goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりとのんびりと

・・(歩数を数えながら)

マックス・ライフニュース

2009-02-19 23:13:25 | リヴァ・マックス
『美味しい・旨い・安い・癒しの農家(お店)です!』(山形県内)
アクア・マックス、リヴァ・マックス、プランツ・マックスの使用している農家(お店)を紹介します!
☆そば★
※ 「白鳥十郎そば店」
山形県河北町谷地
アクア・マックス使用13年、河北町には多数のそば店があります、中でも大好評のそば屋さんです。
最近、搗きたて餅にも使用しています、是非ご食味下さい。
※ そば「やぶ善」
山形県山形市鉄砲町
アクア・マックス使用8年、そば、中華そばに使っています。
安くて旨い、大好評の店です、ことに中華そばは健康そばミネラルには大好評です!
☆サクランボ★
※ 松田農園
山形県天童市山口
アクア・マックス使用13年、マックス販売と同時に使用、サクランボの色、ツヤ、長持ち、安全、安心で鮮度維持、糖度のアップで売上げ倍増です!
※ 長瀬サクランボ園
山形県東根市藤助新田
安全、安心で鮮度維持、農薬削減が出来るので、お蔭様にて経済的たいへん喜んでいます!
☆アスパラガス★
※伊藤 章さん  大沼イチ子さん
山形県最上町
最上町特産のアスパラガスに使用しています。
鮮度保持、糖度のアップ、農薬の削減に使用しています、本当に好評にて、次第に仲間が増えています
☆西瓜★
※中村セツ子さん
山形県尾花沢市荻袋
西瓜に10年も使っています、2ヘクタールに西瓜を作っています。アクア・マックスで散布しましたが、昨年から安くて効果の良いプランツ・マックスに変えました。個人市場では大好評でやめられません。是非食べてくらべて見て下さい。

『食の安全が求められている時です、鮮度、糖度(うまみ)、農薬の削減、添加物の除去に素晴らしい効果が見られます。消費者の皆さんに喜んでもらえる、安全・安心のマックス・ライフ販社です。宜しくお願いします!』

天気の良い日は!

2009-01-18 23:46:44 | リヴァ・マックス
今日は朝から天気が良くて、雪の白さと空の青さがとてもマッチしているようで
す。
私は「身障やまがた」を持って会員の家を回って来たけれど、やはり今度は私が回るのは止しておこうと思います。
ひとりで回れるのが問題ないのなら、私は「身障やまがた」に入っていないのだから!

リヴァ・マックスのホームページはこちら

病気になって思う事!

2008-11-26 22:37:54 | リヴァ・マックス

来年になると、私はこの病気(脳出血)で丸9年になります。いろいろな事があった9年間でした。でも私の命はあの時みんなにもらった命だと思っているのです。
でも、今日私の同級生がガン?で亡くなってしまったそうです、同級会ではあんなに元気だった彼も・・・私は悔しいです、もう少し早く見つけていればと!
私もなんとか助かったのに、彼も助からなくはないと思うのです。みんな長生きしましょう!

リヴァ・マックスのホームページはこちら


愛用者の集いから!

2008-11-23 22:58:11 | リヴァ・マックス

今回の愛用者の集いは、約35名の参加で行はれました。(株)アサヒ・テクノサービスの会社からは高木部長が来てくれました。リヴァ・マックスと今度新しく発売される植物用のリヴァ・マックスの説明を聞きました。
この愛用者の集いの中に肺ガンだった人がいて、医者には治らないと言われた人が今はレントゲンで探しても、見つからないそうです。お母さんが最初の愛用者だったのですが、今は二人で頑張っています!



リヴァ・マックスのホームページはこちら


保温しても炊き立てごはんのおいしさをキープ!

2008-10-06 11:22:57 | リヴァ・マックス
せっかくおいしく炊けたごはんも、保温したまま放っておくと、あっという間に黄色くなってしまいますね。おまけに炊き上がりのモチモチ感もなくなって、すっかりパサパサ・・・。
こんな経験、誰しもお持ちだと思います。
「ごはんを炊くのはお釜、保存はおひつ」の時代には、古いごはんももっとおいしかったとお嘆きの皆さん、しかし、保温イコール熱を加えるということ。つまり熱が通り過ぎてしまうのです。
それではどうしたら保温ジャーで美味しくごはんを保存できるでしょう。あのいやな黄ばみやヌカ臭いニオイ、パサパサ、ボソボソを少なくする方法の1つとして水溶性イオン化カルシウムをお奨めします!
前にご紹介した「おいしいごはんの炊き方」が、実は保存の面でも効果を発揮します。
ごはんを炊くときに2合につき小さじ1/3弱。これでOKです。

