goo blog サービス終了のお知らせ 

腹筋割りたい!腹筋を割る方法、鍛える方法

50代にして初めて腹筋割に挑戦です。腹筋を割る方法、鍛える方法いろいろと研究しています

腹筋を割るなら筋トレより粗食の方が早いみたい

2014-01-10 00:49:38 | 腹筋

 

それまで良く食べていた友人が、会社の倒産危機を乗り切るために、超粗食名生活をしていたら、腹筋が割れたそうです。その間、腹筋を鍛えたことは一切なかったとのこと。

 

まるで大昔の農民のようです。朝食べて、動けなくなったら、仕事をやめて家に帰る、そんな暮らしをしていたら、3ヶ月で体重は80キロから60キロ以下に減り、ついに人生で初めて腹筋が割れたというのです。

 

最近、ようやくリーマンショックから立ち直り、業績が上向いてきたので、13食に戻して体重は70キロまでは戻ったそうですが、今でも小食にしているそうです。

 

そうしたら、この間3年ぶりに健康診断を受けたら、それまでかなり悪かった各スコアが劇的に改善していたそうです。

 

酒をやめたのが大きかったようです。彼は酒をやめて粗食にすると、デトックスできると話しています。

 

それにしても、腹筋を割るためには筋トレより、食事法の方が効果があるのかもしれません。そこまでやるかどうかは、微妙ですけどね。粗食にして激やせになって腹筋が割れても、ショボい外見になりそうだし。どうしようかなあという感じです。

 

ただ、酒、甘い物、油モノを控え、1ヶ月ほどほどの粗食にすると、かなり体はきれいになりそうですね。我々現代人は、悪いものを食べ続けて、体に毒素がたまっているんだろうなあと思います。


腹筋サボっていたら、ほとんど元にもどってしまいました

2013-12-26 02:20:19 | 腹筋

 

全国の腹筋マニア、そしてシックスパックに憧れる皆様

ちゃんと、腹筋を続けていますか? 

私は2週間以上腹筋をサボってしまいました。体重も増え、つまんだときのお腹周りの肉がかなり分厚くなりました。

深く反省しております。何でサボってしまったかというと、単に忙しかったからです。ええ、こんなのいいわけです。腹筋なんて10分でできます。10分の暇もないわけじゃありません。

ただ、一度やめちゃうと、なかなか再開できない・・・・・・。そしてブログの存在に気が付いたのは今日のことです。そうだ、ブログにかくことで、ちゃんと腹筋を続けようと思っていたのだと。

というか、実は腹筋以外にも、週一度40分の駆け足で、トータルワークアウト仕込の一通りの筋トレはやっていたのです。ところがセントラルフィットネスのベンチプレスが1台だけで、バカマッチョが30分以上粘ったりするので、そうすると時間切れでベンチプレスが出来なくなり、なんかムカつくので、ジムをやめることにしたのです。

次のジムは近所の別なもっと安いジムがあって、そこは24時間だし、ベンチプレスは2台あるのでいいのですが、寒いので新しいジムに入りそびれているわけです。

でも、本当にいいわけですよね。腹筋も腕立て伏せも軽いものは自宅で出来るのです。

というわけで、反省して今からと思ったのですが、もう夜中なので、明日から腹筋を再開します。


トータルワークアウトのトレーナーの腹筋割れ率

2013-11-27 22:34:01 | 腹筋

 

私が以前通っていた

六本木のトータルワークアウトで

トレーナーの何人かに腹筋をみせてもらいました

(トータルワークアウトは

ホリエモンで有名になった

トレーニングジムです、場所柄、

ゴールドマンサックスやリーマンブラザーズの

知り合いに会っちゃったりしましたねぇ)

 

 

実際に割れているトレーナーもいれば

割れていないトレーナーもいました

厳しく言えば、半分ぐらいのートレーナー

しか腹筋は割れていませんでした

 

トータルワークアウトでも、

やっぱり腹筋を割るのは

トレーナーの目標になっています

 

そりゃあ、見せてよと頼まれたら、

見せてお客をリピする手段にしたいですからね

 

