コメント
 
 
 
Unknown (hiro-photo)
2020-03-25 19:10:39
こんばんは。
高知のソメイヨシノの開花宣言もなされましたが、私は染井吉野よりも山桜の、葉と花が同時に見られる姿が好きですね。
花も開花するとすぐに満開になります、相変わらず早いですね。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2020-03-25 19:16:27
流石に現状では開催は無理でしょうね、中止じゃなく延期になっただけでもよかったかも。

ソメイヨシノばかり見ているとヤマザクラも新鮮にうつりますね。
散歩コースの神社でソメイヨシノが5輪以上咲いていて私的に開花(笑)
ちょっと遅いような気がしました。
 
 
 
hiro-photo様 (多摩NTの住人)
2020-03-25 20:09:36
コメント有り難うございます。そちらも開花宣言がありましたね。東京のソメイヨシノはもう満開です。ヤマザクラも良い感じで咲き進んでいます。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2020-03-25 20:16:42
コメント有り難うございます。オリンピックを無観客で行うわけにはいかないし、2年後では選手再選考も問題になりますね。中止でなく1年延期がベストの判断だと思います。そちらのソメイヨシノ開花は少し遅いようですね。
 
 
 
偶然ですが ()
2020-03-25 22:04:28
こちらも山桜をアップしました。
そしてその手前では陽光まで一緒にアップされていますね。
偶然ですが嬉しくなりました。山桜は遠くで見ても近くで見ても綺麗で見飽きません。
我が家の庭奥の古い陽光は満開に近く濃いピンクが青空をバックに良く映えています。
普通の春が良いですね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2020-03-25 22:15:53
ヤマザクラ、根岸森林公園には数少なく、大木は台風で枝が折れ、残った部分で細々と咲いています。
オオシマザクラはたくさんあるけれど、住居地付近にヤマザクラは数少ないです。

コロナ対策、矢継ぎ早に次々と出てくる。
3月6日の慶應病院の予約、入院中だからと27日に予約をずらしていました。薬をもらわないと余裕がないのに、明日も東京の感染者がたくさんいたら、対策がエスカレートしそうで怖い。
フランスでは、自宅から500m 以上勝手に離れると罰金だそうです。そういうロックダウンはやめてほしい。電話で予約をずらしたから、証明するものが何もありません。
 
 
 
Unknown (ディック)
2020-03-25 22:16:41
ごめんなさい。
上の Unknown は私です
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2020-03-25 23:40:27
桜の中でもヤマザクラの花が一番私は好きな花です。
萌え始めた木々の緑の中で咲く姿を見ると心が落ち着きます。
本当に卒業式の中止、規模縮小は可哀想ですね。
 
 
 
宮上小学校の南側斜面 (地理佐渡..)
2020-03-26 06:21:31
おはようございます。

桜が満開の今

学校の南側斜面にはいつもの春が来ていた

今年も巣立っていく子らの姿を祝福している

願わくばその姿を親たちにも見せたかった

喜びを分かつ親子が並んで歩く

そんな風景は見られただろうか

なんて事を感じました。こちらも色々な事で
新型コロナウイルスに翻弄されています。
ある意味仕事にならないところもあって、
予定がなかなか組み立てられません。




 
 
 
ヤマザクラ ()
2020-03-26 07:21:52
ヤマザクラが織りなす色模様が良い時期ですね。
アップ写真も良いけれど、少し引いた距離で見るのが好きです。
 
 
 
ヤマザクラ (とんちゃん)
2020-03-26 07:28:29
小学校近くのヤマザクラですか♪
今年はいつもの年よりずっと思いを深くしそう
『桜の栞』の歌詞を読んでいるだけで涙ぐみそうです。
今年の桜ほど複雑な思いを抱きながら鑑賞するなんてないでしょう
子供さんたちの心に傷が深くならずに済むよう祈るばかり
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2020-03-26 08:39:39
多摩NTの住人さん
おはようございます
ソメイヨシノは、華やかで綺麗ですが
山桜も落ち着いた美しい桜で、好きですね
ここ天気の良い日が続いたので、昨日近所の公園へ見に行ってきました
大島桜は、すでに散り始めていましたね
ソメイヨシノは、5分咲きから満開の状態でした

オリンピックの延期は、やむを得ないし最善の策だと思います
無観客で実施するわけにはいかないし
観客は自粛するようにと言っても、大勢の人が押し掛けるでしょうから
完全に終息するのを待つべきでしょうね
 
 
 
Unknown (山小屋)
2020-03-26 09:17:53
ヤマザクラ・・・
これからが楽しみです。

 
 
 
今年の卒業式 (かえで☆)
2020-03-26 09:19:01
中3の孫の卒業式が、正にこの通りでした!
卒業生と先生方のみ、式典は40分で終了でした。
2日後にケーブルTVで放映されて、録画したものを
家族で見ました。本人も家族も忘れられない春です。
オリンピックの延期も、致し方なしですね。
満開の桜の花に 癒されています。
 
 
 
花は咲けども (夕菅)
2020-03-26 12:36:23
世の混乱には関わりなくサクラが早々と開花していますね。
こちらでは小中高はお休みですが、保育園は普通通り。
きのうは下の孫の卒園式で帰りに寄ってくれましたので、 雰囲気だけおこぼれ頂戴。
保育園でさえこうなんですから、小中高大、 残念でしょうね。
 
 
 
こんにちは (KAEDE)
2020-03-26 12:52:47
個人的に、サクラの中でヤマザクラが一番好みかもしれないです。
葉も一緒に展開する姿に野趣を感じます。
 
 
 
燦様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 14:58:50
コメント有り難うございます。偶然一緒でしたね。ヤマザクラもヨウコウも好きな桜です。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:01:31
コメント有り難うございます。ヤマザクラは名前の通り山地に多いですね。東京の感染者の急増に驚いています。どうぞお気を付けてお出かけ下さい。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:03:32
コメント有り難うございます。ヤマザクラは落ち着いた風情で良いですね。卒業式ができないのは可哀相です。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:05:16
コメント有り難うございます。東京はコロナに翻弄されています。想定外の出来事です。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:06:47
コメント有り難うございます。吉野の桜はヤマザクラですが、花の山を遠くから見るのも良いです。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:09:34
コメント有り難うございます。思い出になる卒業式がこんな形になるのは可哀相ですね。めげずに育って欲しいものです。
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:11:34
コメント有り難うございます。当地のソメイヨシノも満開です。オリンピックの1年延期はこの状況ではベストの選択でした。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:12:18
コメント有り難うございます。ヤマザクラはまだまだ楽しめますね。
 
 
 
かえで⭐様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:14:29
コメント有り難うございます。録画というのは味気ないですが仕方がありませんね。オリンピックはとりあえず中止にならず良かったです。
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:16:34
コメント有り難うございます。卒園式ができて良かったですね。桜はいつも通りに咲いてくれました。
 
 
 
KAEDE様 (多摩NTの住人)
2020-03-26 15:19:13
コメント有り難うございます。ヤマザクラの落ち着いた雰囲気がとても良いですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。