goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

”気ままな…ホルン道楽”

温帯低気圧を甘くみてました。

それほど雨も強くなかったので、帰りの通勤はノーマークでした。
ところが、S駅で15時頃からJR上下線とも運休とのこと。。。
えっ、、、しかも、駅員さんから運転再開は21時過ぎと聞かされました。

もし、ここが先月までのM駅だったら…ガーンでしたね。
どうしたでしょうか。タクシーで6,000円を選ぶか、運転再開まで待ていたでしょうね。
どっかで食べて飲んで…


でも、ご安心ください。
S駅では大丈夫です。。新幹線はまず止まりません。。

隣の新S駅までは徒歩で30分くらいはかかりますが、
そこから新幹線に乗ればK駅まで12分で着きます。
K駅の到着時間はいつもの在来線とさほど変わらないのでした。

あぁ〜
でも、薬局にいるときに、この運休情報をiPhoneでキャッチしていたら、
はじめから、帰りのバスは(S駅を通過して)終着の新S駅前まで乗っていたのですが、、あとの祭りです。

てくてく歩いて…小雨の中を歩いて…
懐かしの新S駅まで行きました。

それで、かつての習慣ですね。売店を覗くと、、、
やっぱり汗をかいたので水分補給がしたくなる。
結局、おつまみを買ってルンルン新幹線です。

それにしても、新S駅までの道すがら、在来線踏切で貨物列車が通過するのを見ました。
あれ? 走っているじゃない… ??? なんで客車は21時まで運休なわけ??

そのことを新幹線切符を買う際に、
みどりの窓口でさりげなく聞いてみたのですが…
応答なし!
聞こえてないのか、聞こえていないふりしているのか? 
まぁ、なんとも言えませんね。どうでもいいけど…


そんなわけで、いつもと同じ時刻には帰宅できたのでした。
JR料金1,000円+ビールつまみ代がかかりましたけどね。
まぁ、楽しめたから良しとしませう!
(^ ^)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事