いってらっしゃ~い 2006年05月02日 | つぶやき パパがお出掛けしたので、見送ってみました。 |電柱|ェ^U 物陰から飛馬を見守る明子お姉さんみたいですか? 本当は、一緒にお出掛けしたかったのですが、どうやらパパはお酒を飲みに街へ繰り出したようなのでしたぁ。
ボナも成分解析 2006年04月09日 | つぶやき 今、よく耳にする成分解析にトライしてみましたU^ェ^U ========== 【ボナ】 ボナの84%は優雅さで出来ています ボナの6%は心の壁で出来ています ボナの5%はお菓子で出来ています ボナの5%はミスリルで出来ています 【ぼーちゃん】 ぼーちゃんの76%はかわいさで出来ています ぼーちゃんの17%は心の壁で出来ています ぼーちゃんの5%は成功の鍵で出来ています ぼーちゃんの1%は理論で出来ています ぼーちゃんの1%はお菓子で出来ています なのだそうですワン♪
僕戦ったの?そして負けたの? 2006年03月09日 | つぶやき どうやら僕はボクシングの試合に出たそうです。 対戦相手は あのカメダ コウキ選手らしいです。 一体いつの間に僕は試合したんだろう? そして負けちゃったんだぁ。 だって新聞やテレビのニュースで・・・・・ ボウチャン敗戦って! ん(・・? あれ?! ぼーちゃんじゃなくてボウチャンだ! 僕じゃなかったんだねー
えき、何処~? 2006年02月27日 | つぶやき 今日は パパ・ママ・えきの3人が僕がお食事している間に何処かに行ってきたようです。 帰ってきたら、えきがいっぱい遊んでくれました。 そして写真も撮ってくれました! でも、僕がえきの回りをグルグルしている間に えきってば消えちゃったんです。 えき~、何処~? ********************************************************************* あのねー、ボナの鎖で足をがんじがらめにされて、ボクは動けなかったのよ。 それで、ボナに跨る形になっちゃってたの。 それでボナの真上から、ボナを激写したってワケ。 by えき
いらっしゃいま~せ~ 2006年02月19日 | つぶやき 今日は えきのお友達のまあたんがやって来ました。 くんくんくん。 初めて会う人じゃないと、すぐに判りましたもの。 そしたら、激写されてしまいました。
いってらっしゃ~い 2006年02月08日 | つぶやき 今日は、朝早くから パパとえきがお出掛けして行きました。 パパはいつもどおりの、会社と言うところへ出掛ける時間なのですが、えきは珍しく早いです。 どうやら、病院に行ったらしいです。 きっと僕がいつも「プスっ!」とされるような注射を、えきもしてくるんだと思います。 今日は注射されなかった~ by えき
え、これ高価なの? 2006年01月22日 | つぶやき 最近、パパが缶詰を食べる時に 一緒に何かの粉末を入れてくれます。 ねーねー、えき~あれは何の粉? えき:ん?ああ、あれ。あれはねカバノアナタケって言うキノコをパパが粉末にしてくれているんだよ。 根拠はわからないけど、体にイイんだって(*^~^*) だから、ボクも朝飲んでいるよ( ^‐^)_且~~ へ~、そうなんだ! 僕、全然知らずに食べていたよ。 キノコの仲間なんだね。 えき:そうなんだよ。あれは姫のグランパが山に行って採って来てくれているんだよ♪ ホントー! それじゃ、お店で買っているんじゃなくて グランパのお陰なんだね。 僕、なんか最近 調子いいんだ!! えき:そうだよね。毛のツヤもイイし、ウ●チもイイ感じだよ! 少し太れたみたいだしね!
どなた様ですか? 2006年01月05日 | つぶやき えっきー家に入るには、先ずココ=僕の家を通らなければなりません。 犬が苦手の人にとっては第一関門です。U´ェ`Uワンワン ---------- 最近、闇雲号を車庫入れするときに ボナが車の存在に気付けずに轢いてしまいそうになります(滝汗) う~ん、目も耳も不自由ってのは大変なコトなんだよねぇ。 でも、ボナってば犬ガ苦手な人は瞬時に察知して、吠えまくりまつ(´艸`*) 頼もしい。(兄弟ヴァカ) by えき
A HAPPY NEW YEAR! 2006年01月01日 | つぶやき あけましておめでとうございます 平成18年 戌年を無事 迎えられましたm(._.)m みなさんは、お年玉もらえましたか? 僕は何をもらえるかな? ポチ袋ならぬ、ボナ袋には きっと・・・・・・ たくさんの缶詰が入っていると思います。 「それ、サンタさんにもらったでしょ?」なんて言わないでくださいね(笑) U^ェ^U 御屠蘇を呑んでいます。 (ちゃう!ちゃう!!ただのお水ぢゃよ・・・by えき)
大晦日だよ!ボナ君 2005年12月31日 | つぶやき 今年は、僕にとって犬生史上初の病気との闘いでした。 どうにか、無事に 戌年を迎えられそうです。 今日も、パパやえきから たくさんのジャーキーや缶詰をもらいました。 ※肝臓の機能が低下しているため、たくさん食べてもやせていってしまう状態です。 多くのコメントありがとうございました。 来年もよろしくお願いしますm(._.)m このブログに遊びに来てくださったみなさんのもとに、多くのシアワセが訪れますように☆ミ