goo blog サービス終了のお知らせ 

JKC愛犬飼育管理士(元チワワブリーダー)が教える犬の飼い方

うちの子達の写真をアップしながらチワワの飼育(躾)の仕方、病気の相談、ご飯の事を飼い主様目線でお答えします🐶

大震災・・・

2011-03-13 21:20:22 | ブログ

この3日間、TVで震災の様子を見てきた。

女の子が母の行方が分からず「おかあさ~~~ん」と何度も叫んでいるのが印象的で涙が止まらなかった。

しかし我が家は広島で殆ど何も影響がまだ出ていない。

それどころか、TVを付けなければごく普通の生活のままだ。

でも実際に地震は近くで起こってしまった。

何か出来ないか・・・

とりあえずmixiで自分が管理している「チワワ相談室」で安否情報などのトピックを立てた。

内容は悲惨で読んで涙が出た。

人間もだけどペットは二の次・・・

コミュを検索したがペットの災害コミュが無かったので昨夜犬猫専用のレスキューのコミュを作った。

沢山の方が参加してくれている。

明日から仕事の人も多いと思う。

自分のペットをお留守番させて心配な方もいらっしゃると思うが、まずは自分がどうか怪我無く無事であって欲しいと願います。

しかも明日から計画停電になるとの事で暖房も使えない時間もあるかと思うが、まずはTV局だが、どの局も同じ様な報道をする必要があるのだろうか・・・

これだけでもかなりの電力を使っているように思うのは私だけだろうか?

明日はTV局も計画停電をするのだろうか?

何よりもこれ以上被害が大きくならないことを祈るしかない。

被災地の方々にこころからお見舞い申し上げます。

そして犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。


連休なのにジョニーがおごと~~~~~!

2011-02-13 00:13:12 | ブログ

昨夜からジョニーが触ったら「キャン」って泣くんですげっそり
元々大げさなジョニーですが、そういえば昨日食事も半分残して伏せてたなぁ・・・泣き顔

あちこち触ってみたんだけど結局何処が痛いのか何故痛いのか分からないんだけど、骨には異常は無さそうだし、緊急の怪我でも無さそうなので、とりあえず痛み止めを飲ませたら落ち着いたので寝かせたのですが

今日も回復せず熱を計ろうとしても泣いて計らせないし、走ろうとして「キャン」って言うし冷や汗

慌てて獣医さんに電話したら何と獣医さんはこの寒い中、大分に旅行中げっそり
で、一応「10月に陰睾丸の手術をしたところが冷えて痛いのかもしれない」と言われて置き薬の痛み止めと抗生剤を飲ませてみるように言われたけど

何か違うexclamation ×2

Nec_0483

陰睾丸の手術をした先生は家から少し離れた所の違う獣医さんなのでそこに電話したら今日も受診してると言われたので午後一番に朝雪が降っていたので積もってたら怖いので旦那さんに車出してもらって病院へ病院


いつもなら待合室で他の犬に吠えまくるジョニーも今日は震えて静か泣き顔

ジョニーは今日は院長先生の受診らしくなかなか順番が来ないあせあせ(飛び散る汗)

やっと呼ばれて診察室にグッド(上向き矢印)

熱は38度台で無しグッド(上向き矢印)

触診で看護士のお姉さんに支えられて静かなジョニー(ありえないよ!)
結局「腰」を打ったかひねったかが一番考えられるとのこと手(パー)
う~~ん・・・
もしかしたらさくらかREO君と喧嘩した時何かなったのかもしれないなぁ・・・たらーっ(汗)
それか何処かに挟んだか・・・


一応鎮痛消炎剤を打ってもらって痛み止めを処方してもらって帰りましたダッシュ(走り出す様)
それでもまだ痛みが続くようだったら神経痛などの治療をすると言われましたたらーっ(汗)
で、暖かくしてあげるように言われたのでママ友に電話して聞いたら、人間用の靴下の上の部分を切って腹巻にしてその上から小さいカイロを貼るといいと言われたので早速やってあげたら、注射も効いてきたのもあるんだと思うけど段々ジョニーハウスから出てきて途中さくら達と遊ぶそぶりも見せてご飯も足りないくらい完食ハート達(複数ハート)

まだ突然動いたり当たったりすると痛がるけど、何となく一過性のものみたいなので安心しましたわーい(嬉しい顔)
先生に診てもらって良かったですハート

看護士さんに「これ何色ですか?」と聞かれて「ブルーです」と答えたら「珍しいですねぇ」と言われたあせあせ(飛び散る汗)
前も診てもらったのに・・・あせあせ


・・・と、連休なのにおごと~~~(いっこうさんが使ってて九州弁で「大変」と言う意味)でした涙


久々のピアノ♪

2011-01-27 00:26:48 | ブログ
年末からの掃除癖・・・
まだ続いていますうれしい顔

今週はピアノの発掘exclamation ×2
娘が高校受験でピアノを辞めてからピアノの上は子供たちの物置に変身げっそり

私もPTAのコーラスの指導を辞めてからはあまり弾かなくなってたし・・・
お仕事も主張レッスンが主だったので我が家のピアノはどんどん物置状態に・・・

そこで今回まず子供達の洋服を整理してタンスに余裕を持たせて出ていた洋服を収納指でOK

なんだかんだしてたらピアノの蓋が開けられる状態にハート達(複数ハート)

まずはピアノを綺麗に拭いて・・・

さて・・・
数年ぶりに♪・・・

初めはチョッと弾くのが恥ずかしかったし指も動かなかったので初級のバッハを数曲練習して一時間位したら指も温まって脳も動いてきたのか、ショパンの夜想曲でしめくくりましたわーい(嬉しい顔)

あと調律しなきゃいけないんだけどREO君達がうるさいからなぁ・・・
でも私が弾いてる間はいつもみんな何かそのへんで寝てるんだよね眠い(睡眠)

三日坊主にならないようにしなきゃいけないんだけど・・・
明日は娘の高校で大学進路説明会だし、チワワのお産が入ると他の事出来なくなるしなぁ・・・とマイナス思考冷や汗

クラッシックのCDは殆ど毎日欠かさず聴いてますよムード

一月は誕生日月間

2011-01-24 00:18:00 | ブログ

年末からお掃除癖がついてしまい、チワワのお産の無い時期にやってしまおうと、あちこちをつつき、毎回ゴミの収集日には沢山のゴミを主人に朝捨ててもらう毎日です

さて一月はkikiの誕生日に続き、20日は主人の誕生日で23日は息子の誕生日でした

なのでお祝いも23日に3人分合わせてお寿司でパーティ・・・

と、言っても殆ど私と娘の口にぺロりと・・・

主人の年は・・・置いといて

息子も早いもので19歳になりました

エッ来年は成人式早いなぁ~~~

私も年をとるはずだ~~~

でも息子達がいるから私も元気に生きて来れたので感謝

産まれて来てくれてありがとう

そしてお誕生日おめでとう


kikiの誕生日

2011-01-14 23:59:21 | ブログ

今日はママ友のお店にMAO君のシャンプーに行き、すずな(ママ友の家のチワワがパパ)を連れて行きました

MAO君のシャンプーの間に私はすずなを預けてお買い物に行って来たけどちゃんとママとお留守番してくれていました

今日はkikiの7歳のお誕生日です

Nec_0913

ママ友のお店で沢山おやつを買って来てあげたけど・・・

殆どREO君達が食べそう~~~

7年って凄く早かった~~~

でも病気もせずにジョニーと言う可愛い子を産んでくれたし

ホンと感謝してるしこれからもお茶目なkikiでいてください