goo blog サービス終了のお知らせ 

棚ぼたのあなた DVD-BOX 1-6

棚ぼたのあなた DVD-BOX 1-6を楽しめる、割引付き格安DVD,激安DVD販売専門店!

大ヒット宮廷ドラマ「宮廷の諍い女」の美人女優たち

2013-10-29 14:39:58 | 海外ドラマ dvd
宮廷の諍い女」(原題:後宮・甄嬛伝)は、世間知らずで純粋だった少女が後宮の側室になったことで、権謀術数にたける女性となり、最後には皇太后にまで上り詰めるというストーリー。放送開始以来、高視聴率を記録し続けて大ヒットドラマとなった。後宮を舞台にしただけあり、煌びやかな衣装が映える美人女優が多数出演。その中から5人の女優をピックアップ。
宮廷の諍い女

1982年9月、上海に生まれる。5歳の頃からダンスを習い、2001年に参加したシンガポールの有名な新人タレント発掘オーディションで入賞し、芸能界に入る。03年に主演したドラマ「玉観音」で一躍人気女優に。順調にキャリアを築いていた10年に人気俳優の超と結婚し、翌年に第一子を出産、12年に女優復帰した。11年11月からスタートした主演ドラマ「後宮・甄嬛伝」が大評判となり、数々の賞を受賞。主な出演作品に、映画『画皮 あやかしの恋』(08年)、映画『SPIRIT』(06年)など。
宮廷の諍い女 第1部」を超えるという「宮廷の諍い女」
以前 コメントで オススメいただいて 日本での放送を待っていたドラマ。
楽しみです。

月~金の放送で 全76話。
感想は書きたいとは思っているのですが、あらすじは…書くつもりはありません。

宮廷の諍い女 DVDで、第1話。
何より雍正帝が「若曦」の時より 歳をとっていて がっかり。
というか
“おじさんなのに 17歳の女の子を側室にするなんて 犯罪よ~ この時代は 犯罪ではないとしても 違和感がある”と思ったんですよね。
ドラマのテーマは 皇帝の側室の愛 ではなく 後宮の争い。
宮廷の諍い女 DVD

皇帝と側室が 似合っていなくても 問題ないとはわかっているのですが…違和感がなくなるまでには時間がかかるかも。

第1話の時代は 雍正帝は 即位して それほど経っていないと思うので40歳代前半。
「若曦」で演じたニッキー・ウーは実年齢40歳代前半。(たぶん…)
なのに dvd販売店「諍い女」で演じるチェン・ジェンビンはどう見ても 60歳前後。イヤ もっと上かも。
“ちょっと 考えてほしかったなぁ…”
なんて 思いながら 情報を仕入れようと アジア・リパブリックの社長さんのブログを見たら…
なんとニッキー・ウーとチェン・ジェンビンは 同い歳と 書いてある。

う…ん … う…ん … そうっか… そうなのね 40歳代前半の人の役を 同じくらいの年齢の人が演じるのね。う…ん。
最初に「諍い女」を見て 「若曦」を観れば 問題なかったんでしょうね。
宮廷の諍い女 第1部

1話は 皇帝の正室・側室を選出する“秀女”で このドラマの主人公である 甄嬛の顔を見て 皇帝と皇太后が驚いたところで 終了。
誰かに 似ていたんでしょうね。

それにしても 皇帝の寵愛を独占している華妃の意地悪そうなこと。
秀女に選出された人たちは 華妃に苦しめられることになるのね。
購入リンク: 宮廷の諍い女 DVD-http://www.dvdoutlets.jp/goods-10804-宮廷の諍い女+第1部+DVD.html

宮廷の諍い女のこと(ねたばれあり)

2013-10-28 14:00:08 | 海外ドラマ dvd
宮廷の諍い女原作は、中国のネット小説「甄嬛传」で、時代を特定しない架空の王朝の後宮のお話なのですが、ドラマでは17世紀清朝雍正帝の時代になっています。それに伴って、登場人物の名前も雍正帝時代に合わせて変更されています。
宮廷の諍い女

実は原作小説を読もうとしたのですが、頭の方だけ読んで挫折しました。が、そこまででもだいぶ違うというか、原作では皇帝は25歳くらいと書いてあった(と思う)のが、雍正帝は即位が45の時なので完全にオッサンなんですよ。宮廷の諍い女 第1部ドラマ見てて「なんでこんな美女揃いなのにこんなオッサンに」という違和感は拭えません。

