goo blog サービス終了のお知らせ 

バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

「人間観察極めたら悩み消えた」 エニアグラム くらはしまやこさんの本、6月17日発売です

2020-06-13 23:44:32 | お知らせ

書こうかどうしようかちょっと悩んでいましたが、
やっぱり書こう・・・
今日はちょっと暗め
重たいのがいやな方は曲がれ右でお願いいたします

わたしを導いてくれる大事な人が
旅立ちました

エニアグラムのまやこ先生

blogなどでかなりの状況と心配してました

先日ちくちくで動画を撮っていたのは
まやこさんのお誕生日メッセージで
みんなで元気づけようとのその話が来た時
あ、ちくちくで動画を撮ろうと思いまして

まさか、その時には
もう逝ってしまっていたとは思わなかった

まやこさん、どこかで見ててくれたかな

明日6月14日がお誕生日でした
まだ41歳ってあまりにも早すぎる

わたしは相変わらずばたばたしてて
FBの調子も悪くてあまり見ておらず
その事実を知ったのは昨夜の夜活前で
ものすごいショックで
なんだか差し歯が取れました
(奥さん、それは関係ないと思います)

このblogでよく言ってますが、

わたしには
先生が3人いまして

ハンドメイド作家を応援してくれるマツドアケミ先生
身体を整えてくれるKOZUE先生
そして、心を整えてくれるまやこ先生

わたしも
いろんなところがガタが来がちなお年頃なので

毎日元気に過ごせるよう
KOZUE先生に身体を整えてもらい
気持ちを保てるよう
まやこ先生にエニアグラムを教えてもらい
アケミ先生のもと
ハンドメイド道を地道にがんばる

みたいな感じで
日々を過ごしていたのだけど

この
気持ちを整えるエニアグラム
知ってからまだ3年足らずだと思う

まだまだ初心者で
まだまだよくわかってない

わたしは
なんか気づきが少ない生徒でして

もともと外へ向けてばばばーっと動くタイプだから
自分を掘り下げてく作業が苦手なんでしょか

一緒に受講している方の話に
なんで、そういう風に気づけるんだろと
あせることもしばしばで

いつか自分も

そうか
そうだったのかと(鍵部屋 榎本さんでお願いします)

腑に落ちるだろかと思いながら
まやこ先生の話を聞いていた気がする

そんなあかん生徒でした

なので
まだまだずっと
まやこ先生の話を聞いていたかった

いやいや
自分の主観で書いてしまったな

まやこさんこそ
もっともっと
いろんなことをいろんな人に伝えたかったはず
もっともっと
生きたかったはず

そんな全身全霊をかけて書き上げた
まやこ先生の本が
6月17日出版されます




このタイミングに泣けてきますが
わたしは、最後の言葉が聞きたい

アマゾンの予約はこちらです → 

まだまだわたしは
どんよりしていますが、
どんよりばかりしてたらあかんことは
よくわかってる

この本を読んで
前を向けたらいいなと思ってます
人間観察極めて、悩み消したい

なんとなく生きにくいなと思ってる方
なんとなく人間関係がしんどいなと思ってる方にも

必要とされる方に
この本が届くといいなと思います

ご冥福をお祈りいたします



BUSY UEPY 太っ腹企画 着画募集キャンペーン ご参加ありがとうございました・・・ って、昨夜はどうもお出かけしてはったみたいです

2020-06-13 00:46:44 | 日々

長らくお騒がせしてました



BUSY UEPY 太っ腹企画
着画募集キャンペーン

ご応募いただいた皆さま、
ありがとーございました∠(* ̄∇ ̄)/

週末ご紹介できるかな
お楽しみに・・・

そして、早速、ちくちくで
10%OFFにて、かばんを購入いただきました∠(* ̄∇ ̄)/



ありがたいですねー

この子は、



前にファスナーポケット2個後ろにファスナーポケット1個
さらにショルダーも肩掛けもOKなツーウェイタイプ

お出かけに、気軽に使ってくださいねー

ご応募いただいた皆さま
10%OFFの期限は7月末までです
お忘れなく活用くださいねー∠(* ̄∇ ̄)/

もちろん、オーダーもOKなので
お気軽に連絡くださいませ
お待ちしています

・・・・・・・・・・

って、奥さん
またまたblogをサボりましたね・・・| 壁 |д・)

