goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイスカウト福井第21団カブ隊

大家「ひつじ」のいる「ボーイスカウト福井第21団カブ隊」の活動紹介や気になること、つぶやきなどを記しています。

今期最後の活動

2011-08-20 23:53:53 | 活動日記
今日、2011年度最終の活動で、あわら市山十楽にある「瑞香園」で、
ブルーベリー摘みと動物とのふれあい。
そして、金津創作の森へ移動し、三沢厚彦さんの木彫りの動物を見たり、
森を散策してきました。

昨日からの雨で、どうなるかなーとちょっと気になりましたが、
活動が終わるぞーと言う頃に本格的に降り出しましたが
活動はに支障もなく終えることができました。


「瑞香園」は直販をされているだけにブルーベリーも数種類があって
種類によって微妙に味や食感の特徴があり、採っては食べ採っては食べ
自然の恵みをしっかり頂いてきました。

食べた個数を数えている子もいて、333個食べたそうです。
私もそれに近いくらい食べたかも…
舌はブルーベリー色に染まり、どのくらい食べたかで染まり具合が
かわかる感じでした。

この辺りはカブトムシも多いようで、一部ブルーベリーの上に張ってある
ネットに数匹ひっかかっていて、まだ生きていたカブトムシは救出してきました。

そして引き続き、ここで飼われているポニーや、ヤギに
の人参のエサやりを体験してきました。
最初は、食いつきの良さにコワゴワエサをやっていたスカウト達も、最後には
楽しみながらエサをやっていました。

ひつじを見つけたスカウト達に
「ひつじちゃん一緒に小屋に入らないと」
と言われてしまいました


そして、少し離れた金津創作の森に移動し、昼食をとり、散策。
最後に動物の木彫りアートを見てきましたが、建物入口付近にも気が付かない
ようなところにあちらこちらに設置されていたり、とても大きなゾウやライオン
ペガサス、かと思うとヤモリ?が二匹がひっそりと這っていたり、クイズ感覚で
スカウト達と見て回りました。

久々に、リーダーもゆっくり楽しみながらの活動でした。