goo blog サービス終了のお知らせ 

よりみち人生ぷらり旅

久々の再開なのですが・・宝塚歌劇や舞台のことメインになりそうです。。

私もお花見

2009-04-12 22:58:14 | 滋賀観光
みなさんもそれぞれお花見の写真をアップされていて、とてもきれいで行った気分になりますが、私もお花見に行ってきたので紹介します。
琵琶湖の海津大崎。滋賀県を代表する桜の名所で、日本桜名所100選にも選ばれています。(ちなみに滋賀県で名所100選に選ばれているのは他にも彦根城と長浜豊公園があります。)行かれた方も多いのでは・・私自身、海津大崎に来るのは
2回目。湖岸に桜並木。こののんびりした雰囲気が大好きな場所です。
3枚目の写真は琵琶湖の中の島、竹生島です。

     

海津大崎でのんびりし、帰宅途中の道で、あまりに見事だったので思わず車を止めました。
 
 

春を満喫した絶好の行楽日和でした 





最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まい)
2009-04-13 09:55:03
桜が素晴らしいねー!
今年は、自分の家の近所の川沿い(ここも結構な名所なんだけど)だけしか楽しめませんでした!来年は遊びに行きたいな。
返信する
きれい~ (lune)
2009-04-13 21:38:25
海津大崎有名よね~
でも行ったことないわ
琵琶湖と桜がよく合ってる。
この辺はすっかり葉桜だけど、海津大崎はまだ見頃なのね
一面黄色の菜の花畑もほんときれい

うちの近くにも、桜の名所100選のひとつがあるよ。毎年ものすごい人です
返信する
コメントありがとう (ぶんちゃちゃ)
2009-04-14 01:16:39
まいちゃん
いつでも遊びにきてきて~
大歓迎よー
東京も名所がたくさんありそうだよね。
いつも、桜中継で映っている上野公園。
あの陽気なみなさんの中にまいちゃんがいないか、つい探してしまいまーす

luneちゃん
海津は北部にあるので、大津市内とくらべるといつも1週間くらい遅いんです。
でも、今年はやっぱり早かったなあ・・
ここも混んでるけど、京都の人ごみにくらべたら全然マシ
今年は高速1000円の影響もあって京都はすごいことになってたんじゃないかなあ。
滋賀も京都も雰囲気全然ちがうけど、
やっぱり桜の季節は最高ですね
岐阜の名所もまた教えてね!




返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。