(;゜Д゜)

えっと、昨夜は
会社帰り、地下鉄に乗って



こんなところまでやってきまして → 



新しい生活様式とやらで
ちょっと距離は取るけど
久々に楽しい仲間と再会しまして

コロナ以前が遠くはるか過ぎて
いつから会ってないんだかよくわかんない
なんか、気持ちでは
春とか初夏とかなかったように思えるもんね
(家にいたので)

どうしてたん??

などと、口を動かしつつ



もりもり食べます



パンがめっちゃおいしい∠(* ̄∇ ̄)/



スパイシーチキンさん



オサレにモヒート飲んでる人も
わたしはずっと生ですが・・・
だって、ステイホーム中
生が飲みたくって飲みたくって
たまらなかったもーん



この餃子がもちもちでおいしー∠(* ̄∇ ̄)/
半分は辛くて、半分はノーマル
生にめっちゃ合いますねん

この集まりは
かたおの高校の時のサッカー部つながりのママ友
通称プリティ会
もう10年以上わいわいしてるかも

しかも
これが全員ばあばなんだなー

要はお孫さんがいるってことでして
ま、私は、一番新米のばあばですけどね

何て呼ばせる??
みたいな話から
娘の産んだ孫の方が、やはり感慨深いみたいな話になる

残念ながら、うちは息子二人なので
実際に経験はできないけど

確かに
自分が出産した時のことを思い出して
この子もそれを経験してこんな元気な子を産んでくれてー
みたいな感じで、ぐっとくるかもしれん

男は横でおろおろしてるだけで
(今回はコロナで横でおろおろさえできなかったわけですけど)
出産の実感沸かないだろし、
同じような感じで、息子の親もどっちかというとあっさりしてるのかもしれん

タイムリーなことに、
この間、勘定奉行さまと
「奥さんの実家に、冷たいジジババと思われてへんやろか・・・| 壁 |д・)」
などと話してましてん

毎日のように、家族の写真投稿のページに
投稿される赤ちゃんの写真に、
わたしら、ほぼほぼコメントしてないので・・・

かというて、あんまりしゃりしゃり出てもね・・・

と、なんか距離感に悩む新米ジジババであります

さて、明日は、1ヵ月ぶりにお孫ちゃんに会いますねん
おっきくなってるだろな

距離感が・・・などと言いつつ、
新米ジジババ、めろめろにやられてまうのか
どうなるんでしょーね(*´艸`)

なんてわいわいしゃべってたら
あっという間に10時で
ヤバい、帰ろーーとお店を出る

お店は10時までなのか、ほとんど閉まってるけど
人はかなり歩いてる
電車もかなり混んでて
だいぶ元の感じに近づいてきてるような気がする

みんな、どこ行くんだろ
もう帰るのかな
次行くのかな

わたしはねー
次行きますねん

あ、いわゆる接待を伴うところじゃありませんよ

たったと家に帰ってきて
PCをつける女

東京仲間とのズーム飲み会に
遅れて参加したのでありました∠(* ̄∇ ̄)/

新しい生活様式の「はしご」かもね

こちらも楽しく盛り上がり
ふと気づくと、1時前w(゜o゜)w

あかん
寝やんとOL身体が持たん

なかなか元の生活とはいかんけど
忙しさは戻ってきたかもねしれない

体調管理に気をつけて
色々こなしていきたいと思ってます

そうです
奥さん、ミシンですよー

ですよねー(;゜Д゜)

土日がんばっていきたいと思います

ではでは