goo blog サービス終了のお知らせ 

fontaine d'aupair

帰ってきました日本!ひそかに日本で新たな野望を探して生息中。

手術

2010-07-16 12:46:41 | 
うちの犬、結局、手術しました。
なのでただいまアンテナ犬です。
なにか電波でも受信してそうです


とりあえず手術も無事終って安心したよ
小型犬は全身麻酔するだけでも危険みたいだから。
そして、わずか1日で退院してきちゃいました。
本当は3日間入院の予定だったんだけどね。
入院中、寂しくてずーーーと泣いてたらしいの
お泊りに行ったけど、夜に寂しくて泣き出す子供みたいね。
でもお迎えに行ったらほんとにうれしそうな顔してたわかわいい!
入院できなくなった分、毎日病院に連れて行かないといけないんだって。
うちの家族みんな働いてるから、誰が連れて行くかとかを決めるのが毎回大変なの。
みんな仕事は突然休めないもんね。
動物を飼うのって大変です


椎間板ヘルニア

2010-07-07 15:38:19 | 
椎間板ヘルニアになったよ!!!
っていってもうちの犬が
朝、お母さんがびっくりしてたたき起こしてきた。
寝転がってたのに、突然痛そうに「キャン」って思ったら…。
もう足が動かなくなってたんだって。
かわいそうにマフィンちゃん。
「ヘルニアじゃないか」と思ってたら、やっぱりそうなんだって!
うちの犬はかなり外れやすくなってるみたいで、日常生活でも気をつけてあげないといけないみたい。
とにかく命にかかわってくるほどの症状じゃなくて安心したよ

感激しすぎ

2009-09-22 09:22:52 | 
そういえばうちに8日ぶりに戻ったら、犬があまりの嬉しさで気が狂ってました
なんてかわいいの~
あたしの周りクルクル回り出して、それだけじゃもの足りず。
きっと「さみしかったよー」って言いたかったのね。
吠えるってわけじゃなくてウォンウォン泣いてました。
淋しー思いさせてごめんよ!!!
なんでしょ。4月に帰国した時の実家の犬より必死で喜んでくれたんですけど。
こんなに人懐っこくて、さみしがりやなビーグルもいるんだな。

僕になにか?

2009-06-18 06:44:03 | 

バズが言っているであろう小言を想像すると…。


僕、一応まーちゃんのおにいちゃんです。
でも最近は彼女にいじられっぱなしでおちおち昼寝もできません。
カチューシャなんてしてるけど、僕は立派なオス犬です。
メスじゃありません!
chiemiもまーちゃんを止めてくれればいいのに、僕がいじられるのを笑ってみてるので困ったものです。
も~眠すぎて…。
この写真の顔ひどすぎです。。。
静かに寝たいな…。


なんてことを彼は言ってるんだろうか
どんなにいじられてもおとなしく受け入れてるバズはいい子だな。
それに眠すぎて、このラリったような顔が笑える

犬、脱走する

2009-01-29 10:09:14 | 
久しぶりに犬に脱走されました
庭に放してあげたら、誰かが庭のゲート開けっ放しにしてたらしいの。
いっつも少し遊ぶと自分で家まで戻ってくるのにおかしいと思って探しに行ったらいないの
あわてて名前呼んだら隣の家から出てきたの。
でも赤ちゃん抱いてるし、雪もあるから遠回りしなきゃ行けなくて結局逃げられた。
赤ちゃん抱いてると追いかけられないから、あわててベットに入れて、ミルク渡して犬の確保へ。
どこに隠れたのか全く見つからないし
だってビーグルってね、全然帰巣本能ってものがないと思うのよ。
ビーグルが逃げて帰ってこなかったって話何回も聞いたことあるし。
でも赤ちゃんのことも心配でそんなに何分も探せないと思って必死で名前呼んでたの。
そしたら奇跡的に出てくれて無事確保
よかった~。車にひかれたらと思って心配してたの。
赤ちゃんも心配だし、犬も見つからないどうしようと思ってたかが5分くらいの出来事だけど心臓フル稼働させられたわ
何事もなくてよかった

Poison control center

2008-05-20 13:23:06 | 
ガガーーーーーーン





やっちまいました。。。
そんでもってお世話になりましたよ!Poison control center
AIJの渡米組の方なら聞き覚えがあるだろうこの名前!
誤って薬剤などを誤飲したときにお世話になるところです。
もちろん誤飲したのはまーちゃんではありません




犬です。




うちのファミリーの犬はゴミ箱あさりが大好きで、しょっちゅうやらかしてくれます。
そして本日は私の部屋へ侵入して、たまたま開いていた鞄の中身をあさられちゃったんだよ。
その中に昔飲んでた常備薬が!
カプセルがシートから出てたから、捨てようと思ってたのを忘れてたでした。
それをかじられちゃったんだよー
さいわい飲み込まれる前に発見できたからよかったものの、あんなの動物が飲んだらどうなってたか…。
たまたまその薬が外資のメーカーのものだったので、おんなじ名前でアメリカでも販売してたので薬局に問い合わせることができたの。
その薬局に「Poison control centerに問い合わせてみてくれ」と言われたのでした。
問い合わせしたところ、飲み込んでないなら問題ないだろうということで一件落着!
ほっとしたよ。
犬とはいえ、大事な家族
何かあったら申し訳ないもの
部屋のドアをきっちり締めとかなかった私もミスです。
でも、パパもママも責めないでいてくれてホントにありがたかったです
そして心底薬局で働いててよかったーーーと感謝しました!
すぐに薬のこと調べられたのも過去の経験のたまものです。


ジェラシー

2008-05-07 11:34:08 | 
うちのファミリーは1匹犬を飼っています。
これが何ともキャラの濃い犬だよ
普通に寝てるだけならまだしも、頻繁にいびきかいとります。
おやじかよお前は
まーちゃんに対してものすごいジェラシーで何とか気を引こうと彼は必死です!!


ミルクをあげていればなんとかその間に入ろうとトライ。
だめならその横で寝る。
横にスペースがなければ、ソファーの背もたれに登ってまでそばにきます。
そしてどこかへ移動しようものなら、必ずあとを追いかけてくるし。
なんだか子供二人世話している気分です


お邪魔虫

2008-04-18 13:04:39 | 
荷造りしてる横でお散歩に行きたくてそわそわしてるやつ

もう完全に犬バカです。
箱入り娘でしょう



そしてひとしりき邪魔して気が済むと…。

この通り!
今度は私に寝るの邪魔されないように非難するのでした。