リチウム電池の各種豆知識(EEMB)

リチウム電池メーカーで、各種リチウム電池豆知識をご紹介いたします。

塩化チオニルリチウム電池(ER電池)2/3

2016-02-01 14:53:01 | リチウム電池

塩化チオニルリチウム(li-socl2)電池は高エネルギー密度があり、公称電圧3.6V、低電流放電にはボビン構造、大電流放電には螺旋構造の最適設計です。

原理と化学反応:
li-socl2電池の正極活物質液体塩化チオニル(socl 2)負極活物質中のリチウム(li)電池の反応式を以下に示します。
陽極:2SOCl2 + 4Li+ + 4e- →4LiCl + S + SO2
負極: Li → Li+ + e-
全体:2SOCl2+4Li → 4LiCl+ S + SO2

代替可能な他社品番
tadiran:tl-5902、tl-2150、tl-5151、tl-4902、tl-5903、tl-2100、
tl-4903、tl-5104、tl-5920、tl-4920、tl-2200、tl-5930、
saft:ls14250、ls14250c、lst14250、ls14500、lst14500、ls14500c、ls26500、lsh20 lsh14、ls33600。
sl-350 sl-750 s、s、sl-150 sl-360 s / s、sl-760 s
sl-770 sl-560。
tekcell:sb-aa02、sb-aa11、sb-c02、sb-d01 sb-d02、sw-d02。
東芝:er3v p er6v、er6lv
Xeno:xl-050f、xl-060f、xl-140f、xl-145f xl-200f、xl-205f。

ハイパワータイプ
1)高動作電圧、あらゆる用途に対応し長期間安定しています。
2)広い動作温度範囲:-55℃から+ 85℃
3)優れた保存寿命で高信頼性: 10年以上(室温)の保存寿命、自己放電率1%未満(年率)
4)ボビン構造であり、最高の低電流放電用途に最適です。放電電流によっては、アクティベーションが必要な場合があります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