本日は南浦和の旅協リーダーてらさんちに集まって、ゲーム大会でした。
御友達の家に集まってゲームをするなんて、まるで中学生。
私も自宅からゲームソフトを鞄に入れて、ウキウキです。
大人4人がてらさんちの巨大なテレビの前で、
「特殊兵器超つえー!」
とか、
「機関銃撃ちまくりだ!」
とか、
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
とか、
「ピザうめー!」
とか、
「オニギリうめー!」
とか。
なんて素敵な大人達。
んで持って、夜はロボパンダと日比谷公園のイルミネーションを見物。
綺麗だけど、人ごみに入ると気持ち悪くなるので早々に引き上げる。
んで、御茶でも飲むかと言う事で帝国ホテルへの喫茶店へ…
んで、メニュー見て泣きそうになる。
・ブレンドコーヒー 1260円
なにー!
たけーな。でも、周囲にビビッテいると思われるのが、悔しいので
いたって冷静を装う俺。ロボパンダにも「何でも好きな物を頼みな」と言ってみたり…
結局、中途半端に見栄を張って、ブレンドコーヒーとミックスサンドイッチを頼んだ俺。
するとあろうことかロボパンダが
「あたいは、クリスマスケーキセット!」
…。うん、そうだよね。何でも好きな物食べろって言ったしね。
んで、出てきたのはちっこいモンブランみたいなケーキ…凄いぜ、
大日本帝国、じゃなくて帝国ホテル。
結構待たされて、やっと出てきたサンドイッチ。最初におしぼりとか出てこなかったから、高級ホテルはそう言うマナーなんだと思って素手でサンドイッチ食べてたら、
ウェイターが「すみません…」って言いながらおしぼり持ってくるし。
サンドイッチのつけ合わせがポテトチップス(塩味)だし。これが世界のスタンダードなんですか?
結局、いろんな意味でお腹いっぱいな喫茶になりましたとさ。
クリスマスケーキセット:2100円
ミックスサンドイッチ :2100円
ブレンドコーヒー :1260円
サービス料 : 546円
合計 6006円
ほろ苦いクリスマスの思い出:プライスレス…
サービス料って、なにさ。
御友達の家に集まってゲームをするなんて、まるで中学生。
私も自宅からゲームソフトを鞄に入れて、ウキウキです。
大人4人がてらさんちの巨大なテレビの前で、
「特殊兵器超つえー!」
とか、
「機関銃撃ちまくりだ!」
とか、
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
とか、
「ピザうめー!」
とか、
「オニギリうめー!」
とか。
なんて素敵な大人達。
んで持って、夜はロボパンダと日比谷公園のイルミネーションを見物。
綺麗だけど、人ごみに入ると気持ち悪くなるので早々に引き上げる。
んで、御茶でも飲むかと言う事で帝国ホテルへの喫茶店へ…
んで、メニュー見て泣きそうになる。
・ブレンドコーヒー 1260円
なにー!
たけーな。でも、周囲にビビッテいると思われるのが、悔しいので
いたって冷静を装う俺。ロボパンダにも「何でも好きな物を頼みな」と言ってみたり…
結局、中途半端に見栄を張って、ブレンドコーヒーとミックスサンドイッチを頼んだ俺。
するとあろうことかロボパンダが
「あたいは、クリスマスケーキセット!」
…。うん、そうだよね。何でも好きな物食べろって言ったしね。
んで、出てきたのはちっこいモンブランみたいなケーキ…凄いぜ、
大日本帝国、じゃなくて帝国ホテル。
結構待たされて、やっと出てきたサンドイッチ。最初におしぼりとか出てこなかったから、高級ホテルはそう言うマナーなんだと思って素手でサンドイッチ食べてたら、
ウェイターが「すみません…」って言いながらおしぼり持ってくるし。
サンドイッチのつけ合わせがポテトチップス(塩味)だし。これが世界のスタンダードなんですか?
結局、いろんな意味でお腹いっぱいな喫茶になりましたとさ。
クリスマスケーキセット:2100円
ミックスサンドイッチ :2100円
ブレンドコーヒー :1260円
サービス料 : 546円
合計 6006円
ほろ苦いクリスマスの思い出:プライスレス…
サービス料って、なにさ。