リヴァ・マックスのホームページはこちら

(水溶性イオン化カルシウムの使い方)

2008-08-14 23:14:09 | リヴァ・マックス
(水溶性イオン化カルシウムの使い方)
『ご飯』
(スイッチを入れる前に4~5滴)
(ふっくらごはんの炊きあがり)
高い銘柄米を奮発しても、どうもごはんがおいしくない・・・。こんな声が多く聞かれる今日このごろ。こぼす方々に尋ねてみると、たいてい水道水を使用しておられるようです。なぜおいしいごはんにならないのか。その回答は明解です。水道水には「お米をおいしいごはんに炊きあげるパワー」がないのです。
 昔、ごはんがおいしいといわれていたころ、どの家庭でも「三種の神器」、ミネラル豊富な井戸水や湧き水、薪、カマドでごはんを炊いていました。現在、そのいずれも失われた遺産といえるものです。しかし、カマドと薪に関しては家電の進化によってより美味しい炊き上がりを期待できるようになりました。絶望的なのは水です。炊飯のたびにミネラルウオーターを惜しげもなく使うことは、一般家庭にとっては非現実的な提案でしょう。ところが、水溶性イオン化カルシウムを米2合あたり小さじ1/3
弱添加するだけで、お米のうまみを最大限に引き出し、ふっくら、モチモチしたごはんにたきあげるのです。


浄水器で作った純粋な水にイオン化カルシウムを加えたものが、人体にもっともよい水

2008-07-20 22:52:23 | リヴァ・マックス

よい水の作り方は、浄水器で作った水に有効なミネラルを添加することです。浄水器の水1リットルに水溶性イオン化カルシウムを小さじ1/2弱加えた水が、もっとも自然に近いよい水といえるでしょう。果汁飲料や健康飲料に加えても、もちろんOKです。よい水は健康で豊かな生活の第一歩。まず、水の改善から始めてみましょう。


「水溶性イオン化カルシウムの無限の可能性が明らかに」

2008-07-14 18:22:09 | リヴァ・マックス
カルシウムは水に溶けないのが定説でしたが、水溶性イオン化カルシウムの原材料を見つけたのは、天然の種子の成分の中にでした。しかもカルシウムだけではなく、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、鉄などが総合的に配合された理想的なミネラルバランスであることも判明したのです

『水溶性イオン化カルシウムが食生活を変える』

2008-07-11 16:15:53 | リヴァ・マックス
(自家製ミネラルウォーター)
よい水は食べ物をおいしくするのはもちろん、直接体にもよい効果があります。
近年、ミネラルウォーターなどを購入する人が増え、水に対する意識も高くなっています。この傾向は非常によい事ですが、本当にミネラルウォーターはよい水といえるのでしょうか?
水に溶けにくいという性質から摂取しにくいカルシウムは、現在もっとも人間に不足しているミネラルだといわれます。実際、ほとんどの市販のミネラルウォーターでもカルシウムは水に溶けているわけではなく、非常に細かい粒子となって水中に浮遊しているだけなので、体内に吸収されにくい状態となっています。また、固形のカルシウム剤も水に溶けるものが少ないといわれ、一部では結石の一因にもなるといわれています。
本当によい水とは、ミネラルがバランスよく溶け込んでいる(イオン化単分子として存在する)水です。よい水であればおいしく飲め、体内へミネラル吸収率も非常に高く、その吸収の過程で有害な物質も発生しないので、体をよい状態へと導いていきます。
さて、それでは浄水器はどうでしょう。水道水に含まれる次亜塩素は殺菌作用があり、現在水道水を安全に家庭まで届けるためには不可欠なものですが、裏を返せば人体にも害があるという亊です。浄水器は、この塩素を取り除くことには非常に有効だといえます。
しかし浄水器は、塩素や不純物を取り除くと同時に体に不可欠なミネラル分も取り去ってしまうので、そのまま飲むのは考えもの。特に逆浸透膜を使った超純水装置で作られたこのような単に純粋な水を飲んでも、のどの乾きはいやせても自然のおいしさがないうえ、ミネラルを含んでいない水は化学的に不安定ですから、安定な状態になろうと体内のミネラルまで奪い取ってしまうのです。