goo blog サービス終了のお知らせ 

Babaちゃまブログ

孫の洋服をリサイクルソーイング!!
おもいつき、ひらめき、手作りのいろいろ!!
できごと、いろいろ!!

おたくのさくら 満開よー‼️

2023年03月24日 | 日記
お彼岸で、家を空けられない為、桜の様子を見に行ってませんでした。
今朝裏の土手を散歩していた人が、大きな声でお勝手から声を掛けて言ってくれました。
 
竹林の手入れを始めて随分竹を切り倒しましたら、今まで気付かないでいたこぶしが一杯花をつけていました。
鶯や山鳩、雉、名前を知らない鳥達が元気に鳴きかわしていました。

さくらの大木は八分咲きくらいでしょうか?今までは桜の木がどんな状態なのか、雑木や笹、雑草に覆われてそばへ行く事が出来ませんでしたが、今年初めて傷だらけで二股に分かれている事を知りました 

晩秋

2022年11月27日 | 日記
昨日の雨☔️と寒さが嘘のようです。
夏のあいだ草の下でのびきれず、花芽もつけられなかった
マリーゴールド!
草取りして、肥料や水やりしていたら、伸び伸びと花を咲かせています。
霜が来る前に、鉢に移しましょう。

手作り柚餅子でお茶を一服

2016年01月30日 | 日記

去年もゆずが沢山実をつけました。しぼり汁はゆず酢。実はゆず胡椒。
皮は細く切って乾燥させました。

実をくりぬいてゆずかまを作り、クルミをたっぷり入れた練りみそを詰めて蒸しました。

蒸しあがったら

和紙に包み、風通しのいい所に約1か月半ぶらさげました。

もう食べられます。

手作り柚餅子でお茶を(お番茶)一服。見た目よりもホントおいしく出来ました。