まあ、なんで雍正帝の時代に設定したのか、というと、そのちょっと前に中国で大ヒットして「今後10年はこれを超えるドラマはできない」とまで言われた「宮廷女官ジャクギ」(原題「歩歩驚心」)が雍正帝の前の康熙帝時代から雍正帝時代にかけてを描いていた、ということでそれに乗っかった、というようなところではないかと。ま、それは当たったというか、ジャクギを超えた、と言われたりしてるわけですが。

で、さて。ストーリーは、普通の結婚をしたかった主人公の甄嬛が皇帝に見初められて後宮入りし、陰謀に巻き込まれたりあれやこれやあって、最後は皇太后になるというものなのですが、日本の大奥なんて比べ物にならないくらいのドロドロした陰謀の世界で(中国ですから「拷問」とかふつうにあるし)、まあ善人では生き残れないってことなのでしょう。
宮廷の諍い女 DVD

このドラマの最大の見所は、衣装と髪飾りです。とにかく綺麗。宮廷の諍い女 DVD基本後宮の話なので出てくるのもほとんど女性なのですが、またそれが美人そろいで(私の一押しは欣貴人)、

それと、清朝ってことは辮髪。皇帝の弟で果郡王っていうのが出てくるのですが、これがまた辮髪イケメンなのです。あたしはこれで完全に辮髪萌えになりましたよハイ。

ちなみに、貴人というのは妃嬪の位のひとつで、dvd販売店郡王っていうのは皇族の位の一つ(親王の下)です(さらにその下が貝碌(べいれ))。
宮廷の諍い女 第1部

えーとこのドラマには批判もあって、 まあ日本でもよくある「原作派対ドラマ派」みたいなのもあるんですが、最近話題になってたのは「甄嬛传は悪い道徳を教えている。大長今(邦題「宮廷女官チャングムの誓い」)は正しい道徳をおしえている」というもの。確かに、チャングムはいつでも正義の人で(時々自分の才気におぼれて物事を見誤るところはあるんだけど)、それに比べて甄嬛はいろんな策にはめられたりはめたりしていて、そのせいで人が死んじゃったりもしてるというアレなんですが。

ただ、それって重要な見誤りというか、そもそもこのストーリーの主題って、たったひとりの想う相手と添い遂げたいと思っていた少女が、自分の意思とは関係なく後宮の争いの中に巻き込まれて、それが家族の安否にもかかわってしまうために、陰謀の中で勝ち残っていくしか生きる道がない、という悲劇を描いているわけで、それを現在の道徳観と照らして批判するのは、ホントに馬鹿げた話なんです。

【第75話前半中国ドラマ宮廷の諍い女あらすじネタバレ中国ドラマ

2013-10-25 15:16:56 | 海外ドラマ dvd
果郡王(允礼インレイ)の復讐をすべく、宮廷の諍い女寧嬪ネイビンはこっそり雍正帝ヨウセイテイに2種類の薬を盛りまくり。

宮廷の諍い女 第1部

しかしどこまでも知らぬが仏な雍正帝は、不老長寿を期待し服用している丹薬に「併用すると衰弱する薬」を混ぜられ、更にはあの安陵容の媚薬まで焚かれていると気づけません。

かたや、朝廷では皇太子に第4皇子・第6王子を推す大臣が現れる一方、dvd販売店「幼帝が即位すれば甄嬛が呂皇后(中国三大悪女の一人)のようになるから自害させるべき」と公然と示唆するほどの状況に。

しかし、それ位ではびくともしなくなったニュー甄嬛は飄々とかわし「幼い皇太子が危険だという臣下は罰当たり。陛下の治世はまだまだ続くのに」と、雍正帝に上手に返答。

宮廷の諍い女

第4皇子が皇帝の器だと推薦する甄嬛に、宮廷の諍い女 第1部雍正帝が「そなたより高貴な養母を与えるかも」・「そなたを皇后にたててもいいぞ」とカマをかけても、甄嬛は罠に落ちることなく固辞します。

一方、寧嬪と甄嬛はストレートな言葉をほとんど発せずとも、互いに心に秘めた「復讐」の意思疎通はバッチリなようで。

寧嬪が雍正帝に巧みに薬を勧める中、宮廷の諍い女 DVD甄嬛は衛侍医に「侍医としての腕の見せ所よ」と暗示。

宮廷の諍い女 DVD

甄嬛が衛侍医に寧嬪との連携を示唆しているとも知らず、雍正帝は媚薬効果か若い答応二人で「両手に花」、上機嫌になっています。

ところが、雍正帝は吐血!

