
…ということで、今日のディナーは私が作ることになりました。
ABCで習った「牛肉とピーマンの細切り炒め」と「水餃子」、「大根とホタテのサラダ」に挑戦!!!
おうちでは習った料理ほとんど作ったことないので、たまにはネ…(*´∀`*)
時間のあるオフだったし。
水餃子は皮から作ったので、時間もかかったし、出来上がったときはもうヘトヘト…
でも手間がかかった分、もちもちで美味でした!
「牛肉とピーマンの細切り炒め」は、適当なお肉が売ってなくて、すき焼き肉で作ったので、お肉がぼろぼろになっちゃった(汗)!!
見た目はちょっと違ったけど、味はおいしかったのよぉ♪
そして、毎年この時期になると飲みたくなるのがボジョレーヌーボー。
出来たてのワインで、熟成されたワインよりあっさりしてて飲みやすいからクイクイいけちゃいます。
しかもこのボトル、いつものカンジよりかわいい!!
↓↓こんなに飲んじゃった(驚)!!

ABCで習った「牛肉とピーマンの細切り炒め」と「水餃子」、「大根とホタテのサラダ」に挑戦!!!
おうちでは習った料理ほとんど作ったことないので、たまにはネ…(*´∀`*)
時間のあるオフだったし。
水餃子は皮から作ったので、時間もかかったし、出来上がったときはもうヘトヘト…
でも手間がかかった分、もちもちで美味でした!
「牛肉とピーマンの細切り炒め」は、適当なお肉が売ってなくて、すき焼き肉で作ったので、お肉がぼろぼろになっちゃった(汗)!!
見た目はちょっと違ったけど、味はおいしかったのよぉ♪
そして、毎年この時期になると飲みたくなるのがボジョレーヌーボー。
出来たてのワインで、熟成されたワインよりあっさりしてて飲みやすいからクイクイいけちゃいます。
しかもこのボトル、いつものカンジよりかわいい!!
↓↓こんなに飲んじゃった(驚)!!

ええっと、私もblueskyからもらったレシピ見て作ってみようっと
blueskyってワイン派なん?
ボジョレーヌーボーこの時期、旬やね
でも私ワインの味ってよくわからんよ
bluesky大人やん!!
おもしろかったからいいよー★
おいしいものを食べたい一心でがんばって作ったよ♪
久しぶりの集中力でした!
ミーハーだからボジョレーもとりあえず飲んどけみたいなカンジで毎年飲んでマス。
私も正直味はよくわからんっ!!
おいしければいいのよ!