goo blog サービス終了のお知らせ 

シニアのばあちゃん副業に挑戦

副業で稼ぐと決めて行動し失敗したり悩んだり喜んだりしたことを
書いていきたい

シニアのばあちゃん副業に挑戦 メルカリにドライフラワーを

2019-08-13 22:38:00 | 日記

最近
流行ってきた

そこで
育てやすいもの

まず
クリサンセマム
別名  貝殻草

4月にタネを蒔いて大きくなったら
植え替えます

7月ごろから咲き始めます

種類はいろいろあります
ミックスを買うといろんな色や大きさが入っています

まず苗を大きく育てることが大切
大きく育てればたくさん枝が出て
花が咲きます

収穫したら感想させます
乾燥の方法はいろいろあります


シニアのばあちゃん副業に挑戦 メルカリと野菜

2019-08-13 18:10:00 | 日記

食べるハーブがブームになっています
人気のある花は
常温での輸送で傷んでしまう

そこで

傷まずに送れる花を考えてみました

食用
キンセンカ

苗でもタネでも育てられますが
食用です

天ぷらにしたりサラダに飾ったり便利です

これは秋にタネを蒔いて翌年の春に畑に植えます。

冬も霜よけすれば冬越しできるので
毎年収穫でき株も大きくなります




シニアのばあちゃん副業に挑戦 ココナラは便利

2019-08-13 17:43:00 | 日記

ココナラ
頭がココナラ一色
先生からの宿題があるからです
再来週までにココナラで出すも の
設計図
をかかなければ

何を書こうか
みんなどんなものを買いたいのか

とココナラ探検

ラインスタンプを調べた
なんと安く作ってくれる人がいっぱいいるではありませんか

自分で作ったのは
技術的に劣るけれど


想いが入っているかな








シニアのばあちゃん副業に挑戦 メルカリに野菜を売ろう

2019-08-13 16:03:00 | 日記

メルカリに野菜を売ろう
菊芋
とてもたくましい育てやすい野菜です

栄養もたっぷりあります

球根はメルカリやラクマから購入すると良いでしょう
赤い菊芋もあります

肥料は多めです
夏にひまわりのような花を咲かせます

冬霜が降りてから収穫
必要なときに掘って使います

来年春になると取り残しの菊芋から芽が出てきます





シニアのばあちゃん副業に挑戦

2019-08-13 15:21:00 | 日記


これは青パパイヤ

関東では苗を買って育てます
5月に植えておくと7月ごろから白い花が咲き始めます

茨城は専門に作っている農場があるのでスーパーにもあることが多いです

免疫力があるパパイン酵素を含み人気ある食材です

葉にもパパイン酵素を含みお茶にして飲むことができます

モルモットなどの小動物も生乾燥両方大好きです

そこで

小動物のご馳走も欲しいし青パパイヤも欲しい人には便利な野菜です

小さな実にも栄養がいっぱいです