押し花の和紙で照明作りと、吉見百穴。 - bokupen’s diary

bokupen’s diary

押し花の和紙で照明作りと、吉見百穴。

先日フラワーパークで購入した押し花入りの和紙で、簡単な照明を作りました



ペーパークラフトバンドを使って、短時間で適当に作ったので本当にシンプルです(^^;



押し花が透けて結構キレイですが、



中にはいっているのはフェリシモで買ったランタンです💦



これが入っているだけ。




作ったのはいいけど家には置く場所がないなあ。。実家に置いてもらおうかな、っていらないかも(;´∀`)

埼玉県吉見町にある吉見百穴に行きました。



古墳時代の後期~終末期に造られた横穴墓で、国の史跡に指定されています。



住居か?墳墓か?という激しい論争が繰り広げられ、研究によって横穴は墓であるという結論に至ったそう。



わざわざ入館しないで外からでもよく見えますが。。登って横穴に入れました。



国指定史跡なのに名前などを削った落書きでいっぱいです。。お墓に落書きなんてでも横穴はすごく広く、住んでいたのでは?とか思ってしまいます。

上の方からの景色。



紫のアリッサムもカワイイです。



埋蔵文化センターにあった埴輪、踊る男。



埴輪づくりが500円でできるみたいですが、2時間かかるのはちょっと長いかなあ。真ん中のが埴輪っぽくなくていい(笑)



アリッサムは菊にも合うんだなあと思いました。



マックの三角チョコパイが好きで食べちゃった。白を食べたけどやっぱり黒の方がいいかなあ。。



メロンパンっぽいゆずパン食べました。柚子の香りが広がって、ほろ苦い感じもありました。いろはすの梨は美味しいです!いろはすって水だし、なんか薄い感がありますが、梨はすごく梨汁って感じで、本物を食べた位満足できました



ブルボンのチョコ&コーヒービスケット。2色の味が楽しめて好きです。



ダイソーのこの入れ物に入れておいておくと、息子がつまんでいます。



どこで紹介されたのかよく分かりませんが、運営の皆様いつもお世話になっております。紹介して下さりありがとうございました。



黄色のオキザリスが可愛くて。。咲く前のこのクルクルした蕾が好きです。



今日は久々にお天気が良くて嬉しいです
吉見百穴(よしみひゃくあな)、確か小学校の遠足で行った覚えがありますが、当時はよしみひゃっけつって呼んでいたような。。記憶違いかなあ。。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ぼくぺん
チョコ系
鳶助さんこんばんは、ありがとうございます。

和紙がとても綺麗だったのでよかったです。
家は狭いですし、ものも多くて置くところがないのですが、
ちょっと片付けてみようかなと思います(*´ω`*)
吉見百穴の横穴に入って、すごく広くて
いい感じだったので、住めるのではと思いました。
お墓に入るなんて…と思いますが💦
埴輪500円で作れるのはお得ですよね~
粘土細工楽しいので昔から好きです!

寒くなってきてからチョコ系が食べたくて
しょうがないです。容器に入れるとサッと
食べやすくなって危険ですけどね(^^;)
すごく日が短くなってきましたね。
早いですね、もうすぐ12月ですね~
日中は割とポカポカしていますが、
朝晩は冷えますね。ありがとうございます!
猫ちゃんに膝の上に乗ってもらいたいです(*^_^*)
鳶助さんもお身体に気を付けてくださいね♪
鳶助
素敵じゃないですかー♥
押し花入りの和紙なんてあるんですねー
普通にランタン置くより、周りの空気がほわ~んとなって、心が休まりますね♪
ぼくぺんさんの文章も、柔らかくって心休まるよ♪
置く場所、是非、作りましょう~♥

吉見百穴 …… 先人の魂が、何かを語ってそう~ (^^;
入ったんですね?  どんな気持ちになるのかなぁ~??
子供の時って、勝手に読んじゃうよねー (^^;)ゞ
埴輪が可愛い~♪
500円で体験できるのかー、楽しそうだな~ (^○^)

チョコ系のお菓子は、ほんと美味しいですよねー♪
可愛い入れもんに入れとくと、よけい食べたくなるねー (´ρ`)
そのまま箱や袋から直なので、真似してみよう~!

来月は、いよいよ冬ですねー
自然のお花も、今が素敵な時かな?
朝晩、大分冷え込むので、体調に気をつけてくださーい\(^^)/
ぼくぺん
はに丸
ゆずさんこんばんは、ありがとうございます。

照明は本当に簡単に作っただけなので💦
ペーパークラフトバンドを使うのは手軽で
いいあなあと思いました(*´ω`*)
吉見百穴、219の墳墓があるそうです。
すごい数ですよね。
はに丸懐かしいです!
埴輪って、実際のものでも可愛いのがありますよね。
自分で作ったらどんなのが出来るでしょうか(^^;)
オキザリス、家もピンクと、あと赤白みたいなの
があります。
赤白も可愛いのですが、毎年花が少な目です💦
黄色は葉っぱも可愛いです!
ゆず
吉見百穴
ぼくぺんさん、おはようございます☀️

押し花和紙の照明、おしゃれですねー
ぼくぺんさんのヒラメキ、いつも感心します。

吉見百穴、初めて知りました。
すごいなぁ。実際に見てみたいです。
ハニワ、可愛いですよね。
おーい、はに丸を思い出します😁

オキザリスの黄色、珍しいですよね?
家のはピンクです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事