川崎稲毛神社山王祭 8月7日(日)晴
東海道の宿場町川崎の稲毛神社。山王祭へ参加してきました


孔雀(男)・玉(女)特大宮神輿二基での23町内の渡御
宮出し6時から宮入20時という長丁場で
我々は午後から宮入までの参加


にぎやかな商店街


とんでもない数の担ぎ手

神輿を迎える囃し方

最後の宮入


矢田部さんひきいる神輿仲間とお世話になった宮元町での直会
貸し袢纏による参加者4名
宮元町の皆さんお世話になりました
東海道の宿場町川崎の稲毛神社。山王祭へ参加してきました


孔雀(男)・玉(女)特大宮神輿二基での23町内の渡御
宮出し6時から宮入20時という長丁場で
我々は午後から宮入までの参加


にぎやかな商店街


とんでもない数の担ぎ手

神輿を迎える囃し方

最後の宮入


矢田部さんひきいる神輿仲間とお世話になった宮元町での直会
貸し袢纏による参加者4名
宮元町の皆さんお世話になりました