コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
hiro-photo
)
2020-07-14 18:21:17
こんばんは。
小さな花だけに、見た感じが単純な花ですね。
もう少しすれば、こちらでも百足蘭が咲き始めます。
ベニシュスラン
(
granma
)
2020-07-14 19:58:57
素敵な名前が付けられた花、実際に見たら綺麗なランの
花なのでしょうね。ちょっと土がついてしまっていて
可愛そうですね。
Unknown
(
とんとん
)
2020-07-14 21:05:02
珍しいランをいっぱいご紹介いただいています。
実際に出会って見ていないと、どうしも覚えられませんね。
天鵞絨の様な葉っぱですか。
素敵でしょうね。
花筏の実のお味は、どうでした?
食べられるとは知りませんでした。
Unknown
(
ぴー
)
2020-07-14 22:11:29
ベニシュスラン もう咲いているのですね。
こちらでは去年は7月末に見ていますので 楽しみにしているところです。(=^・^=)
hiro-photo様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 07:44:40
コメント有り難うございます。これは草丈が低く小さな花でした。百足蘭は知りませんでした。
granma様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 07:48:10
コメント有り難うございます。これは背丈が低く雨で泥が跳ねあがっていました。水筒の水を掛けて泥を少し落としましたが、全部は落ちなかったですね。
とんとん様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 07:49:56
コメント有り難うございます。これは私も初めて見たランでした。ハナイカダの果実は後日掲載しますが、少し甘みがありますが、今回はえぐみも感じました。
ぴー様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 07:50:42
コメント有り難うございます。そちらでも見られるのですね。これは蕾を見ていて開花を待っていました。
ベニシュスラン
(
とんちゃん
)
2020-07-15 08:00:19
ベニシュスランって名前はよく聞きます
それが咲いてくれたのは感激だったでしょう
葉の感触が独特なのですね
触ってみたくなります♪
Unknown
(
フクジイ
)
2020-07-15 08:34:01
多摩NTの住人さん
おはようございます
ランの種類って多いのですね
この花名は、ランの花に相応しい名ですね
葉の表面の感触がサテンやビロードに似ているとのこと
触れてみたいです
ベニシュスラン
(
楽
)
2020-07-15 08:40:09
初めて見聞きする花で、筒状花のように見えるけれど、6個の花被片で構成されているのですね。
Unknown
(
山小屋
)
2020-07-15 09:28:28
アケボノシュスランは何度かみたことが
あります。
丹沢に多く咲いていました。
花はこのベニシュスランとよく似ています。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 11:18:03
コメント有り難うございます。初めて見る花で開花が待ち遠しかったです。葉は小さいので感触はわかりませんでした。
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 11:19:12
コメント有り難うございます。野生ランは出会えると嬉しいです。葉は小さくて触っても良くわかりませんでした。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 11:20:14
コメント有り難うございます。見た目は筒状花のようですね。ラン科なので6枚の花被片で構成されています。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2020-07-15 11:22:39
コメント有り難うございます。次はアケボノシュスランを見てみたいです。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
小さな花だけに、見た感じが単純な花ですね。
もう少しすれば、こちらでも百足蘭が咲き始めます。
花なのでしょうね。ちょっと土がついてしまっていて
可愛そうですね。
実際に出会って見ていないと、どうしも覚えられませんね。
天鵞絨の様な葉っぱですか。
素敵でしょうね。
花筏の実のお味は、どうでした?
食べられるとは知りませんでした。
こちらでは去年は7月末に見ていますので 楽しみにしているところです。(=^・^=)
それが咲いてくれたのは感激だったでしょう
葉の感触が独特なのですね
触ってみたくなります♪
おはようございます
ランの種類って多いのですね
この花名は、ランの花に相応しい名ですね
葉の表面の感触がサテンやビロードに似ているとのこと
触れてみたいです
あります。
丹沢に多く咲いていました。
花はこのベニシュスランとよく似ています。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。