でも、割れていないトレーナーの意見では、

「やっぱり体質もありますよ」とのこと

言い訳みたいに「今は増量しているから」

なんていいますけど、割れにくい人も

いるんでしょうねぇ

 

私もそのタイプだと思います。

前にも書きましたが、高校時代ボクシングを

やっていて、身長-体重が120になっていた

時期、推定体脂肪率56%の頃でも、

腹筋は割れていませんでした。身長172センチで

体重52キロ、ウェスト71センチでも

腹筋は割れていません。

 

体質的には難しいんだろうなあと

思います。ちなみに50才を越えた今、

体重は61キロ、ウェストサイズは73センチです。

 

腹筋をはじめる前の9月にはウェスト75センチ

だったので、スリムに放っていますけどね


庄司の腹筋を見て、夜食を我慢!

2013-11-26 21:36:37 | 腹筋

 

品川庄司って、以前は格差があって、

喋りがいいのでピンでも仕事があった品川が偉そうで、

庄司はもはや「ミキティー」と叫ぶしか

やることがなかったと思います。

 

でも、最近は、愛妻家キャラの庄司が

意外と視聴率が取れるガヤ芸人に変わり

好感度が落ちた品川より出番が多いかもです

 

なので、格差も解消され、品川も庄司に

学んでダイエットを始めたらしいです。

 

そして8月の話ですが、品川が

「チューブを持ち歩く庄司を小馬鹿にしていたのは、

はるか昔今では庄司を筋肉兄さんとして、

マジリスペクトっす!庄司さんの腹筋マジ神っすからっ」

などと発言した模様

 

そして私も、庄司の体を見ると、夜食を我慢する

モチベーションにつながります

 

 

というわけで、私は密かに庄司を応援しています。

しゃべりは今ひとつですが、いいんです

 

あの体型を維持しておけば、あとは

いいダイエット方法をミキティーに

考えてもらって、ロングブレスダイエット

みたいなのを売り出せばいいでしょう。

 

「ミキティー」って叫びながら

何かをすればいいだけでしょう

 

ロングブレスダイエットのいまひとつなところは

お腹回りの細かな筋肉にしか刺激が行かないことです

 

これを改善して、「足ミキティー」「太ももミキティー」

「お尻ミキティー」「二の腕ミキティー」を

開発すればいいだけ

 

ってか、なぜか、それを考えるのが

庄司でなく、ミキティーの仕事になりそうだと

思うのは私だけじゃないでしょう。

 


「外人は肩こりしない」は本当か?

2013-11-24 20:39:53 | 腹筋


外人といっても、白人限定の話ですが
いぜん6年ぐらいアメリカに住んでいたけど、
白人はあまり肩こりがないのは確かです。

だって、肩こりに相当する英語の単語が
ないですからね

マッサージは、ハワイのロミロミもそうですが
全体に皮膚をこする系です。

押して揉み解すのは少ないですね。
中国式指圧が多いかもです。

カイロプラクティックはあるのですが、
これは骨のゆがみ矯正です

スポーツマッサージは、筋肉の
修復を助けるもので、コリをほぐすような
ものでなく、大きな筋肉を大きく
揺り動かす感じです。


白人が肩こりしない理由はいくつかあります
(1)頭が小さいので、頭が肩の負担になりにくい
(2)体に筋肉が多いから頭の重みを支えやすい
(3)肩こりするほど仕事をがんばらない
(4)ストレスの発散がうまい

この4つでしょう。特に大事なのは
筋肉量だそうです。

11月24日の駆け込みドクターという
TBSのテレビ番組でも、マッサージより、
筋肉を増やす方がいいとのアドバイスがありました




これは典型的な西洋医学の発想です
東洋医学とか医学的でないマッサージを
頭ごなしに否定するのです。

とはいえ、筋肉があるほうが体を上手に
支えられるのは確かです。

また、腰痛も筋肉が衰えて、支えられないから
だという話は有名ですよね?



というわけで、筋トレは肩こり・腰痛対策でも
おすすめです☆