バスターミナルなブログ

全国のバスターミナルやバス旅の紹介(※ブログ内のデータは原則として撮影時のものです)

帯広駅バスターミナル

2009年08月30日 | 北海道


北海道はJR帯広駅前にある帯広駅バスターミナルです。14の乗り場と待合室、窓口がある大きなバスターミナルです。画像の陸別行きは、ふるさと銀河線の廃止代替バス。足寄までの路線を銀河線廃止時に陸別まで延長しました。



こちらはバス待合所。乗車券を発売する窓口があります。



北海道拓殖バスの窓口。



こちらは十勝バスの窓口。



北海道拓殖バスの路線バス。「夢大陸とかち」は国鉄士幌線の廃止代替バス塗装ですが、画像のように市内線にも入ります。鉄道の廃止代替バスが多いのも帯広駅バスターミナルの特徴で、今まで紹介した、ふるさと銀河線、国鉄士幌線の他にも、国鉄広尾線の代替バスが発着します。



JR帯広駅を背に走る十勝バスの路線車。



札幌からの都市間バス「ポテトライナー」が到着しました。北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、北都交通、十勝バス、北海道拓殖バスの5社が運行しています(画像は北海道中央バス)



続いて旭川からのノースライナー号(狩勝峠経由)が到着。こちらは北海道拓殖バス、十勝バス、道北バスの3社が運行しています(画像は道北バス)

都市間バスはこの他にも帯広~旭川の「ノースライナーみくに号(三国峠経由)」(北海道拓殖バス、十勝バス、道北バス)、帯広~釧路の「すずらん号」(くしろバス・十勝バス)が発着します。また、帯広~新千歳空港の「とかちミルキーライナー」(帯運観光・北都交通)は帯広駅前バスターミナルには入らず、帯広ワシントンホテル前より発着します。

<取材2009年6月>



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・夏の終わりに、、、

2009年08月27日 | 気の向くままに、、


8月も終わりですね。今年の夏の思い出づくりは終わりましたか。バスターミナルなブログ管理人の8月は仕事漬けでしたが、夏の終わりに2日間の休みがとれたので1泊で新潟まで行って来ました。日頃のうっぷんを晴らすように遊び尽くした2日間。2009年の夏は「もう思い残す事はない!」という位にすっきりとした気持ちで東京へ帰ってきました。ブログ用のネタもたくさん集めてきましたので、いずれ公開したいと思います。私のエンドレス8月は無事終了。9月1日に気だるい気持ちで登校する学生のような状態で通勤する私でした。

画像は「万代シテイバスセンター前」で撮影した1枚。池袋から長旅を終えて到着した西武の高速バスと、県内線の新潟交通高速バス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・乗ったまま/ キハ111

2009年08月23日 | 気の向くままに、、


気動車なんて久しぶり♪

途中で古いキハ47とすれ違い、「あっちが良かったな…」と残念がるも、終点でステンレスの新車気動車を見て、「こっちで良かった」なんて思ってしまいました(笑)

磐越西線にて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・乗ったまま/200系新幹線

2009年08月23日 | 気の向くままに、、


会合(99%遊び)があり、朝イチの新幹線で新潟へ向かいました。やって来たのはラッキーにも若草色の200系K47編成。やっぱりこの色が一番落ち着きますね。車体が重たいせいなのか、揺れが少なくて乗り心地も最高でした。いつまでも活躍してくれますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【定点】会津若松駅前ターミナル 2009/04

2009年08月20日 | 定点撮影シリーズ
今回は会津若松駅前ターミナル14時20分から14時45分まで発車した高速バスすべてを撮影してみました。


14時20分発
1本目は、会津バスの郡山・いわき行き


14時30分発
2本目は、JRバス関東の新宿駅行き「夢街道会津14号」


同じく14時30分発
3本目は、JRバス東北の仙台行き


14時40分発
4本目は、会津バスの福島行き


14時45分発
5本目は、会津バスの新潟行き

結果は5本でした。磐越自動車道を基幹に、各方面への高速バスが頻繁に発車してゆきます。

<取材2009年4月>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・都営コミケバス2009夏

2009年08月16日 | 気の向くままに、、


今年も知人の買出し要員としてコミケに参加してきました。毎度、楽しみなのは都バスのコミケ輸送。都内あちらこちらの営業所からバスが集められ、臨時便として運行されています。夏らしい高い青空の下、大勢の参加者が次々やって来る臨時バスで会場を後にしていきました。りんかい線開通前はもっと本数が多かったそうで、さぞかし賑わっていたのではないでしょうか。画像は渋谷営業所から応援に来たノンステップ車。



