二酸化マンガンリチウム電池は円筒型とコイン式の2種類のタイプがあります。高信頼性、軽量化を実現し、3V動作電圧です。広い動作温度範囲で、電力系設備、保全設備用などに関わる電子機器に広く適用できます。
原理と化学反応:
正極に二酸化マンガン、負極に金属リチウムを用いた一次電池
陽極: MnO2 + Li+ + e- → MnOOLi
負極: Li → Li+ + e-
全体: MnO2 + Li → MnOOLi
代替可能な他社品番:
Panasonic: CR/BR2032, CR2032/1F4, CR2477/1HF, CR-123AW
Sony: CR/BR1220, CR2025, 2CR5, CR2
Maxell: CR1025, CR/BR2016, CR17335, CR17450
Renata: CR1616, CR2032 CR2450
Varta: CR2032, CR2430, CR1/2AA, CRAA, CR123A
Saft: LM2016, LM2032, LM2430, M24HR, M20*
特徴:
1)高電圧:3.0V。
2)スパイラル電極構造により、ハイレートの放電電流に対応。
3)低自己放電率で長期の保存寿命。
4)広い温度範囲。
動作温度範囲:-40℃から85℃ (ハーメチック密封型)、この範囲を超えたてご使用になる際には、弊社までご相談ください。 -40℃から+85℃の範囲を超えた温度で電池使用時EEMBにご相談ください。
5)安定した放電特性。
6)優れた液漏れ防止構造。
アプリケーション:
電子式メータ用途(電気、水道、ガス)
OA機器や工場のメモリバックアップ用電源
自動化設備
電子製品の主なメモリ予備電源
様々なメモリバックアップ電源
二酸化マンガンリチウム電池は円筒型とコイン式の2種類のタイプがあります。高信頼性、軽量化を実現し、3V動作電圧です。広い動作温度範囲で、電力系設備、保全設備用などに関わる電子機器に広く適用できます。
原理と化学反応:
正極に二酸化マンガン、負極に金属リチウムを用いた一次電池
陽極: MnO2 + Li+ + e- → MnOOLi
負極: Li → Li+ + e-
全体: MnO2 + Li → MnOOLi
代替可能な他社品番:
Panasonic: CR/BR2032, CR2032/1F4, CR2477/1HF, CR-123AW
Sony: CR/BR1220, CR2025, 2CR5, CR2
Maxell: CR1025, CR/BR2016, CR17335, CR17450
Renata: CR1616, CR2032 CR2450
Varta: CR2032, CR2430, CR1/2AA, CRAA, CR123A
Saft: LM2016, LM2032, LM2430, M24HR, M20*
特徴:
1)高動作電圧:3.0V。
2)スパイラル電極構造により、ハイレートの放電電流に対応。
3)低自己放電率で長期の保存寿命。
4)広い温度範囲。
動作温度範囲:-40℃から85℃ (ハーメチック密封型)、この範囲を超えたてご使用になる際には、弊社までご相談ください
5)安定した放電特性。
6)優れた液漏れ防止構造
塩化チオニルリチウム(li-socl2)電池は高エネルギー密度があり、公称電圧3.6V、低電流放電にはボビン構造、大電流放電には螺旋構造の最適設計です。
原理と化学反応:
li-socl2電池の正極活物質液体塩化チオニル(socl 2)負極活物質中のリチウム(li)電池の反応式を以下に示します。
陽極:2SOCl2 + 4Li+ + 4e- →4LiCl + S + SO2
負極: Li → Li+ + e-
全体:2SOCl2+4Li → 4LiCl+ S + SO2
代替可能な他社品番
tadiran:tl-5902、tl-2150、tl-5151、tl-4902、tl-5903、tl-2100、
tl-4903、tl-5104、tl-5920、tl-4920、tl-2200、tl-5930、
saft:ls14250、ls14250c、lst14250、ls14500、lst14500、ls14500c、ls26500、lsh20 lsh14、ls33600。
