今日は
天気も良いので
田んぼエリアを気持ち良く
グングン進み

初めて来てみたココ

桜がたくさんあるって
ネットで見て気になって
今日は平日だし
すいてるハズ╭( ・ㅂ・)و と思って
来てみた
千葉県野田市の『櫻木神社』
いきなり種類違いの桜発見💡

参道も、おもむきがあって

ぷらっと気軽に来ちゃったのに
門構えが立派すぎて
ちょっと、ひるむ私。


手水舎も桜だ💡


と、思ったら
亀バージョンもありました。


大きな木彫りの龍があって。

これは、枯れてしまったナラの木を

これは、枯れてしまったナラの木を
チェーンソーアートで彫り造られた
もので高さ約6メートルあるそうです。
枯れてしまったから
それで終わりでは無く
工夫して…と、言うか
バージョンアップさせて
引き続き大切にしているの
素敵ですね✨
続きはまた明日。
特に引き伸ばす話しでも
ないのですが
一回で写真載せすぎも
アレかとおもって( ̄▽ ̄;)
今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます