goo blog サービス終了のお知らせ 

Mix犬との生活

愛犬スキップ&ゆいとの日々の出来事を綴っています。

竜神峡ハイキング

2009-05-16 11:54:54 | 愛犬とキャンプ
 



ではでは、新緑の中を、駐車場まで、戻ります。








下から見上げる、吊橋もオツ・・・?!








・・・って、人が歩いているのが、わ、わかります!

そう、所々が、下が見える様に、透明になっているのです。








今回は、暑かったし、お昼は、キャンプ場で食べる予定でしたので、

亀ヶ淵まででしたが、もう少し、長いコースもあるみたい。

このコース、紅葉の時期も、なかなか綺麗だそうです。








ダムの脇の、急な登り階段を、今度は、上って、上ります。。。








『久しぶりに、好奇心、満たされて、満足、満足。』








『いやぁ~、オレは・・・、気疲れ、気疲れ。』



ゆいが、自由犬なので、私達の怒鳴り声に、スキップが、ビビッテしまうのです。

別に、スキップを叱っている訳では、ないのですけどねぇ。。。








でも、一寝入りしたら、またまた、元気、復活です。

こうして、キャンプの時間が、過ぎていくのでした。。。







にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】



凄い、好奇心

2009-05-15 08:53:14 | 愛犬とキャンプ
 



『なにか、いるわ! 何かが、いる!』








『待って、まってぇ~』


『おいおい、どこまで、行くんだよぉ~。 また、怒られるぞぉ~。』








『ん? じゃぁ、戻る! ヨイショ。』








『エイサコラ、 エイサコラ。』








『本当に、何かいたのよ!』


『・・・』








『オレ、付き合いきれない・・・。』





にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】



亀ヶ淵

2009-05-14 09:22:13 | 愛犬とキャンプ
やはり、暑い日は、水遊び?!








