ブログ四方山話

映画等を中心に色々なウンチク話を展開いたします。

寝ぼけてんじゃねえゾ~。「東電」役員報酬減額の話

2011-04-28 16:56:21 | 雑記

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000015-rps-soci

役員報酬、一律50パーセントカット位で事から逃れようなんて寝ぼけた言い分だヨ。

さすがに「再考」をせまられたようだが、当たり前の事ですね。
そもそも、「給料」と言うか「役員報酬」をもらおう・・・なんて発想がよく出て来るね。その様な物は「減額」どころか「無し」に決まっておるだろうが・・・。

まてよ。これは「役員報酬」の話であって「給料」の話じゃないのか?
「給料」何ぞは無条件で「無し」に決まっておるだろうが(労働基準法じゃそうはならないみたいだけれど・・・)、

日本国を未曾有の危機に陥れ、多くの善良なる人々に地獄を見せた、その代償は「50パーセントカット」等と言うなまぬるいやりかたでは「お詫び」の形にはならないのダ!!

「福島原発」建造時に始まり、これに携った全ての役員の「全財産没収」で良いのダ。
嗚呼、ついでにこれに一枚絡んで「甘い汁」を吸った「自民党」の連中も同罪だな。

ついでに、「防護服」無しで「原発」の最前線作業ナ。それは「一族郎党」にまで及ぶ・・・と言うのも加えておきましょう。

でもね、この話の根源は「西部」の「堤一族」なのですよ。

「原発」のあの場所はね元々・・・。へへへのへ。
これは別の所で書こうかな・・・。

兎に角、「東電」の役員供にはシッカリと責任をとってもらうのが肝心です。逃れ得は許さないゾ!!!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