宇宙バトン。
Q1宇宙旅行してみたい?
低コストで安全性が保障されているなら行きたいけど、
恐らく私が生きているうちには実現しないだろうから止めとこう。
Q2宇宙について、考えたことある?
そりゃーありますよー。
ただ、無限って言うのが解からない。考えれば考えるだけ訳わから
無くなるんだよね。そう思いませんか?
Q3宇宙人って居ると思う?
居るんじゃないですかー?
だって隅々どころかほんの爪の先よりも狭い範囲しか探索出来てな
いんだから、居ないよ!って言える方がおかしいでしょ。
Q4あなたが行ってみたい恒星・惑星はある?
うーん…うーーーーーん……
Q5宇宙に関する本や、映画は見た事がある?
漫画とかならあるけどねぇ…。小さい頃は図鑑読んだなぁ。
Q6宇宙食、食べた事ある?
無いですよ。
Q7宇宙にいったら「地球は青かった」っていう?
一般市民が韓国旅行に行くくらいのレベルで宇宙旅行が出来る頃、
果たしてまだ地球は青いのでしょうか?
何て事は置いておいて、あーホントに青いんだねぇ。くらいは言う
んじゃないのかな?
Q8宇宙には地球外生命体がいるとおもう?
え、これは…Q3と重複してるんでないですか?
Q9イスカンダルへいってみたいか?
スターシャさんのまつ毛の長さを測りに行きたいです。
あれだよ、実は映画観に行ったんだよ。Space Battle Ship ヤマト。
原作ファンにケンカ売る様な作品でしたよ。
劣化版スターウォーズっつーかなんつーか。
ファンではないけどヤマトは一通り観た事あるから結構なレベルで
ガッカリしました。
伊武雅刀は相変わらずいい声してんねぇ…
んーと…もう少し感想書くか。
まず、キムタクは無い。
そして森雪が黒木メイサなのも戦闘機乗りなのも無い…
してストーリーが…いやー…イスカンダル編に限らずだけど、映画
一本に短縮するのは無理過ぎ。何かと急展開過ぎでした。
あれだったら原作じゃなくてオリジナルの話を書いてもらうべき
だったんじゃなかろうか…
予算編成の時点で無理だったのだろうか…
あぁまたこんな感想ばっかり。
なんつーか、原作のイメージが強過ぎるからどうにもそっちが邪魔
して駄目だね。
Q1宇宙旅行してみたい?
低コストで安全性が保障されているなら行きたいけど、
恐らく私が生きているうちには実現しないだろうから止めとこう。
Q2宇宙について、考えたことある?
そりゃーありますよー。
ただ、無限って言うのが解からない。考えれば考えるだけ訳わから
無くなるんだよね。そう思いませんか?
Q3宇宙人って居ると思う?
居るんじゃないですかー?
だって隅々どころかほんの爪の先よりも狭い範囲しか探索出来てな
いんだから、居ないよ!って言える方がおかしいでしょ。
Q4あなたが行ってみたい恒星・惑星はある?
うーん…うーーーーーん……
Q5宇宙に関する本や、映画は見た事がある?
漫画とかならあるけどねぇ…。小さい頃は図鑑読んだなぁ。
Q6宇宙食、食べた事ある?
無いですよ。
Q7宇宙にいったら「地球は青かった」っていう?
一般市民が韓国旅行に行くくらいのレベルで宇宙旅行が出来る頃、
果たしてまだ地球は青いのでしょうか?
何て事は置いておいて、あーホントに青いんだねぇ。くらいは言う
んじゃないのかな?
Q8宇宙には地球外生命体がいるとおもう?
え、これは…Q3と重複してるんでないですか?
Q9イスカンダルへいってみたいか?
スターシャさんのまつ毛の長さを測りに行きたいです。
あれだよ、実は映画観に行ったんだよ。Space Battle Ship ヤマト。
原作ファンにケンカ売る様な作品でしたよ。
劣化版スターウォーズっつーかなんつーか。
ファンではないけどヤマトは一通り観た事あるから結構なレベルで
ガッカリしました。
伊武雅刀は相変わらずいい声してんねぇ…
んーと…もう少し感想書くか。
まず、キムタクは無い。
そして森雪が黒木メイサなのも戦闘機乗りなのも無い…
してストーリーが…いやー…イスカンダル編に限らずだけど、映画
一本に短縮するのは無理過ぎ。何かと急展開過ぎでした。
あれだったら原作じゃなくてオリジナルの話を書いてもらうべき
だったんじゃなかろうか…
予算編成の時点で無理だったのだろうか…
あぁまたこんな感想ばっかり。
なんつーか、原作のイメージが強過ぎるからどうにもそっちが邪魔
して駄目だね。