
「・・・・・・。」

ブゥ-ン…

「ア"ア"ァア"ア"ア"ーッ!!!!」
ウエェーンこわいもなー(´Д`;)
黒いドクロが襲ってきたぞ!(藁



左:從來の骸骨。4766に入っている。
中:新骸骨に從來のドロイドアーム(30377)を付けた物。
右:新骸骨に新ドロイドアーム(59230)を付けた物。
今までの骸骨は腕がプラプラして上げたままで固定する事が出来無い(そのプラプラがガイコツフィグのウリであるのだが)。
物を持たせる事は可能だが固定できないのでポーズを取る事は不可能。
だが、新胴体パーツ(60115)の登場によってそれら程度は可能となった。
新骸骨は可成のいかり肩。

新ドロイドアーム(30377)はまっすぐである。
私は丸盾(3876)を構える時は従来のアームがよいと思う。


鎧(2587)を装備したところ。腕はこの位置まで上げる事が可能。
怒り肩になったので装備出来る鎧が限られる。
右の寫眞にある忍者鎧(30174)、デモスでよく使われたアーマー(x141)は使えない。

新パーツの黒骨馬。

死神をイメージして作ってみた。
新お城シリーズではガイコツの顏が今までの物と異なる。
デザインが好きでないので從來品を使って撮影。
赤い目の黒髑髏は4774Scorpion Orb Launcherに付属のSuper Ice Droneの頭。

こんなに買っちゃった☆
ウチじゃ普通のOgel Minionは壹體もいない。Super Ice Droneしかいない(藁
コイツの頭はホントすばらしいね。
黒ドクロで赤い目だなんて。すばらしいが赤目プリントの個体差が激しい。

頭以外でOgel Minionとの違い:胴体の虫模樣に銀で縁取りがあるのがSuper Ice Drone。
合計11セットも買いましt…嘘です。
黒ドクロに関しては
・白目がヒラ、赤目がボス
・白目が停止状態、赤目が活動状態
とか妄想してます。

レゴやり始めた時、昔見たガイコツには何か氣に入らない所があったが思い出せず、とりあえず購入してみた。
腕がブラブラする所が気に入らなかった事を思い出す。
此の新胴体はエポック・メイキング――画期的――と言えよう。
私は手放しで喜んでしまうのは言うまでもない。
近年の新パーツではマシンガン(bb192、x1608)やブラスター(bb103、bb104)竝に欲しくなったパーツだ。