

会社帰りにダッシュして神奈川県の反対側まで行ってきました

息子の高校は遠いけれど
水田に囲まれていて気持ちいい~。
丁度、田植えの時期なのですね。

この澄んだお水に素手を突っ込み、
泥土をかき回すのが大好きで…
幼少時、母の実家 日光の水田で
散々遊んだもので…。
いやいや、今日は進路説明会…

ここは、よそ様の水田…



と心を固く鬼にして行きました。
息子…
ヤバイです。
高校入学してから全く勉強してないので
ツケが回ってきました。
今夜から尻を叩きます













横浜駅を経由して帰宅。
久しぶりに中心を突っ切って
反対側のSOGOまで行ったのですが
…地元ネタですみません…
駅中の大型店舗が閉店&改装工事中…

(

お店も変化していて
私の知ってる駅ではなかった



何だか寂しいなぁ。
ネットで調べたら
1915年から工事中らしい…
私が物心ついた時から
ずーーーーーっと工事中だもんね。
日本のサグラダファミリアと呼ばれてるそうな。
一応2019年には、目処が立つそうです。
100年以上も工事中なのね













自分のお誕生日ケーキは、
自分で選びたいのと
せっかく横浜駅まで来たのとで
後れ馳せながら、本日購入

季節の旬のフルーツを使っているのが
売りならしいです。

(パイナップルとマンゴーのファウンドリー)
長々失礼しました。