goo blog サービス終了のお知らせ 

JKC愛犬飼育管理士(元チワワブリーダー)が教える犬の飼い方

うちの子達の写真をアップしながらチワワの飼育(躾)の仕方、病気の相談、ご飯の事を飼い主様目線でお答えします🐶

ママ友のチワワちゃん火葬して来ました。

2010-12-14 20:24:47 | ブログ

今日無事にダイアちゃんの火葬を済ませて来ました。

しかしあっけないものです。
受付で「死体(死胎)火葬許可証」を発行してもらい小動物(大)8,700円を支払い、外にある小動物・産汚物類の焼却場へ連れて行くと職員の人が「もうお別れはよろしいですか」と言われ「はい。お願いします」と言ったらもう終わりです。


ママ友は手続きを済ませて泣き崩れ、焼却場で一緒に泣きました。

ダイアちゃんはいい顔で目は開いていました。
死因は病歴は無いので一応「老衰」になります。

私の父の葬儀依頼久しぶりに行ったけどとても同じ市内と思えない冷たい空気が漂う場所です。


しかもその火葬場に産業廃棄物?と書いた車が黒いビニール袋約10個持って来ていて、図りで重量を測っていたのですが、ママ友と「もしかして殺処分した犬猫では無いか?」と二人で顔を見合わせた。
普通の黒いビニール袋の三分の1~2程度ずつに小分けされていました。


ダイアちゃんもこの子達と一緒に焼却されるのか・・・ととても複雑な気持ちになりました。

本館では人間の火葬がありとても異様な感じでした。


でもそこを出ると普通の生活風景が・・・

当たり前なんだけどこの温度差は何?と思いました。
人や愛犬が亡くなっても世界は普通に動いている・・・

当事者達だけ時間が止まる場所・・・

そんな気がしました。

「当たり前」に過ごせる日々に感謝し、我が子達を改めて愛しく思える貴重な時間でした。

ともあれ無事任務を終えて帰りました。

ダイアちゃん私を選んでくれてありがとう。
ママの事は私がしっかり支えるからね。
安心して安らかに眠ってね。         合掌


ママ友んちのチワワの死

2010-12-13 23:28:30 | ブログ
今日頼んでたフードを取りにママ友のお店に行ったら・・・
普通に色んな話をしてる間にママが「今日目が変でしょ」・・・って
exclamation & question「何があったの?」と聞くと
14歳のブラタンの「ダイアちゃんが今朝亡くなったの」

・・・exclamation & question

具合が悪いのは知っていたし、先週会ったばかりだし、信じられなかった。
確かに先週月曜日行ったときあの子だけケージから出て来なかった。

でもこんなに早くexclamation & question

しかも先週フードを取りに行ったら無くて金曜日に入荷して、その日は何故か取りに行かなかった。
今日も雨だったので本当は明日にしようかと思ったんだけど、駅まで息子を迎えに行くついでにと思って急遽今日にした。


また重ねるように、彼女にブラタンの形をしたコケのフラワーアレンジを偶然に見つけて火曜日にクリスマスプレゼントしたのでした。

偶然にも偶然過ぎる。

きっと「忘れないで」と伝えたんだと思います。

私は幸せにも前飼ってた柴犬が15年前に亡くなったのが最後で最近犬の死と言うものに縁が無かったんです。

お産もみんな一匹も欠けることなく元気に生まれ育ってくれて「死」と言うものを半分忘れていました。

家のREO君も来年は11歳。
あと3年しか一緒にいられないって事exclamation & question
私は他人事では無いと思い、ついREO達と重ねてしまってお店で彼女の方が悲しいはずなのに号泣してしまいました。

家の子達がいなくなるなんてありえない。。。


ママんちは車が無いので明日火葬場に一緒に行って来ます。
ママのお店を出て駅までどうやって行って帰ったのか・・・
息子が一緒だったので良かったけど、帰りはいつも曲がるところを通り越してしまいました。
明日はちゃんと運転して送って来ようと思います。

ジョニー退院しました。

2010-10-21 21:50:50 | ブログ
ジョニー今日無事に退院しましたわーい(嬉しい顔)

傷口をみたら普通の去勢だと1センチくらいで一箇所なのに
ジョニーは5センチ×左右二箇所でしたたらーっ(汗)

出した睾丸も内臓化して米粒くらい小さかったですたらーっ(汗)

家に帰ったら皆がジョニーに興味があってにおいに行くんだけど
ジョニーは「寄るな触るな」と唸ってばかりあせあせ(飛び散る汗)

エリザベスカラーに慣れなくて、苦労してるけど
今は安心して寝ています眠い(睡眠)