ちょっと、ゆいちゃん、水がぶ飲みじゃないですか。。。








うぁ~ぁ、ちょいと、ワイルド。。。








ゆいは、かなり、自由犬なので、








呼び戻しが、必要です。








まだまだ、好奇心一杯です。。。








その点、スキップは、遠くへは行きません。








落ち着いてきた?!ということでしょうか。。。











にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】



竜神峡ハイキング

2009-05-13 09:34:36 | 愛犬とキャンプ
 



新緑の中を、お散歩です。








愛犬たちは、グイグイ引っ張りますが、








5月とはいえ、かなり、暑い。 木陰に入ると、ホッとします。。。








『大変! 獣よ、けものぉ~』







『たしか、この辺に・・・、どこに行っちゃったのかしら・・・。』








『ん? いないよ。』








『おかしいわねぇ~。 確かに、見たんだけどぉ。。。』



実は、ゆいは、りすを見つけたのです。。。








小さな花たちに








暫し、暑さを忘れながら、








亀ヶ淵を目指しました。。。





にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】



竜神大吊橋

2009-05-12 09:07:56 | 愛犬とキャンプ
水府竜の里公園キャンプ場 の近くに、 竜神大吊橋 があるので、

散歩がてら、出かけました。








鯉のぼりまつり、ということで、たくさん鯉が泳いでました。








折角なので、亀ヶ淵まで、ハイキングすることにしました。








途中、鯉のぼりを下から見上げたりして、休憩しながら、








急な階段を下り続けました。。。








階段を下りきったら、あとは、舗装された道路を、歩きます。








にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】


キャンプでの困り事は、

2009-05-11 09:02:02 | 愛犬とキャンプ
 
スキップ も ゆいも、カリカリご飯だけでは、食べてくれない事。





『カリカリご飯では、食べません。』     『私も!』








『絶対、食べないからね。』     『私も!』









『なんか、朝から外野、うるさいわねぇ~』



そう、ハナ・ヒナ・福助家ご一行様と、合流したのです。
おかげさまで、楽しいキャンプとなりました。








でも、合流前にね、こんなことがあったのですよ。







卓上コンロがあると、便利だねぇ~。。。







主人作、流し台も、あると便利だねぇ~。。。


などと、楽しく会話をしていたら、


風が ビューーー と吹いて、





傍のポール(食器を干しておいたヤツね)が、車の方に倒れ、







ぎぃぎぃぎぃぎぃぎぃーーー







バッチリ、傷が、刻まれてしまいました。。。



面倒くさがらず、ちゃんと、ペグは打たないとねぇ。。。 教訓です。。。







にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】


なにもしないキャンプも、わるくない

2009-05-10 00:14:03 | 愛犬とキャンプ
 



スキップ と ゆいは、







仲が良いので助かります。











ゆいは、







スキップが遊んでくれない時は、







番犬して、







飽きたら、寝てます。







いつの間にか、髪飾りならぬ、







尾飾りをつけていたりします。











そして、暗くなったら、寝る。


こんな光景を見ているだけで、穏やかな気持ちになれます。 





にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】


水府竜の里公園

2009-05-09 09:54:55 | 愛犬とキャンプ
こちらのキャンプ場を選んだ理由は、わんわんキャンプさんの旅のレポートを読んだから。

キャンプ場に向う途中に、ひたち南ドライブインで、魚介類を購入できること、

キャンプ場から、お風呂まで、歩いていけること、なんと、入浴券(大人のみ?)が、
サイト料金に含まれているらしい・・・。お得な、キャンプ場なのです。




ひたち南ドライブインでは、





おさしみや、








干物や、








牡蠣や、








殻が開くくらい、じっくり焼いた方が美味しかった!








あさりなど・・・購入しましたが、やはり、1家族では、量が多いかなぁ・・・と、








あさりは、ワイン蒸し、味噌汁、パスタにと、色々使い回しました。

↑のパスタは、昨夜のハッシュドビーフの残り。パスタに絡めちゃった。

タバスコかけて食べたら、意外と美味しかったよ。












ある日の朝食、なんか、組み合わせ、おかしくない?!

ついつい、「悪くなっちゃうからぁ~」と、貧乏根性がでちゃうんだよねぇ~。

干物は、火加減を失敗して、ふっくらとは焼けませんでしたが、

ダッチでの、煮込み料理は、失敗がなくて良いよね! 





食べ始めてしまうと、だんだん、写真を、撮らなくなってしまうんですが・・・、





他にも、こんなもの食べてたよ、ボクは、知っている。








超手抜き料理、豚しゃぶ。








本来は、バターを使うのですが、にんにくのバター焼きならぬ、マーガリン焼き。








地元で売っていた、しいたけ。








今回、初挑戦、ちぢみ。

なんでも、混ぜて焼けば良いから、粉物は、楽チンで良いね!

でも、フライパンがテフロン加工でないと辛いかな?!

次回からは、テフロン加工のフライパン、持っていこう。








余った野菜で、湯どうふ。 柚子こしょう、鍋ものには、欠かせないですね。





翌朝、卵かけご飯だったのですが、

そうなるんだったら、オクラ、湯どうふに入れなければ良かったと、後悔。

やっぱり、卵、オクラ、納豆かけご飯の方が美味しいよねぇ~。








ふぅ~ん、そうなんだぁ~。








それにしても、よく食べてたわねぇ~。 飲んでもいたわねぇ~。





今回、こちらのキャンプ場には、3泊したので、のんびりできました。







にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】


水府竜の里公園

2009-05-08 10:02:36 | 愛犬とキャンプ
今回は、個別サイトを利用しましたが、隣りのサイトとの仕切りが低いため、

我が家的には、混雑時の利用は考えられないかなぁ・・・と。
でも、友人達とキャンプするには、仕切りが低いので、良いですけどね!








フリーサイトは、(すぐ、近くの)一段上の場所にあります。







誰もいない時に、







ちょこっと、使わせて頂きました。









フリーサイトには、休憩所があり、







テーブルとイスもあるので、







キャンプ場を、利用しない方たちも、立ち寄られてました。








のんびりキャンプするには、混雑してないキャンプ場がいいね!






にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】


GWは・・・

2009-05-06 15:58:53 | 愛犬とキャンプ
茨城県にある水府竜の里公園でキャンプしておりました。

GW前半は、飛び石連休になっていたので、今回の宿泊者は、2家族、
のんびりキャンプを楽しむことができました。







端午の節句ということで?!、鯉のぼりも泳いでました。







今日のお家、設営、完了!







こんな感じです。。。







すみません、一気に更新できません。。。 







今日は、ここまでだそうです。。。




にほんブログ村 犬ブログへ



【人気ブログランキング】