コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
タチツボスミレ
(
とんちゃん
)
2022-04-03 16:54:57
タチツボスミレが咲き出してきましたね
その前に咲くスミレは「コスミレ」なのかなって
つい最近思いました。
明るくて可愛い顔の花を咲かせてうれしそう~
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-03 18:01:46
コメント有り難うございます。早春に咲くスミレはアオイスミレやヒナスミレがあります。コスミレも早くから咲いていますが、良く観察していると秋から冬でも陽当たりの良い場所で咲いていることがあります。
Unknown
(
平家蟹
)
2022-04-03 19:43:03
タチツボスミレは普通に見られますが意外と言っては悪いけど可愛いですよね。
スミレ属は有茎種か無茎種で分けるのが基本ですが有茎かどうかが分かりにくいです。
Unknown
(
フクジイ
)
2022-04-04 08:07:50
多摩NTの住人さん
おはようございます
先日、カタクリを見に行った公園には、このタチツボスミレが至る所で咲いています
いつも花にしか注目していませんでしたが
葉っぱにも特徴があるのですね
今度機会があれば、良く観察したいと思います
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-04 08:10:00
コメント有り難うございます。タチツボスミレの出始めは有茎が分かりにくいですね。ギザギザの托葉が地表スレスレにあります。暖かくなるとはっきり区別できますね。
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-04 08:12:26
コメント有り難うございます。タチツボスミレは一番多いスミレですね。托葉はこの仲間の特徴です。茎の様子もご確認下さい。
Unknown
(
山小屋
)
2022-04-04 09:58:41
タチツボスミレ・・・
春一番に咲くスミレと思っています。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-04 10:42:53
コメント有り難うございます。タチツボスミレは個体数が多いので早春に良く目立ちますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
その前に咲くスミレは「コスミレ」なのかなって
つい最近思いました。
明るくて可愛い顔の花を咲かせてうれしそう~
スミレ属は有茎種か無茎種で分けるのが基本ですが有茎かどうかが分かりにくいです。
おはようございます
先日、カタクリを見に行った公園には、このタチツボスミレが至る所で咲いています
いつも花にしか注目していませんでしたが
葉っぱにも特徴があるのですね
今度機会があれば、良く観察したいと思います
春一番に咲くスミレと思っています。