ハマっちゃいけない車両にハマってしまいました
日本全国津々浦々
同じ形態は存在しないとさえ言われるキハ40です
まぁきっかけは前回のキハ143セットに端を発しており、
基本的に難でも連結出来るアナログ感溢れる車両を買った事で、
そいや私も早朝の札幌駅でちょくちょく見ていた札沼線の、
(´-`).。oOなんか色々繋げてるな~
そんな光景を目にした時があったもんでね
で、細かい事を言うと実は品番8441というのは床下がグレーで、
黒い床下のキハ143と連結するとちょっとマズべや~って事え、
👆の写真は昨日エアブラシでササっと黒を吹いた状態でございます
見出し写真の時はまだ床下がグレーのまんまでしょ?
ナンバーは製品の状態から加工が少なそうな402番を選びました
数字的なカリスマ性で本当は401番が理想だったのですが、
Hゴムの色が黒で塗るとしてもそれで窓ガラスを外した時に
ポキっと破損する事にビビり「塗る箇所が少ない」402番にしたわけ😱
行先表示は工場出荷時の状態の「新十津川~石狩当別」にしておきました
「新」の左側に何と書いてあるか私の技量ではちょっと無理ですが、
こればかりは3km先のキリンと目が合ったサンコンでも絶対に無理でしょう
北海道の気動車特融の前面ナンバーも抜かりなく転写しました
しかし欲を言えばもう少し上側でも良かった気がしますが妥協します
まぁでもテールライトを外したのでかなり綺麗に収まりました😤
※仕事で疲れてPCに向かう気が怒りません🤣🤣🤣
Twitterは目を通しておりますがこちらのブログは、
暫くの間はgdgdペースですので悪しからずご容赦下さいませ