goo blog サービス終了のお知らせ 

薪ストーブ/薪笑人

静岡県内で薪を作っています。宜しくお願い致します。

原木を頂きました。

2020-10-09 14:13:27 | 日記
今日は雨が降っておりましたが、午前中から原木を頂いたので切りに行って来ました。ちょっと重たそうなので、チェーンソーで切りながら運びました。
今から割ると一年後にはいい薪になっていると思います。最近は早朝から薪割をして午後から仕分けをしています。年々、新規のお客さんからもご注文を頂き有難うございます。また、リピーターに皆さんにも感謝しております。
雨が降っても作業が出来る環境に感謝をして薪割を進めていきたいと思います。

2020年 薪シーズン 到来

2020-10-08 11:15:41 | 日記
10月に入り寒さが日に日にしみる季節になってきました。夏の暑さが和らいだと思ったらもう秋になり、冬を迎える頃になって来ました。
今日も、薪のご注文を頂き、小雨が降る中でしたが配達をさせて頂きました。もう既にミックス薪が完売となってしまいました。昨年からの原木の入荷が少なかったためですが、その分はナラク、ヌギの薪を多く作りました。
今は来シーズンに向けてミックス薪とナラ、クヌギの薪を作っております。
ナラ、クヌギの原木も大量に入荷しておりますので、原木で欲しい方、玉切で欲しい方はご連絡をお待ちしております。割るには丁度いい感じの20cm~30cmの原木が沢山ありますので、このサイズを中心に納品させて頂きます。

完売について

2018-03-01 11:06:17 | 日記
今シーズンの薪は全て完売となりました。来シーズンに向けて薪を割っておりますので、来シーズンも引き続き宜しくお願い致します。3月下旬から4月の上旬に掛けてナラの原木が入荷致します。原木又は玉切でご注文がある方は早めにご連絡をお願い致します。

納品へ

2017-09-27 01:24:17 | 日記
先日、薪のご注文を頂き薪の納品に行って参りました。昨年もご注文を頂き、有難うございます。その後も何件かご注文を頂いておりますので、順次、配達にお伺いをさせて頂きます。今年は、ちょっと皆さんご注文が早くないですか?ね~。昨年度に比べて出荷出来る量が少ないので、今年度は薪切れになってしまう可能性がございます。来年度に向けて今、薪割をやっておりますが、折角、ご注文も頂いてもお届け出来る薪がないとは・・・・・暖冬になる事を祈るばかりです。

薪割始めます

2017-09-21 02:29:56 | 日記
少し天気も和らいで来ていますので、もう少しすると段々と秋の気配が近づき、段々と寒さがしみる季節になる感じがして来ました。今年の夏は特に暑く感じ、薪の仕事を殆ど出来ないでおりました。ちょっと年を感じます。暑さも和らいで来ましたので来年度用の薪割を開始しました。と言ってもまだ、原木から玉切にしている状態です。まだ、原木で4t前後は残っておりますので、日曜日までには玉切を終わらせたいと思います。来年度は多く出荷出来る様に今から薪割を頑張ってやって行きたいと思います。毎年、新築で建っている家に煙突がある家を見ると、薪をどうされるのかな?っと思ってしまいます。自分でも原木を入手するのに苦労をしているので・・・折角、冬の武器を手に入れたのですから、炎のある暮らしを楽しんで欲しいと思います。