こちらは江戸川営業所から応援に来たノンステップ車。方向幕は「急行 東京」 正確には国展01という系統名だそうです。数年前はツーステップ車もそれなりに見たのですが、私は、今回ノンステップ車しか見ませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・見たまま/新宿高速バスターミナル 発車案内

2009年08月14日 | 気の向くままに、、


新宿のヨドバシに用事があったので、帰りに新宿高速バスターミナルをのぞくとホームにLED式の発車案内が設置されているのを発見しました。今まで待合室や乗車券売り場にはLEDの発車案内がありましたが、遂にホームにも設置されたのですね。



発車案内のアップ。停車停留所がスクロールされていきます。こういった設備は利用者にわかりやすくて便利。どんどん普及して欲しいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あだたら号

2009年08月11日 | バス旅(乗車記)

あだたら号
郡山駅前18:15→新越谷駅西口

福島交通の路線バスが集まる郡山駅前バスターミナル、ここの4番乗り場は高速バス専用で、大きな荷物を持った乗客の姿が目立ちました。私が乗車するのは18時15分発の「あだたら号」、新越谷行き。東武バスセントラルの担当便です。


↑ 発車を待つ「あだたら号」 仙台から到着した宮城交通と顔を合せました

本日の乗客は6名。車両は日野のセレガRです。乗車券を運転手さんに提示して乗車、3時間強の旅が始まります。


↑ 郡山駅前にて 行先ごとに乗車列が分けられています

しばらくは国道4号線を南下し、須賀川営業所を目指します。しばらくして、信号待ちで停まっていたJRバス東北の車に追いついてしまいました。時刻表で調べると、福島駅発、新宿行きの「あぶくま24号」で、私が乗車している「あだたら号」の5分前に郡山駅前を発車する事になっていますが、乗車に時間がかかったのか若干遅れているようでした。


↑ 「あだたら号」の前を走る「あぶくま24号」

18時38分に福島交通の須賀川営業所に到着。数名の乗客が待っていましたが、ほとんどは前を行く「あぶくま24号」に吸い込まれ、こちらは1名だけの乗車です。「あぶくま24号」は乗車が済むと、急ぐように発車してしまいましたが、こちらは発車時刻まで2分残っているので時間調整をする事に、、。「あぶくま24号」とは、ここでお別れになりました。

関東方面への高速バスが短時間に2台続くのは、乗客を取り溢しているような気がします。もう30分発車がずれれば「あだたら号」も、もうちょっと乗客いるかもしれません。当日購入で新越谷まで3000円は安い部類だと思いますし、、。まあ、素人考えですが。

須賀川ICから東北自動車道へ。20分程して高速道路上にある「西郷バスストップ」に到着。ここは比較的、白河の街が近い場所です。駐車場もあり、高速バスを利用する乗客は無料で使用する事もできます。ここが最後の乗車バス停留所になりますが、乗車はありませんでした。 


↑ 車内から撮影した下り線側の「西郷バスストップ」

19時40分、上河内SAにて10分間のトイレ休憩です。
高速道路を走り続けるバスや運転手さんにも束の間の休息となりました。 

車内の様子。セレガRなのでそんなに新しい車ではありませんが、座席の緑色が鮮やかで清潔な印象を持ちました。11列シート42人乗りトイレ付き仕様。

東武バスらしく、メリハリのある運転で夜の東北自動車道を快調に進みます。気がつけば浦和料金所を通過、続いて外環自動車道に入り、草加で一般道に入りました。 

終点の新越谷駅西口に到着。

一般的に乗客の見込める都心ではなく、郊外の新越谷から郡山までの路線で開設したのは都心の渋滞を避けるためというのもあるのかもしれません。そのような考え方の路線が成功すれば、昨今の出尽くした感のある高速バス路線も更に発展成長するのではないでしょうか。

<取材2009年4月>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・見たまま/高遠ラッピング

2009年08月09日 | 気の向くままに、、


7月いっぱいで廃止された「南アルプス号」(新宿駅新南口~高遠さくらホテル・伊那里)の専用車だったJRバス関東のエアロエース高遠ラッピング車。路線廃止で高遠さくらのラッピングも剥がされたかと思っていましたが、今もそのままの姿で活躍中。時刻から考えて、この日は諏訪岡谷線の3812便のようです。新宿駅の新南口が所定だった同車も、西口で見ると違和感ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・見たまま/新宿~伊勢崎線

2009年08月07日 | 気の向くままに、、


目白通りで見た、先月開通したばかりのJRバス関東の新宿~伊勢崎線。夏休みの週末とあって満席や増車の路線が多いなか、空席が目立ちました。基本的に観光路線ではないのでこんなものでしょうか。いずれ、マロニエ新宿号のようにドル箱路線に大化けするといいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする