前日の荒天から明けて、この日の朝も冷え込んでました。
しかしながら、そんなに風も強くなく、晴天に恵まれました。
午後過ぎまで、予定の仕事関連を無事こなして、今日はお台場海浜公園を散策しました。

かなり気温は低かったのですが、それなりに着込んでいれば、散策日和とも言えます。
自由の女神像も無事拝むことが出来、レインボーブリッジから東京タワーまで見通せました。

後で調べたら、レインボーブリッジは歩いて渡ることもできるんですね。

色々あった三日間でしたので、多少の疲労もあり、周辺の散策で切り上げました。
フジテレビ本社ビルも久々に立ち寄りました。サザエさん一家にほのぼのと。

一路、空港でのお土産購入&ラウンジ休憩です。今日は無事飛行機は時間通り飛びそうです。
旅行支援の恩恵を受けることが出来、旅行代金本体の割引に加え、地域クーポンも付与されてい。
2泊分で、4,000円が発券されました。

いつもながら、空港でのお土産物色は楽しいですね~。疲れますが、時間がたつのを忘れてしまいます。
クーポンの利用プラス差額を加え、以下のお土産が購入できました!

これまた久々の復路の羽田。コロナ対策も加わって、チェックインも含め、いろんな設備の無人化が図られていました。

往路では気づかなかったのですが、座席のモニター設備も充実。フロントと下部のカメラがほぼ常時見ることが出来ます。

音楽を聴きながら、夜景を楽しむことが出来ました。
着地態勢から、最後は明石海峡大橋まで正面で見ることもできました。

前日から帰宅まで、トラブルに始まりましたが、無事行程を終えることが出来ました。
コロナ明けまでもうすぐでしょうか。この東京ツアー初日に政府の新たな方針が示され、5月には大幅に状況が変わります。
しかしながら、ウイルスが弱毒化した訳ではないので、まだまだ落ち着くことは出来ませんが、以前の日常を取り戻すことが出来ればと祈ってます。
しかしながら、そんなに風も強くなく、晴天に恵まれました。
午後過ぎまで、予定の仕事関連を無事こなして、今日はお台場海浜公園を散策しました。

かなり気温は低かったのですが、それなりに着込んでいれば、散策日和とも言えます。
自由の女神像も無事拝むことが出来、レインボーブリッジから東京タワーまで見通せました。

後で調べたら、レインボーブリッジは歩いて渡ることもできるんですね。

色々あった三日間でしたので、多少の疲労もあり、周辺の散策で切り上げました。
フジテレビ本社ビルも久々に立ち寄りました。サザエさん一家にほのぼのと。

一路、空港でのお土産購入&ラウンジ休憩です。今日は無事飛行機は時間通り飛びそうです。
旅行支援の恩恵を受けることが出来、旅行代金本体の割引に加え、地域クーポンも付与されてい。
2泊分で、4,000円が発券されました。

いつもながら、空港でのお土産物色は楽しいですね~。疲れますが、時間がたつのを忘れてしまいます。
クーポンの利用プラス差額を加え、以下のお土産が購入できました!

これまた久々の復路の羽田。コロナ対策も加わって、チェックインも含め、いろんな設備の無人化が図られていました。

往路では気づかなかったのですが、座席のモニター設備も充実。フロントと下部のカメラがほぼ常時見ることが出来ます。

音楽を聴きながら、夜景を楽しむことが出来ました。
着地態勢から、最後は明石海峡大橋まで正面で見ることもできました。

前日から帰宅まで、トラブルに始まりましたが、無事行程を終えることが出来ました。
コロナ明けまでもうすぐでしょうか。この東京ツアー初日に政府の新たな方針が示され、5月には大幅に状況が変わります。
しかしながら、ウイルスが弱毒化した訳ではないので、まだまだ落ち着くことは出来ませんが、以前の日常を取り戻すことが出来ればと祈ってます。