
「シャバラ~~ラ~、シャバラー~ラ、ラ、ラ~…」ゴールドブレンドの懐かしのコマーシャルソング。
今でもインスタントコーヒーを入れるときは、なぜか口ずさんでしまいます。
そして、キャップをカチャッ閉めると同時に歌もやめます。(私だけでしょうか?)
それはさておき、母もコーヒは大好きで…手軽なインスタントコーヒーは常備品です。
しかも飲みすぎて夜眠れないと困るからと…昔(私が学生の頃)からいつも赤ラベル…カフェインレス。多少割高ですが、普通のゴールドブレンドよりも私は美味しいと感じています。
特に開封直後の…あの香りはたまりません。
ですから、瓶が空になりかけてきて…そろそろ新品を買う頃になると、どちらが新品の封を切れるか…
飲むペースを上げたり下げたりして、相手に最後に一杯を飲ませるように仕向けます。
(フライングをしたらルール違反。。。終わってから新しいのを手をつけるよう、しつけられて育ちましたからね。)
前回は私の勝ちでした。
シャバラ~~ラ~、シャバラー~…カチャッ。
特に、最初の一杯は格別です。
たわいもないですね。♪( ´θ`)ノ
追記(おまけ)…
「インスタントコーヒーの美味しい入れ方」を以前、試してガッテンでみました。
ご興味のある方はこちらをご覧ください。
いきなり、お湯を注ぐ…普通の入れ方ですと…微細なコーヒーの芯が溶けきれないのでしょうね。
そこで「少量の水で練って溶かしてから、お湯を注ぐ。」…たったこれだけで変身!
確かに、コーヒー素人の私でもインスタントとは思えない。。気がします。
まさかと思うでしょうが、ご存知ない方は、ぜひお試しください。
なお、さらに開封時の風味(香り)を保つには…「開封した後は、冷凍庫で保存する。
使う分だけ取ったら(結露がつかないよう)すぐまた冷凍庫へ」。。が良いとのこと。
(上蓋に貼られた金属紙の端は破らず、真ん中付近のみを開けることも大切)
これもがってんで紹介していました。
…が、ここまで徹底してやったら…果たして母が付いてこれるか??
だって、コーヒーが冷凍庫保存ですよ。。
さあて、どうするか…思案中です。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事