開始、12~3分前になって
ようやく父兄達が少しずつ訪れ
お店の方に声掛けして下さいました。
貸し切りだったので
看板も電灯せず、
暖簾も出さなかったようです。
何人か私と同じように、
入口でためらった父母が
いらしたそうですよ。

博多時間というものがありまして…
19時と言われたら、
19時迄に行くのではなく、
19時に家を出る?ような??意味???
クラブチームから
来年度の運営方針のお話しがありました。
6年生が全日に初出場して
また価値観が変化したのかもしれません。
いい方向に行きますように…。
父親の参加も多く、
それぞれがそれぞれの、
子供の悩みを抱えていらっしゃるのだなと
実感しました。
こんなに真剣に、
あなたたちのことを考えてる
おとんが沢山いるんだよ!
と、子供達に見せたかったよ。
T陽パパの
『サッカーが出来る身体を持って
産まれた事に、感謝してほしい』
という言葉が印象的でした。

(
私もうっすら写ってる…
)
チェアマン、今迄お世話になりました。
昨夜、お話しして戴いたこと、
胸に刻んで今日から始めます。
こつこつとね。

ようやく父兄達が少しずつ訪れ
お店の方に声掛けして下さいました。
貸し切りだったので
看板も電灯せず、
暖簾も出さなかったようです。
何人か私と同じように、
入口でためらった父母が
いらしたそうですよ。

博多時間というものがありまして…
19時と言われたら、
19時迄に行くのではなく、
19時に家を出る?ような??意味???
クラブチームから
来年度の運営方針のお話しがありました。
6年生が全日に初出場して
また価値観が変化したのかもしれません。
いい方向に行きますように…。
父親の参加も多く、
それぞれがそれぞれの、
子供の悩みを抱えていらっしゃるのだなと
実感しました。
こんなに真剣に、
あなたたちのことを考えてる
おとんが沢山いるんだよ!
と、子供達に見せたかったよ。
T陽パパの
『サッカーが出来る身体を持って
産まれた事に、感謝してほしい』
という言葉が印象的でした。

(


チェアマン、今迄お世話になりました。
昨夜、お話しして戴いたこと、
胸に刻んで今日から始めます。
こつこつとね。
