デジタルデータの深層風景

趣味になりつつある写真公開をメインにして、なんとなく思うことを書いていきます。

江戸川の夕日

2014年04月28日 | 写真・カメラ
連休前半は関西か東北のどちらかに小旅行に行こうと思っていたのですが、実家に戻っていたのでそれは後半にすることにしました。

そんな訳で、空を見るといい感じの雲でしたので、今住んでいる南流山を自転車で散策してきました。
南流山に来て一年経ちますが、仕事でドタバタしていて、こうやって近場を自転車で散策したのは初めてだったりして・・・。

撮影したのは江戸川の夕日です。


メーカー,RICOH
機種,GXR S10
露出時間(秒),1/125
F値,3.60
ISO感度,200
焦点距離(mm),4.03

」メーカー,RICOH
機種,GXR S10
露出時間(秒),1/217
F値,3.60
ISO感度,200
焦点距離(mm),4.03

35mm換算で焦点距離19mmになるワイコン「DW-6」を使用。
シーンモードを「トイカメラ」にしてコントラストを強調しています。

近場にこんな落ち着いた場所があることに今まで気がつきませんでした。
東京勤務で人混みばかりでしたので、こんな場所も良いですね。


ひたちなか市の風景

2014年04月27日 | 雑談・携帯投稿
今日は実家の茨城県ひたちなか市に行ってきました。
ひたちなか市には、日立製作所の213.5mもある世界一の高さのエレベーター研究塔があります。

この景色は勝田駅近くの陸橋から撮影しました。

メーカー,RICOH
機種,GXR S10
露出時間(秒),1/180
F値,6.30
ISO感度,100
焦点距離(mm),15.3

こちらは子供の頃住んでいた津田から見た景色です。

メーカー,RICOH
機種,GXR S10
露出時間(秒),1/111
F値,10.40
ISO感度,100
焦点距離(mm),7.3

ちなみに、この施設は日立製作所の敷地内にあるので、観光名所的な賑わいはありません。

津田は相変わらず寂れた町でした。







毎日学校に通った道です。
小学生の頃は砂利道だったのですが、舗装はされたようです。でも、補修はされていない感じですね。


なお、ひたちなか市でも海側はショッピングモールや海浜公園などもあり、大変栄えています。

Leica IIIf & Leica Elmar L50mm F3.5

2014年04月26日 | 写真・カメラ
ひと月ほど前にLeica IIIf & Leica Elmar L50mm F3.5を購入しました。

レンジファインダーカメラには以前から興味があって、COSINA製のZeiss IkonやBESSA R2Mを持ってい
るのですが、カメラの歴史を感じるにはやはりバルナックライカを使用してみたいと思いまして、マップカメラの良品クラスのカメラとレンズを買った次第です。





この写真にはCOSINA製の35mmファインダーを付けています。
これは、すでに持っていたVoightLander COLOR SKOPAR 35mm F2.5Pも使用することも想定して、常にセットした状態にしているためです。下の写真はCOLOR SKOPAR 35mm F2.5Pを付けたLeica IIIfです。



いざ撮影となると、フィルムセット時に先端を11cmほど細くカットする必要があったりと、事前に心得ておかなければならないこともありますが、しっかりと動作して写りも良い感じでした。









この写真はElmar L50mm F3.5で撮影し、プリント後にスキャナーで取り込んだのですが、フィルム写真ならではの感じが出ていますよね。
でも、本来はもっと諧調が豊かなやわらかい写りです。
こればっかしはプリントを肉眼で見ないと感じ取れないと思いますので、みなさんもフィルムの写真をもっと楽しんでほしいですね。


夜の車内

2014年04月07日 | 写真・カメラ
お久しぶりです。
1年半で2度も配属が変わって、転勤等でドタバタでしばらく更新できませんでした・・・。
写真は今も好きで結構撮っています。



メーカー,RICOH
機種,GR DIGITAL 4
日時,2014/04/06 23:13:30
露出時間(秒),1/32
F値,1.90
露出プログラム,プログラムAE
ISO感度,192
画像設定,ブリーチバイパス

毎日通勤で利用しているつくばエクスプレスの車内です。
日曜の終電近くは人も少ないですね。流山付近です。