Nec_1080
傷口も広いので普通は1週間で抜糸だけどもう少し長く様子をみましょうと言われて10日くらいで抜糸になります。

ジョニーは二枚歯があったので麻酔のついでに抜歯もお願いしたところ3本あったそうですあせあせ

チョッと恥ずかしい写真ですがこんなになって帰りました病院
Nec_1082

ジョニーの手術

2010-10-20 21:11:00 | ブログ
今朝、ジョニーと母んちのマオ君(チワワ♂)を連れて獣医さんへ・・・
(ジョニーは陰睾丸の手術でマオは普通の去勢)

すぐに看護士さんが奥に連れて行かれてバイバイ涙

でも今日はNANAの2番目の子のモモちゃんとココちゃんの飼い主さんが二匹の妊娠のエコーとレントゲンを撮りに来るとの事で会う約束をしていたので待合室で待つこと数分・・・

外からの鳴き声で来たと分かったけど、会うといきなりモモちゃんが私の所に飛びついて来てくれましたわーい(嬉しい顔)
一年ぶりくらいだけど覚えてくれてたのね~~~ハート達(複数ハート)

で、モモちゃんのエコー・・・
交配から丁度1ヶ月なので写るはずですが・・・げっそり
残念ながら赤ちゃんは写らず想像妊娠でしたたらーっ(汗)

そして期待のココちゃんexclamation ×2
何とexclamation ×26匹いました~~~わーい(嬉しい顔)
エコーの時は3匹だったらしいけど、しかも本当ならYの字で赤ちゃんは並んでいるんだけどぐちゃぐちゃに入っていて先生もビックリexclamation ×2
しかも赤ちゃんも小さいみたいで一頭はダメかも・・・って言われました。

確かに1週間以内に産まれるのにお腹が小さいげっそり

MiMiなんてお腹がはちきれそうだったのに電球

終わって外で話をしてたら、パパのブリーダーさんが獣医さんに仔犬のワクチンを打ちに来たらしく偶然に鉢合わせわーい(嬉しい顔)

仔犬はやっぱり可愛い~~~

で、夕方ジョニーとマオを迎えに母と行ったのですが・・・
マオは5ミリから1センチくらい切っただけで、母を見ると尻尾を振って元気だったのですが・・・

ジョニーはお腹の中の睾丸を捜すのに5センチくらい切ったらしく2キロのジョニーには負担が大きすぎたみたいでぐったりしていて、先生が連れて帰ってもいいけど一日入院した方が良いと言われたので、夜中に急変しても先生に迷惑かけるのでそのままお泊りにして明日お迎えに決めましたたらーっ(汗)

あのトロンとして私を見るジョニーは可哀想でしたが、ここは先生にお任せするしか無いですよね・・・たらーっ(汗)

で~~問題の睾丸もお腹の中にちゃんとあって見せてもらいましたグッド(上向き矢印)

これで♀のヒートの時のストレスやマーキングからもある程度開放されるし、何といっても陰睾丸は病気に移行しやすいので若いうちに取って良かったと思います指でOK

ジョニーexclamation一晩頑張れ~~~~ハート

ライ君初めての里帰り

2010-09-23 23:00:58 | ブログ
朝方凄い雨雷で今日はすっかり気温が昨日より5度も低い26度でしたダッシュ(走り出す様)

何だか昨日までの猛暑が嘘みたいもうやだ~(悲しい顔)

今日は以前からお約束してたライ君の初めての里帰りでしたわーい(嬉しい顔)
本当はもう少し早くお話は頂いていたのですが、NANAとMiMiが同時ヒートで待ってもらっていましたあせあせ(飛び散る汗)

写真では良く見させていただいていたんですが、実際会ったらスリムになってて超さくらそっくりにexclamation ×2

行動も家に入れてみると覚えてたみたいで居間にダッシュして、REO君達がにおいに来たら「降参ポーズ」で隙を見て逃げる目がハート

行動は前と変わって無いしさくらの行動とそっくりわーい(嬉しい顔)

でもちゃんと飼い主さんの様子を見に行ったところを見ると「あ~とても可愛がってもらってるんだなぁ」と凄く嬉しくなりましたハート達(複数ハート)

問題は家の子達・・・バッド(下向き矢印)
吠えまくるし、しかもMiMiとNANAとさくらまでげっそり
すずなは普通に遊んでたけど赤ちゃんの時はさくらとずっとつるんでいたのに、ビックリしましたあせあせ(飛び散る汗)

ライ君ごめんねたらーっ(汗)

今度は一緒にドッグカフェに連れて行ってもらう約束しましたハート

写真を撮ったのですが走ってばかりでピントが合わずいい写真が撮れませんでしたたらーっ(汗)