(←ほんまか???)

あ、うそうそ。
うーんと、今回はなんだかDIESELにめっちゃはまってました。

まずは、関空ゲートを通過してすぐにある、DIESELの免税店で
時計を見て、、、、なんと、だんなは買うつもりで時計はめずに来てて、
じっくり見て、、、、結局、二人ともお買い上げw(゜o゜)w
いやいや、通過後20分くらいですやん。
ま、でも、これはかたお達にお土産にすることにして、
ハワイにいる間だけつけよーってことになりました。

ハワイに着いてからも、やっぱり、DIESELへ行って。
アラモアナでも、ワイキキでも、DIESEL探索。
かたおに、ジーンズ買ってきたるわーと約束したのもあったけど、
だんなが、ワイキキのお店の店員さんが気に入ったってのもあるけど、
(日本語堪能な、めっちゃかわいい子だった!)
毎日のように、DIESELをのぞき、毎日のように、ぱらぱらと
おちびに財布、かたおにジーンズ、私はかばんを買ってしまった!



このかばん、実は去年のモデル。
去年阪急かどこかで見て、めっちゃ気になってて、
ほしくて、でも高くて、あかんあかんと我慢したものでした。

  

同じようなのが、今年も出ててるんだけど、今年のは、
このキラキラがついてない。
その分安いんだけど、やっぱり去年のが好き・・・
こちら、アラモアナの方に1点だけ残ってて、
だんなのお許しを得て、買ってもらいました!!
やったーー!!!
そう、「ねーねー、カード!サインしてーー」です(*^.^*)

これ、変わってて、持ち手を広げたらこんな感じ。



めっちゃいっぱい入ります。やらかし対応仕様です(^^)

あとね、実は指輪も買ってもらっちゃった。
「NA HOKU」ってハワイの宝石店が、ホテルにもあって、
もう閉店間際のところへお邪魔して、色々つけさせてもらって。
この人も日本語お上手だったわ。
「いやー、高くて、買えないわー」と言うと、
「大丈夫、だんなさん、買ってくれますよ」
「ええー、でも、怖そうな顔してるもん」と言うと、
「大丈夫、やさしそうなだんなさんじゃないですか」
結局、その後1時間近くもなんだかんだいて、
最後にみつけたのにちょいとやられまして、、、
しかもなんだか半額でして、
こちらも買ってもらいました!!
やったーー!!!
はいはい、、「ねーねー、カード!サインしてーー」です(*^.^*)

パーティの時に、アラモアナの話になって、
その奥さんは「何も買ってくれなくて」と言うので、
「いやいや、がんばらんと!チャンスですやん!」と言ったら、
だんな、「まあ、うちのは一人でも買いますから・・・」とぼやいてました。
ははは。

後は、ハミルトンショップって、雑貨屋さんでこんなお土産買いました!

    

キラキラ電卓や、くまさんや、こげたキティなど。
キラキラ電卓は自分用にも買ってしまった(^^)
ここ、めっちゃ楽しかったーー!!
だんなを30分ぐらい外で待たせてしまった。

ったく、この嫁は・・・・
ハワイ、満喫しすぎでしょうか。

でも、その他は、だんながpoloで服を買ったぐらいで、
あんまりお金使ってないと思うんだけど。

あ、思い出した!
メイシーズで、スーツケースが半額になってて、つい買ったんだった。
で、だんなが「もうちょっとまけて」とお願いしたら、観光客向の10%OFFカードをくれはって、
やったーーー!!!とばかりに、靴も買ったんだった。
そういや、到着した日に、歩き過ぎで足に豆できて、痛くて歩けなくなって、
サンダルも買ったわ・・・
(ダイヤモンドヘッドもこのサンダルで登った・・・)

やっぱ、この嫁、やりすぎでございます(-_-)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~~ (pipipiです)
2012-02-12 16:43:14
キラキラ電卓??
前回の手作り市で、旦那さんが立派な高級電卓、愛の力でかってくださってたような・・・・でも次回はこれですね^^
返信する
いやいや(^_^;) (UEPY)
2012-02-13 19:37:48
キラキラ電卓は、OLの必需品として、
会社で使用します。
イベント時は、だんなの愛の力(?)電卓を
活用します。
だって、あれ、その前の数字覚えてくれてはるし。
頼りない脳みそをバックアップしてくれます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。