sl-350 sl-750 s、s、sl-150 sl-360 s / s、sl-760 s
sl-770 sl-560。
tekcell:sb-aa02、sb-aa11、sb-c02、sb-d01 sb-d02、sw-d02。
東芝:er3v p er6v、er6lv
Xeno:xl-050f、xl-060f、xl-140f、xl-145f xl-200f、xl-205f。
高温タイプ
1)高放電電圧の上に、放電中電圧が安定しています。
2)+150℃温度環境まで動作できます。
3)自己放電率が低いです。室温で15年貯蔵しても自己放電率は1%以内です。
塩化チオニルリチウム(li-socl2)電池は高エネルギー密度があり、公称電圧3.6V、低電流放電にはボビン構造、大電流放電には螺旋構造の最適設計です。
原理と化学反応:
li-socl2電池の正極活物質液体塩化チオニル(socl 2)負極活物質中のリチウム(li)電池の反応式を以下に示します。
陽極:2SOCl2 + 4Li+ + 4e- →4LiCl + S + SO2
負極: Li → Li+ + e-
全体:2SOCl2+4Li → 4LiCl+ S + SO2
代替可能な他社品番
tadiran:tl-5902、tl-2150、tl-5151、tl-4902、tl-5903、tl-2100、
tl-4903、tl-5104、tl-5920、tl-4920、tl-2200、tl-5930、
saft:ls14250、ls14250c、lst14250、ls14500、lst14500、ls14500c、ls26500、lsh20 lsh14、ls33600。
sl-350 sl-750 s、s、sl-150 sl-360 s / s、sl-760 s
sl-770 sl-560。
tekcell:sb-aa02、sb-aa11、sb-c02、sb-d01 sb-d02、sw-d02。
東芝:er3v p er6v、er6lv
Xeno:xl-050f、xl-060f、xl-140f、xl-145f xl-200f、xl-205f。
ハイパワータイプ
1)高動作電圧、あらゆる用途に対応し長期間安定しています。
2)広い動作温度範囲:-55℃から+ 85℃
3)優れた保存寿命で高信頼性: 10年以上(室温)の保存寿命、自己放電率1%未満(年率)
4)ボビン構造であり、最高の低電流放電用途に最適です。放電電流によっては、アクティベーションが必要な場合があります。
塩化チオニルリチウム(li-socl2)電池は高エネルギー密度があり、公称電圧3.6V、低電流放電にはボビン構造、大電流放電には螺旋構造の最適設計です。
原理と化学反応:
li-socl2電池の正極活物質液体塩化チオニル(socl 2)負極活物質中のリチウム(li)電池の反応式を以下に示します。
陽極:2SOCl2 + 4Li+ + 4e- →4LiCl + S + SO2
負極: Li → Li+ + e-
全体:2SOCl2+4Li → 4LiCl+ S + SO2
代替可能な他社品番
tadiran:tl-5902、tl-2150、tl-5151、tl-4902、tl-5903、tl-2100、
tl-4903、tl-5104、tl-5920、tl-4920、tl-2200、tl-5930、
saft:ls14250、ls14250c、lst14250、ls14500、lst14500、ls14500c、ls26500、lsh20 lsh14、ls33600。
sl-350 sl-750 s、s、sl-150 sl-360 s / s、sl-760 s
sl-770 sl-560。
tekcell:sb-aa02、sb-aa11、sb-c02、sb-d01 sb-d02、sw-d02。
東芝:er3v p er6v、er6lv
Xeno:xl-050f、xl-060f、xl-140f、xl-145f xl-200f、xl-205f。
エネルギータイプ
1)高動作電圧、大部分用途に対応し長期間安定しています。
2)広い動作温度範囲:-55℃から+ 85℃
3)優れた保存寿命で高信頼性: 15年以上(室温)の保存寿命、自己放電率1%未満(年率)
4)ボビン構造であり、最高の低電流放電用途に最適です。放電電流によっては、アクティベーションが必要な場合があります