王権を揺るがしたくない雍正帝はすぐさまその痕跡を消そうとしたものの、ついに昏倒してしまいます。

【第73話前半】宮廷の諍い女 第1部 DVDあらすじネタバレ中国ドラマ

2013-10-23 11:53:30 | 海外ドラマ dvd
モウガとの謁見を終えた雍正帝は、宮廷の諍い女 DVD甄嬛シン・ケイ(莞嬪/貴熹妃)を詰問。

宮廷の諍い女 第1部

まずは、モウガが王昭君と元帝の話を引き合いに出しながら、甄嬛を娶りたいと要求してきた事を伝えています。

美しさゆえの災いだと知った甄嬛がかんざしを突きつけながら「それならばこの顔を潰します」と叫んでも、雍正帝は「まともにやりあえば苦戦するしかないのに、お前を嫁がせ疫病の特効薬を渡せば全軍撤退するそうだ」とバッサリ。

勝ち目が無いと知った甄嬛は恨みごとを口にしないまま、宮廷の諍い女「雍正帝への恩返し」として降嫁を受け入れます。

ところが、外でこの会話を聞いていた果郡王カグンオウ(允礼インレイ)は、いてもたってもいられず乱入。

宮廷の諍い女

「それでは陛下が不義の汚名を着る事になる。私でよければ勝つまで帰還しません!!」・・・と叫ぶも、実はこれは雍正帝の罠。

「二人が皇宮外で密会」・「妻 玉隠ギョクイン(浣碧カンヘキ)との不仲」の噂を聞いていた雍正帝は、普段政務に関与しようとせず慎重だった果郡王が乗り込んだ事で「クロ判定」してしまいます。

しかし、宮廷の諍い女 第1部果郡王は「愛の深さゆえ疑っていらっしゃる」、そして甄嬛は「夫婦の間で一番恐ろしいのは疑心です」と主張。

それでも雍正帝はまだなおあの切り絵に根深い疑いを持っているようで、甄嬛の降嫁を決定。

表向き雍正帝へ、実は果郡王への長寿を願う漢詩を甄嬛が詠んでもまったくとりあわず、雍正帝は「果郡王がそなたの美貌に惹かれても仕方ないが、そなたの心は朕の元にあるのが当然」と言い放っています。

宮廷の諍い女 DVD

・・・その「朕」サマの元にあった心がどこかへ行ったのは、自業自得では・・・(--;?

なにはともあれ、dvd販売店雍正帝は果郡王が甄嬛へ惚れているだけと勘違いしているようなので一安心!?・・・と思いきや。

【第71話前半】中国・台湾ドラマ宮廷の諍い女★あらすじネタバレ

2013-10-22 14:21:53 | 海外ドラマ dvd
「ご利益が薄れないよう、宮廷の諍い女お守りを直接寝床まで運んでかけて下さい」

宮廷の諍い女 第1部

甄嬛シン・ケイ(莞嬪カンビン/貴熹妃キキヒ)は妃たちを寝床に誘導させると、自らは表向き「安胎薬」、実は「堕胎薬」な「用意させてあった例の薬」をゴクリ。

そして敬妃ケイヒと端妃タンヒがそれとなく席をはずすと、寝床は甄嬛と皇后二人きりに。

宮廷の諍い女

すると甄嬛は皇后にケンカを売り軽~いもみ合いになるよう仕向けた挙句、自ら腹部を強く打ち派手に転倒。

そして流産してしまった甄嬛は、目覚めると皇后を強く誹謗します。

これに対し、皇后は「則天武后が王皇后を廃位に陥れた時と同じだ!陰謀だ!」と猛反発したものの、宮廷の諍い女 第1部甄嬛は涙で反論&雍正帝は「高宗(則天武后と王皇后の夫)ほど朕は愚かではない!」と知らぬが仏なご発言。

しかも、たまたま現場を見ていた朧月公主ロウゲツコウシュが皇后に不利な証言をしたのがダメ押しとなり、雍正帝は皇后の幽閉を命じます。

とは言え、宮廷の諍い女 DVD雍正帝は皇后の今までの悪行を少しは察知&第3皇子立太子に躍起になっているのを知っていたようで。

宮廷の諍い女 DVD

重臣が諫言しても、雍正帝は今回は皇后に厳しい態度で臨むつもりのようです。

一方、第4皇子は第3皇子にまんまと乗せられたとも知らず、「恒親王を許すよう、雍正帝に嘆願」と言う墓穴をせっせとホリホリ。

激怒した雍正帝は、dvd販売店第3皇子を恒親王の息子にし宗籍から削除するよう命令します。