Step1-22「Blenderチュートリアル:オブジェクトの統合とピボットポイントの注意について」 2014-01-02 22:00:30 | Blenderチュートリアル photo by:ghostcero Step1-22「Blenderチュートリアル:オブジェクトの統合とピボットポイントの注意について」 Step1-14「Blenderチュートリアル:オブジェクト・モードと編集・モードでオブジェクトを追加する違いについて」では、とでは、オブジェクトを追加した際にオブジェクトの管理のされ方が異なることについて触れました。 通常でオブジェクトを複数追加した場合、各々独立したオブジェクトとして管理されますが、制作過程の都合によっては、後から1つのオブジェクトとして管理したくなったり、したほうが便利な場合があります。そのようなときに複数のオブジェクトを一つのオブジェクトとして扱う方法には、いくつかの方法があります。 ここでは、中でも基本的な手段であるオブジェクトの「統合」(Join)と、その際の最低限知っておきたい「ピボットポイント」の位置についての注意をしながら、手順を確認します。 続きを読む>> « Step1-21「Blenderチュートリ... | トップ | Step1-23「Blenderチュートリ... »