水戸の公園で行われる探鳥会に参加。
茨城に30年住んでいても水戸には滅多に来ることはないのでよい機会。 林、薮、池、川がコンパクトにまとまっていて歩きやすかった。
探鳥会の良さは、その場で疑問をすぐ解決できることと、目がたくさんあること。あと自分では持ち歩けない(買えない)スコープで鳥を見られること。
最後に見たイカルは1人だったら絶対に気づかないところにいたし、スコープでは太いくちばしでキリッとした表情がよく見えた。
池には見たことがなかったオカヨシガモが。
藪から聞こえてくる「ジャッジャッ」という声に「あ、ウグイスだ。」とつぶやくと、小学校高学年のお嬢さんが「ミソサザイという可能性はないですか?」と質問してきた。すばらしい知識と疑問をそのままにしない姿勢。
「私はミソサザイの声を直接聞いたことはないけれど、ウグイスの地鳴きは毎朝のように聞いています。今の声はそれとほぼ同じだったので、ウグイスと判断しました。」と答えたら、お嬢さんはなるほどー、と納得したあとに、「あー、ミソサザイ会ってみたいなあ!」と、一転してとてもかわいらしい感じで言ったので、思わずこちらもにっこりしてしまった。
私も会ってみたい。
「私はミソサザイの声を直接聞いたことはないけれど、ウグイスの地鳴きは毎朝のように聞いています。今の声はそれとほぼ同じだったので、ウグイスと判断しました。」と答えたら、お嬢さんはなるほどー、と納得したあとに、「あー、ミソサザイ会ってみたいなあ!」と、一転してとてもかわいらしい感じで言ったので、思わずこちらもにっこりしてしまった。
私も会ってみたい。
探鳥会が終わって、年間パスポートがそろそろ切れるアクアワールド大洗水族館へ立ち寄る。
せっかくなので双眼鏡で海面を見てみると、海鳥がたくさん。でも見慣れないせいもあって全然わからない。
せっかくなので双眼鏡で海面を見てみると、海鳥がたくさん。でも見慣れないせいもあって全然わからない。
カンムリカイツブリは渡良瀬遊水地で見たことがあるのでわかったけれど。
●この日見た鳥
- コブハクチョウ
- コクチョウ
- オカヨシガモ
- カルガモ
- キジバト
- オオバン
- イカルチドリ
- イソシギ
- カワウ
- ダイサギ
- コサギ
- トビ
- コゲラ
- モズ
- ハシボソガラス
- ハシブトガラス
- ヤマガラ
- シジュウカラ
- ヒヨドリ
- ウグイス
- エナガ
- メジロ
- ガビチョウ
- ツグミ
- ジョウビタキ
- スズメ
- セグロセキレイ
- ハクセキレイ
- イカル
- アオジ