バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

春はなんだか体調が崩れるPart2 春は変化の季節だから?

2022-03-19 23:58:43 | 入園・入学グッズ

久々レッスンバッグを作ってみてる



どちらも、大好きな
@miyakokawaguchi_fabric
の布∠(* ̄∇ ̄)/



ネズミさんがわんさかいっぱいの楽しい布だったり



ネコさんがわんさかいっぱいの
これまた楽しい布だったり

こちらは★柄のデニムと合わせて



裏側は★柄デニム

孫ちゃんが4月から保育園に行くことになり
リクエストがあったもの

まだまだ1歳9か月と小さいけど
孫ちゃんも4月から新生活
慣れるまで大変だろうけど
がんばれーとエールをこめて∠(* ̄∇ ̄)/

そういうことなら
好きなの選んでもらいたいなと色々製作中←バババカと言う

アンパンマンがいいらしいけど、
残念ながらアンパンマンの布はありません(;´・ω・)
気に入ってもらえるかなー

春は、変化の季節だよね・・・
だから、心がざわざわして
体調が崩れやすいのかもしれない

なんて、わたしは
そんなに繊細なタイプじゃないけど
実は、この春はわたしも変化の季節でして・・・

長年勤めた会社を3月で辞めることにしました・・・

コロナで家にいることも多くなり、
わたしは、家にいたら一直線に老け込むんじゃないかとか
体力もガタガタになるんじゃないかとか
そもそも、家にいることに罪悪感すら感じてたのだけど

そうじゃない
ネットで誰とでも気軽につながれる時代
家でできることもいっぱいあると
いまさらながら気づいて

そしたら、
別に会社へ行かなくてもいいんじゃないと
思ってしまった

そういう気持ちを抱えながら
仕事をするのもしんどいので、
ここは、さくっと
会社を辞めることにしたのでありました

なので、2月末から引継ぎ中なのだけど
これがなかなか難しい
自分の言葉は、ほんとに相手に伝わっているのか

同じ言葉を聞いていても
どこをポイントに感じるか
それはもう相手の受け取り方次第なわけで
反応見ながら
ずっとしゃべってると
3時頃には集中力が切れちゃって
ふぬけの状態になる

そんなわけで
このところ、お疲れハゲシイ(;´・ω・)

大体、コロナ以降
黙って仕事してるのが通常になってたので
しゃべるって、ほんと体力いるーーー
と言うと、
KOZUE先生が
「わたしはずーっとしゃべってますけどね( ̄ー ̄)」と笑う

あ、そうでした(;´・ω・)
弱音吐いてすみません

今日も、スタジオへ行ってた人

先日の100分レッスンで
なんだか身体が劇的にすっきりしたので、
自分なりにどこがよかったのか考えて
ストレッチをしたりしてたおかげか
今日は身体が軽い?

そういうのは、先生も見てとれるらしく
今日は久々がっつり動いたかも(;゚Д゚)
ともちゃんと二人汗だくになる

でも、今日は
身体まっすぐだったらしい
「体力つきましたねー」と言われる

ともちゃんと二人のパーソナルは
もう1年半以上続いてるのかな
さらに、二人とも半年近くプチパーソナルも続けてるし、
そういえば、身体ガチガチになりすぎて
今日はほぐしで・・・ってことも減ってきた気がする

何事も続けるってことが大切なのか
意識することも大切なのかもしれない

まだまだ、自分の真ん中がどこ?と悩む日々だけど、
真ん中を意識していくことが大事なんだろうな

春は、変化の季節だけど、
それはきっと、新しい楽しさに出会えるチャンス

深呼吸して
ちょっと肩の力を抜いて
もうちょい引継ぎがんばっていきます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春ってなんだか体調崩れませ... | トップ | ワガママホッペミミーちゃん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

入園・入学グッズ」カテゴリの最新記事