コメント
 
 
 
ツクツクボウシタケ (ohisama)
2022-09-09 18:52:42
こんばんは。こんな名前のキノコもあるのですね。

実際に掘ってみて蝉の幼虫の頭部につながっていたという

件へえ~という感じです。

ちょっと不気味な感じもします。
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2022-09-09 19:50:02
コメント有り難うございます。これは冬虫夏草です。この下にはツクツクボウシの幼虫がいますが今回は掘りませんでした。
 
 
 
こんばんは (KAEDE)
2022-09-09 22:01:06
ほ~宿主は幼虫ですか~。成虫のモノとは違いますね。
当方は、オサムシタケをとりあげました。
 
 
 
セミタケの一つ? (地理佐渡..)
2022-09-10 06:28:09
おはようございます。

やはり冬虫夏草でしたね。宿主の種類によって
いろいろ名がつくのでしょうか。いずれにせよ
実物は見たことがないです。すごいものを撮影
できましたね。
 
 
 
ツクツクボウシタケ ()
2022-09-10 06:36:25
冬虫夏草も、ツクツクボウシタケも初めて聞く言葉。
当然見るのも初めてですが、こんなキノコが存在するのですね。
 
 
 
面白~い♪ (とんちゃん)
2022-09-10 07:07:54
ツクツクボウシタケというのも面白いですね
変換すぐにカタカナになったので 初めて聞いたわけではなかったみたい
ただ忘れているだけだと思います。
科名も属名も変わっています~
見てみたいです♪
 
 
 
KAEDE様 (多摩NTの住人)
2022-09-10 08:03:08
コメント有り難うございます。冬虫夏草は面白いですね。オサムシタケはまだ見たことがありません。
 
 
 
地理佐渡.様 (多摩NTの住人)
2022-09-10 08:10:38
コメント有り難うございます。これは去年初めて見ましたが今年も同じ場所で見ることができました。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2022-09-10 08:12:49
コメント有り難うございます。冬虫夏草の種類はたくさんあり漢方薬にも利用されています。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2022-09-10 08:17:00
コメント有り難うございます。これは比較的多いようです。そちらでも見られると良いですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。