こんちわ、bon-netです。
今さっきYAHOOのトップページを見たら、見覚えのある顔が・・・
ハードゲイフォー!!ヤフォー!!
そうです、レイザーラモンHGです。着声も出てるんですね、僕はあまり使いたくないなぁ。最初の頃は人助けで出てたレイザーラモン。すっかり有名になってしまいました。
今日は、また懲りずに山へ行ってきましたよ、OK~。
ついでに新品タイヤの皮むきをかねて・・・
場所は毎度お馴染みの所です、いつもは雲がかかっているんですが、今日は運良く雲があまりかかっていなくて地上の景色が見えました。

ここまで晴れるのは結構珍しいです。

花の時期はちょっと過ぎているので人はまばらでした、時々団体客とすれ違うぐらい。
この天気ならば王ヶ鼻の景色も期待できそうなので、王ヶ頭からちょっと足をのばしてみました。王ヶ頭から西方アルプス側に張り出した尾根の突端が王ヶ鼻(2008M)です。

一見小高い丘みたいに見えますが、反対側へ行くと・・・

落ちるんじゃないか!!と思うくらい危険な岩場、足を滑らせたら命はないです。今日はこの王ヶ鼻には誰もいませんでした。美しの塔までは結構人がいるけど、ここまで来るとほとんど人はいませんね~。距離はそんなにたいしたことないんですが・・・
山頂からは 松本平と北アルプスが見えます、見えるはずです!!。
残念ながらアルプスまでは見えませんでした。

美ヶ原に来た際は、是非ここまで足をのばしてみて下さいね!
明日は、自動車学校主催のツーリングで群馬に行って来ます、雨にならなければいいんだけどなぁ
今さっきYAHOOのトップページを見たら、見覚えのある顔が・・・
ハードゲイフォー!!ヤフォー!!
そうです、レイザーラモンHGです。着声も出てるんですね、僕はあまり使いたくないなぁ。最初の頃は人助けで出てたレイザーラモン。すっかり有名になってしまいました。
今日は、また懲りずに山へ行ってきましたよ、OK~。
ついでに新品タイヤの皮むきをかねて・・・
場所は毎度お馴染みの所です、いつもは雲がかかっているんですが、今日は運良く雲があまりかかっていなくて地上の景色が見えました。

ここまで晴れるのは結構珍しいです。

花の時期はちょっと過ぎているので人はまばらでした、時々団体客とすれ違うぐらい。
この天気ならば王ヶ鼻の景色も期待できそうなので、王ヶ頭からちょっと足をのばしてみました。王ヶ頭から西方アルプス側に張り出した尾根の突端が王ヶ鼻(2008M)です。

一見小高い丘みたいに見えますが、反対側へ行くと・・・

落ちるんじゃないか!!と思うくらい危険な岩場、足を滑らせたら命はないです。今日はこの王ヶ鼻には誰もいませんでした。美しの塔までは結構人がいるけど、ここまで来るとほとんど人はいませんね~。距離はそんなにたいしたことないんですが・・・
山頂からは 松本平と北アルプスが見えます、見えるはずです!!。
残念ながらアルプスまでは見えませんでした。

美ヶ原に来た際は、是非ここまで足をのばしてみて下さいね!
明日は、自動車学校主催のツーリングで群馬に行って来ます、雨にならなければいいんだけどなぁ
