なんか、毎日更新してます。以前のブログでは考えられない
毎日、なにかしら話題があるのです。今日は、近所ではないけれど、毎週末買いだめしてるスーパーで売ってる海の幸

信じられないのですが、30尾入って\198なんですよ
そして横浜では見たことのない、このお魚。やずお?ヤズ魚と言って、ブリの出生魚だそう。今、調べた所、やはり九州で捕れるそうです。

海の幸、美味しすぎます


信じられないのですが、30尾入って\198なんですよ


海の幸、美味しすぎます

またまた目隠しカーテン作成


この鏡台は、一昨年亡くなった祖母の物。横浜の家を建て替えする時に、処分品の中から無理やり戴いてきました。今回、引越するまでの10年間、殆ど使ったことがなく、ただのジュエリーボックスと化してましたが、福岡に来てからは毎日、ちゃんと鏡台として活躍中。私の顔を実際よりキレイに見せてくれないのが難点
姫様、クリスマスプレゼント、使ってますよ~
画像で確認できますか?戴いた時から、福岡で鏡台に置こうと決めてました
本当にありがとうございます


この鏡台は、一昨年亡くなった祖母の物。横浜の家を建て替えする時に、処分品の中から無理やり戴いてきました。今回、引越するまでの10年間、殆ど使ったことがなく、ただのジュエリーボックスと化してましたが、福岡に来てからは毎日、ちゃんと鏡台として活躍中。私の顔を実際よりキレイに見せてくれないのが難点





一昨日の月があまりにもキレイだったのでアップします

本当は、もっと大きくて美しかったのですが、
写真だとなかなか上手く撮れないですね。
ここは、日が暮れるのがとても遅くて、
19時でも外で遊べるくらいです。
夏至が近いだけだよ、気のせいだよと旦那は言うのですが
絶対に違うと思う。
どなたか九州に詳しい方、ぜひ教えてくださいませ。
九州は日暮れが遅いですよね


本当は、もっと大きくて美しかったのですが、
写真だとなかなか上手く撮れないですね。
ここは、日が暮れるのがとても遅くて、
19時でも外で遊べるくらいです。
夏至が近いだけだよ、気のせいだよと旦那は言うのですが
絶対に違うと思う。
どなたか九州に詳しい方、ぜひ教えてくださいませ。
九州は日暮れが遅いですよね
