goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue-Moon

青山侑瑚のブログ

田無不動尊

2022-08-25 13:54:58 | 神社仏閣~パワースポット

青山侑瑚(あおやまゆうこ)です💛プロフィールはこちら

CM「浅草浄苑」オンエア中

映画「アイ・アム まきもと」2022年9月30日(金)公開予定

 

初めて訪れました、田無の地。

やって来ました、田無不動尊

石の門を進んで行くと・・

立派な山門が!!

両脇には、仁王様がいらっしゃいます。怖っ(◎_◎;)。。

網で見えませんが、ちゃんと阿吽の表情でいらっしゃいます(;´∀`)

   

田無山 総持寺 別名、田無不動尊です♪

山門を入って振り返ると、多聞天様広目天様が✨

カックイイです~~~~~💛

   

多聞天様毘沙門天様でもあり✨

七福神おみくじは、何故かこの方の出ることが多く・・・、

弁天様は一度も出ないですのよ(;´д`)トホホ

戦いの神が、必要ってことなのでしょうか?((´∀`))?

境内には、弘法大師様興教大師様も✨

興教大師様の履物が、ちゃんと揃えられていて和みます~(^^)

後ろに見えているお堂は、妙見菩薩様を祀る妙見堂です。

さて、本堂でご挨拶を致しましょう~♪

老夫婦のお二人がお線香をお供えされていたので、ワタクシも(*^^)v

 

100円を入れて、お線香をジュ~ッとやります。

へ~、こうやって火をつけるのですね(@_@)

初めて使ってみたので、ドキドキしました~(笑)

田無不動尊
ご本尊 不動明王

成田山新勝寺から勧請された滝の不動尊

令和5年(2023年)は、お大師様が生まて1250年なんですね✨

人の心が良きときには この世は仏に見え
悪しきときには 地獄に見える🖌

ほんと、心がすべてです

神仏分離令によって、
神社とお寺がわかれ
 西光寺総持寺と改称し、
西光寺の元にあった
尉殿大権現社は分離して田無神社になった🖌

ほ~!!んだば、田無神社にLet's Go~です~♪