大熊猫的日々の徒然

のんべんだらりな日常

会議ネタ

2011年10月28日 10時55分05秒 | Weblog
来週の会議の司会なので何か、上から突っ込まれにくい議題は無いかと最近悩んでます。
営業的に食い込んだネタだと、資料不足とかものすっっい突っ込まれるので、サラっとしたネタにしたい…。
けど、簡単なネタだと、それはそれで突っ込まれるとゆー…。
現場が人材不足なのに、現場以外の雑事がこれ以上増えると本当に困るのになぁ。
そしてこーゆー仕事はとても苦手です。
現場好き。

さておき、何とか風邪も睡眠時間を最近増やしてるおかげか、ぼちぼちと良くなってきました。
新人さんも何とか育ち始め、ハズレが多かった最近では珍しいアタリの人たちばかり。
能力の有無より、素直で真面目なのが一番です。
たとえ過去にキャリアがあったとしても、新しい職場に入ったなら、郷に入れば郷に従えということで、素直にそこの方式を受け入れて欲しいもんなんですが、…中途半端にしか仕事できない人に限って、前の職場のこととか、自分のキャリアをひけらかして、受け入れようとしない…ってのは、何かそんなマニュアルでもあるんですかね??
教育機関が終わり、うちのシステムなんかを飲み込んでから、自分なりに作り替えるのはアリなんですよ。
なのにうちのシステムも分かってないくせいに、ああだのこうだの言われると…

カチン

と来てしまいませんか?しませんか?!
まぁ、私はするのです。
それでも無理して仲良くしようと努めるから…疲れるんだろうなぁ。
そしてそーゆー人は、やはり研修期間が終わらないうちに辞めていきます。
今の人たちは素直です。
頑固そうだな~と思うところはあるけれど、概ね学ぼうとする姿勢は感じるので、安心して教えることが出来ます。
いや~。よかった。
ただ、ちょっと不思議に思ったのが、教えてて主婦層に多かったのが、

「ごくろうさまです」

と言う言葉遣い。
会社勤めもしたことある人なのに、どうして??
細かなことで注意しすぎかなぁと思いながらも、この先その間違いを訂正しないとアレかしら?と、

「ごくろうさまです、は目上の人が使う言葉。私たちみたいのが使うのは『お疲れ様です』が正しいよ」

と訂正してみました。
意外と知らないものなのかしら??
まぁ、思い返して見ると、自分がお客の立場か何かだと、ご苦労さまですって言葉を使う場合が多いかもしれないですね。
ただ、職場の中では…うん。無いな。
言葉って難しいですね。

話が変わりますが、最近言葉を使用して文章にまで至る行為をしておりません…。
悪魔も滞っております。
時間がないってのもありますが、今のテンションで悪魔を書く元気が無いと言うか…。

ぶっちゃけ、明るい話が書きたい!と言うか!!

そんなわけで、更新滞らせて、違う話を書くかもしれません…。
暗い話って、書き続けるの疲れるんだー。
そう言うわけで、心機一転、11月くらいからぼちぼち頑張ります!
来週から週二日休みの周期が戻ってきます。
(^Д^)ちょっと嬉しい。

そんではまた。

以下、私信です-----------------

a様:落ち着いてから連絡しようと思いながら、今に至ってます。
すみません。
お言葉に甘え、ありがたく頂戴いたしますね。
このお返しはお話でお贈りしたいと思います。
明るくて元気が出るような!そんな涼拓に代えて捧げます。

今日からしばらく夜勤務。
不摂生にならないよう注意しないと…。
ではまた。